☆☆2023横浜DeNA 11/9 オフシーズンPart5☆☆
- 1 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:09:56
- 隆も光も木塚も引き続きよろりんちょ
前スレ
☆☆2023横浜DeNA 10/31 オフシーズンPart4☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1698723358/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
- 2 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:11:40
- 1乙です斎藤隆は将来的に萩原本部長の後フロントのトップだろうね
- 3 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:12:10
- タカシ→編成部本部長付アドバイザー就任
きづか→アマチュアスカウト就任(西東京、信越地方)
ヒカル→2年契約で残留
- 4 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:17:18
- 萩原じゃなくて進藤だろう
- 5 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:19:32
- 編成じゃなくチーム統括本部かな
- 6 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:20:31
- 横浜OB出身とDeNA出身のペアみたいな感じが続くんでしょ編成は
- 7 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:23:32
- 進藤さんはチーム統括本部長補佐兼スカウト部長なのか
覚えられない肩書だわ
- 8 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:39:20
- 減額制限超えても2年契約なら伊藤光もなんの文句もないだろうね
この辺りの交渉はさすが上手いね
減額制限ギリギリ超えずに単年契約ってよりも伊藤からすれば嬉しいはず
- 9 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:48:29
- 谷繁と相川の流出、鶴岡のまさかの二度の放出は教訓になってそう
- 10 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 19:54:45
- >>1
おつおつ
嬉しい
- 11 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 20:27:08
- 高額ベテラン捕手は取ってはいけないと学んだある日の暗黒
- 12 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 20:34:59
- 他球団の捕手に高級中華も奢ってはいけない
- 13 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 20:50:24
- 14品の高級中華ただ食いしてソフトバンク入りを決める畜生細川
- 14 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 21:28:41
- 谷繁が出てったのは32歳か
- 15 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/09(木) 22:05:04
- 宣言残留どうこうするほどの条件でも年齢でもないか
- 16 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 02:58:06
- 獲得の声トーンダウンしてると思ったら日ハム加藤残留決定か
- 17 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 04:24:52
- 【DeNA】元楽天コーチ佐竹学氏アナリスト就任へ 木塚敦志氏、永池恭男氏、藤田和男氏スカウトへ
- 18 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 05:29:42
- 切ったコーチ陣は軒並みスカウトに配点か
育成増やす方針もあるし多いに越したことはてことかね
- 19 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 06:17:58
- もう裏方って表現がおかしい
球団としてはコーチも球団職員って感覚なんだろう
- 20 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 06:39:09
- データをしっかりと活用していくのはIT企業らしいし小杉コーチもそういうタイプ
- 21 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 07:17:06
- 親がIT企業だから、というのもそうだし
メジャー球団の運営を教師にしているというのもそうだろう
古い日本の球団運営の柵が最初からないわけで
- 22 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 07:30:38
- ヤクルトは高津がFA交渉に同席するんでしょ?
うちは番長と斎藤隆で行こう
- 23 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 08:20:09
- アナリストは佐竹氏だけでスカウトが新たに3人
現スカウトからアナリストへの異動がありそう
- 24 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 09:30:38
- アメリカのファンはそう思うんだろうねぇ(一部だけなのかな)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a344a7b94244c590c2743b891e6a18ffa63a62cb
>「バウアーの問題をカージナルスに持ち込ませてはならない」
>「ある人は、弱い陣容のチームではバウアーが力になるだろうと見ている。
>反対にある人は彼がクラブハウスやフィールド外での厄介者になるだろうと見ている」
>「(前略)すべての人にとってセカンドチャンスは与えられるべきだが、
>そのチャンスはカージナルスとともにセントルイスでもたらされるべきではない(後略)」
>「復帰のチャンスは少ない」「勝ちたいがためにバウアーを獲得することは考えにくい」
- 25 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 09:40:41
- バウアーいらねえならくれよ!
- 26 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 09:41:12
- 日本にとっての山川みたいな感じなのかなぁ
少なくともアメリカのファンにとっては
- 27 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 09:51:22
- DV云々もあるだろうけど潔癖正論マンなところも嫌われる理由のように見える
日本だと比較的正論マンには寛容だけどアメリカ人は許容水準が低いイメージ
- 28 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:02:21
- なんか一瞬すごい揺れなかった?
- 29 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:05:49
- ”米国内のSNSやネット上では賛否両論”ってところがミソだな
わざわざ有象無象のネットの書き込みを引用する辺りに悪意を感じる
ただバウアーの悪評の根源はハニートラップの件ではなく
それ以前の球場での振る舞いに端を発してるようなのでそんなにシンプルな問題じゃないんだろうな
山川的かと思ったが中村紀洋的な感じかな
- 30 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:07:59
- >>27
バウアー、母国の人相手では容赦なく絡んでるの見ると
言語の通じない日本人相手だと程よい距離が保ててよかったのかも
- 31 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:14:04
- 粘着物質に粘着してたあたりが印象悪いんだろうな
- 32 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:14:14
- 大谷1位
山本2位
今永17位
バウアー21位
マエケン31位
松井37位
上沢58位
だったか
- 33 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:28:59
- アメリカって意外と暗黙の了解とか紳士協定を大事にするからな
- 34 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 10:50:48
- DV疑惑ももともとそんなバウアーを陥れたかった、という思惑もチラチラ見えたりするからな
そうしたらバウアー側は示談金払うよりも多額の金使って裁判に持ち込んで結局無罪放免
金のことだけ考えれば損になることを躊躇いなく選択するという
もしかしたらこれでますます嫌われることになったのでは
- 35 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 11:00:56
- >>34
なんか映画化できそう
- 36 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 11:27:22
- GG賞可能性ありそうなの東宮崎くらいか
投手もサードも誰が取ってもおかしくないけど
- 37 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:04:28
- 本当は牧も指標はいい方なんだけどね
イメージで今後もセカンドでは取ることはなさそう
逆に中野岡林はそこまで指標が良くないけどイメージで取り続けるかもね
- 38 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:13:14
- 阪神38年ぶりのインパクトは強いだろうな
- 39 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:14:02
- DeNAが外部補強に積極的も... 「野球の質を高めなければ優勝できない」指摘
https://www.j-cast.com/2023/11/10472730.html?p=all
- 40 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:15:51
- 結局は人気投票だしな
- 41 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:18:45
- GGは最高UZR賞じゃないし
B9は最高WAR賞じゃないからね
- 42 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:25:58
- B9が牧じゃなくて中野
岡本宮崎じゃなくて佐藤輝だったら阪神ファン以外からは不満でるよ
- 43 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:31:21
- 最高UZR賞と最高WAR賞だとそれぞれ誰になるの?
- 44 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:39:20
- セカンドが吉川牧
サードが宮崎岡本かな
岡本は守備規定届いてないし両方宮崎と言えなくもない
- 45 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:42:30
- GGってボクシングのタイトルみたいな防衛制タイトルの要素があるわ
現任者が衰えるとかその印象を塗り替えたときに初めて交代になる
- 46 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:53:28
- 岡本は一塁もやったことが足枷になるか
- 47 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 12:57:34
- どっちもこなす選手が不利なの可哀想だよね
- 48 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:02:28
- 今歴代受賞者見て気づいたけど投手でGG取った人いないんだ
- 49 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:05:07
- 一度守備が上手いって印象がつけばしばらく安泰だからなGGは
- 50 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:09:47
- 牧出てる
https://www.youtube.com/watch?v=PMHz8ckcVQ0
- 51 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:31:28
- B9とGGは人気投票の賞なので仕方ない
毎年どう考えてもありえない票が数票あるし
実はそのありえない票を楽しみにしている
- 52 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:47:45
- 関西メディアがいるからどうにもならんね
優勝補正あるし
- 53 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:51:11
- GGレフト佐野 ←おかしい
新人賞グリエル ←分かってる
- 54 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:53:44
- メジャーみたいに誰が投票したかわかるようにして投票理由を書いて欲しい
それならどこからも不満はでないと思う
- 55 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 13:59:28
- >>47
メジャーはゴールドグラブにユーティリティ枠がある
- 56 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 14:32:13
- 戸田軍じゃなくなるんだ
ヤクルト 2軍の球場など茨城 守谷に移転で基本合意 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231110/k10014253621000.html
- 57 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 14:33:20
- 守谷日和の仕事が僅かに増えそうだ
- 58 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 14:40:36
- 牧冷え冷えだな
- 59 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 14:57:19
- 牧DHじゃダメなタイプ?
- 60 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:12:29
- スコア表示が侍巨とか、大リーグボール投げそう
- 61 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:34:13
- 牧今年の終盤からずっと駄目でしょ
- 62 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:34:30
- 牧はWBCから出ずっぱりだしシーズン後半からCSも冷えてたし単純に疲れが残ってるんじゃないの?
- 63 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:38:50
- 結局ホームランも29で終わったしな
- 64 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:39:27
- まあ今回の大会は牧が不調でもなんだかんだで優勝はできるだろうから
実戦を利用して打撃を再調整してくれればいい
横浜の時のように「勝敗を自分のバットで背負う」必要はないから
- 65 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 15:57:16
- バットと言えばブランボーとか石井琢朗とか卑猥な意味しか思い浮かばない俺はジジイだな
- 66 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 16:00:20
- ブランボーとかもう20年くらい前か…
プリアムとどっちが最近だっけ
- 67 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 16:09:35
- 選手によっちゃ半年で150試合以上だもんなぁ。ようやくの休みも代表常設のたみに借り出されて
- 68 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 16:49:09
- それで無理だって思うなら辞退すればよいわけだからね
実際辞退している選手もいるんだから
- 69 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:04:39
- プークワおめでとう
- 70 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:05:00
- https://news.yahoo.co.jp/articles/36a1d763f7efaf9744bf0f6a64440eaf87267208
桑原はびっくりした
- 71 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:06:00
- 今年の謎1票枠に柴田が
- 72 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:06:50
- 桑原去年取れなかったのに今年は取れるんかい
- 73 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:08:10
- 阪神と横浜で8ポジション?何が起きたんだ
- 74 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:10:00
- パの外野近藤選ばれてるのに違和感が
- 75 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:11:23
- ノイジー61票にドン引きした
- 76 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:14:28
- >>73
オールスター思い出す
- 77 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:15:14
- ノイジーより指標がガクッと悪くなった中村の方がびっくり
外崎がいる訳だし
柴田は何日か前に指標だと三塁ではを記者が見た可能性
- 78 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:18:32
- ロッテファンは中村が取って安田が取れないのは複雑だろうね
- 79 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:23:48
- ロッテだと外野で岡があってもいいか
中村晃よりマキノンだとは思うが
まあそうはならんか
- 80 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:27:22
- 桑原とか今年はファンでも無いわと思うんだが
ほんとよくわかんない賞だな
- 81 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:34:30
- >>80
桑原は試合に出場さえできていれば受賞できるイメージ枠入りしたんだろう
- 82 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:36:04
- 桑原は指標がいい年取れなかったし仕方ない
3割打ってもB9取れなかったり巡り合わせが悪い
- 83 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:37:13
- 今シーズンは桑のスーパーキャッチを何度も見てる印象がある
前に突っ込んでのダイビング何回も見たような・・・
- 84 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:38:17
- でも他球団の外野考えたら消去法で桑原でもおかしくないよ
レフトは論外として飛び抜けたライトも居ないし
塩見怪我してなかったら塩看取ってたとは思うけど
- 85 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:42:41
- 桑原は秋山でもよかったかもとはなるけど
指標いい年に取れてないしこういう時もある
- 86 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:44:19
- 該当なしとか設けたほうがガチ感は出る
- 87 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:49:34
- 昨年と違い岡林は良くない
反対に昨年佐野やウォーカーより悪い大島が久々にいい
じゃあ大島とはならんだろうし
桑原に入れやすい状況ではあったな
- 88 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:50:13
- 桑原が出てない間、うちの他の外野手の守備が酷すぎて余計に桑原のイメージが上がった説
- 89 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 17:52:24
- チーム内だと対抗馬関根だろうしなあ
関根よりは桑原かなあ
- 90 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 18:12:31
- ノイジーは捕殺がリーグで圧倒的に多いので印象に残りやすくはあるんだと思うよ
元々指標で選ぶ賞じゃないし
- 91 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 18:23:01
- 桑は去年取れなかった帳尻合わせ感あるけど返り咲けてよかった
- 92 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 18:27:08
- GG嬉しいわ
- 93 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 18:40:57
- ノイジーにやられたイメージは結構ある
- 94 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:08:23
- >>93
うちはともかく日シリのオリにとってはトラウマ級だろうな
- 95 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:30:13
- 【巨人】FA戦線に参戦可能性「全員調査をしながら」吉村編成本部長 オリックス山崎福也ら注視
- 96 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:33:09
- https://news.yahoo.co.jp/articles/4a7f0d78f54de808569bba42c07acb46064e8543
横浜愛が重い新・石田
- 97 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:37:59
- 篠原は九州担当かと思ってた
- 98 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:41:34
- 篠原はずっとうちにいるよね
- 99 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 19:45:35
- 今年からスカウトの担当地域が変わってたね
- 100 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 20:16:33
- 木塚が西東京担当になるみたいなので篠さんから引き継ぎってことかな
- 101 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 20:36:43
- 戸柱と石田の去就は週明けかな
全然動きなかった
- 102 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 20:42:08
- 期限は火曜14日までか
今年は今のところ無風に近いが月火で大きく動くかな
- 103 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 20:48:28
- 今年の成績がしょっぱいとはいえCランク左腕の石田がここまで需要ないとは
調査報道すらほとんどないし
- 104 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:06:37
- >>103
中継ぎでも先発でもパッとしないし
一番致命的な吐き出し癖なんてみんな知ってるだろうしなぁ
- 105 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:20:43
- 需要以前にまず出る目がないと調査報道はでない
どう考えても出たら需要のあるハムの加藤も殆ど調査報道出ずに残留決まったし
- 106 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:25:14
- Cランとはいえ元値が高すぎて
オファーかけようにも期待と年俸がバランスしない、
みたいなことはあるんだろうか
能力的には大差ないはずの福也が引く手数多なのに
- 107 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:25:22
- なにも起こらず期間が過ぎることを祈るだけだよ
一旦行使したら山口みたいな延々勿体つける奴を見たらね
- 108 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:29:30
- 加藤は最初からハムの事前提示にニコニコだったので
ああこれは宣言なし残留ですわ、と分かっていたけど石田は昨年の複数年蹴って減俸単年契約、という時点で
今年は宣言が前提と他球団も分かっていたはず
それでこの無音はなあ
- 109 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:31:21
- 山福は規定こそ乗らないものの3年連続3点台で先発として結果を残し
今年も毎月安定してたからその分で石田より高評価になってるんじゃないかな
- 110 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:31:23
- そもそも横浜のFA選手を誰も取材しないから
- 111 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 21:53:05
- 取材というより旧知の記者に流させるんじゃないの?
- 112 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 22:23:24
- 入寮はベンツ、父がOP戦チケット数千枚、キャンプ地に鰻丼…伝説残した「プリンス」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/39f91c3cdc520496732d526bd4a6dcb85afd764e
- 113 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 22:27:30
- 石田の場合リリーフで擦り減っているというのがポイントかもなあ
- 114 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 22:34:08
- >>112
そんな大ちゃんみたいな人いるのかと思ったら大ちゃんだった
- 115 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 23:10:30
- 石田の場合宣言したら市場価値低くてもどこもいらんならとりあえずとっとくかって感じでソフトバンクがとりそう
- 116 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/10(金) 23:47:34
- ヤクルトの二軍は茨城にいくのか
https://www.asahi.com/articles/ASRCB5SY9RCBUJHB004.html
- 117 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 02:45:27
- リーグ格差とかはあるのかな
パ→セはなんとかなってもセ→パは厳しかったり
- 118 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 06:34:03
- 石田退団したら14番はそのまま山崎福也に渡しそうな気がする
うちは10番台の背番号は全部埋まってるからね
- 119 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 06:46:35
- FA交渉の時施設の良さや環境をアピールすればいい
うちはそれが強みだと感じる
- 120 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 06:55:26
- 大和取った時は速攻でき交渉してた
今回はヤクルトが先にするようだがな、又吉もソフトバンクより先に交渉してなかった?
- 121 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 07:17:27
- >>108
就活で1年すら頑張れない時点でねぇ
- 122 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 07:40:49
- 球団施設ではヤクルトに勝てるだろうけどヤクルトやタフマン飲み放題に勝てるのか?
- 123 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 08:07:11
- >>117
交流戦も日本シリーズもセの球団が優勝している年にリーグ格差もなにもないと思うが
- 124 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 08:08:34
- よくハマスタは本塁打が出やすいと言うが、今年の本塁打が大阪ドームならどうだったかデータで示して欲しい
とりあえず風などの自然的な事は抜きにして飛距離、高さで
解説者が言う程差はないと思うが
- 125 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 08:13:30
- 何年か前の交流戦でパの投手がそれ入っちゃうの?
って顔してたが中段まで飛んでたし、高い弾道だったし推定飛距離115となってた
これで入らない球場あるの?と思ったが
- 126 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 08:40:57
- ハマスタもウィング席の影響なのかホームラン出にくくなってるんじゃなかったっけ
- 127 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 08:59:56
- ホームランが出にくくなったというか外人野手で下駄履いてた分がなくなっただけじゃないの
宮崎とか別にウイングできた前後で別に本塁打数変わっとらんし
- 128 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:00:28
- >>122
ネタはさておき神宮で育ったからまたあそこで投げたいってのは
あっても不思議じゃないわな
- 129 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:01:18
- >>128
誰だか忘れたけど風向きは変わったと言ってたよ
佐野だったかな
- 130 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:01:33
- ごめん変な安価付いちゃった
- 131 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:03:39
- それが起こった原因が投げる方にあるのか打つ方にあるのか知らんけど
今年のPFが変なのは佐野みたいな神宮じゃないとスタンドまで届かん奴らが影響していると思うね
- 132 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:12:40
- 佐野は何故か引っ張らないと飛距離でない感じの発想になってない?
- 133 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:14:12
- いまだにハマスタはHR出やすい様はこという解説者しかいない
少しは勉強して喋りなよと思わずにはいられない
- 134 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:25:56
- >>133
昔よりは出にくくなったけどまだ他球場よりはでやすいんじゃないの?
- 135 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:29:51
- PF的には出ない方になってる
- 136 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:43:54
- 未だにベイスターズは打線がいい!強力!とかいう解説者も多いし
イメージってのは抜けんわな
そもそも見ずに語ってるやつの方が多いだろうし
- 137 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:46:41
- 解説者で全試合ちゃんと見るって人はほとんどいないんじゃない?
工藤は報ステの野球コーナー担当した時は試合全部録画して見たらしいけどそれくらい野球に真摯的じゃないと監督にはなれないね
- 138 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:47:14
- 横浜は必ずドラ1左腕狙うから今年は武内って予想多かったけど
直近のドラ1左腕は東の6年前だしね
- 139 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:47:29
- 得点PFは出やすいけどホームランPFは出ない方、じゃなかったっけな
- 140 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:50:03
- >>137
解説で偉そうに言ってるのに、いざ監督やるとダメダメな人みると悲しくなる
- 141 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 09:50:59
- >>140
里崎とか素質あるよね
- 142 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:04:11
- 監督でダメダメだったのになんだその偉そうな解説はとか思うようになってしまう
- 143 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:08:15
- でも里崎は現場職につかないから
ある意味その辺の分をわきまえているというか自分の適性をシビアに見てると思うよ
悲惨なのは適正がないのに自薦なのか他薦なのか知らんが要職に就く奴だから
- 144 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:09:06
- >>141
里崎は自分で監督には向かないって常々言ってる
お世話になったコーチ(名前忘れた)が
監督になって入閣オファー来た時だけコーチやるって言ってた
- 145 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:09:32
- 監督やめたあと馴れ馴れしく名前呼びしてる奴はキツイ
原とか
- 146 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:09:59
- 谷繁とか解説聞いてもそらこんなん監督やったら中日ぶっ壊れるし
その後どこからもオファーないわって思うもの
- 147 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:12:34
- 天才型はできない人の気持ちさっぱり理解できないというし
指導者には向かんよな、なぜ分からないのかできないのかが理解できないわけで
- 148 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:15:15
- 多村とか数字好きなんですよって自主的にセイバー勉強したり
解説でも理屈立てて話せるのに現場に戻らないのは体が弱くてオファーがないのかな
- 149 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:15:31
- 立浪とかその典型だね
- 150 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:16:42
- >>149
俺は古田を思いついた
- 151 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:17:58
- プロ野球の監督と言っても根本は一般企業の管理職と変わらんしな
・チームが自律して行動できるように指導する
・簡潔にわかりやすい言葉でまとめる
・アンガーマネジメントができる
・チームの状況が悪くなったら矢面に立つ
とか
- 152 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:19:46
- >>151
・アンガーマネジメントが出来る
🤔
- 153 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:20:09
- 自分の現役時代(若い頃)の常識や成功体験に固執するのだけは絶対ダメだなと思うね
別に野球に限った話でなく
- 154 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 10:20:16
- >>148
ベンチに座ってるだけで捻挫とかするかもしれんし
- 155 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:01:58
- 先発投手完投させたがった佐々岡も俺の時代はな監督だった
- 156 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:14:45
- 今永ポスティング決定か
- 157 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:19:33
- 怪我しないで頑張ってほしい
いずれ戻ってきて和田みたいになればいいよ
- 158 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:20:52
- エスコバーもメジャー復帰目指してるみたいだから同じチームにならないかな
- 159 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:23:12
- >>148
前に小池経由で現場の話聞いてるような事や相川が大変そうみたいな話してて
優柔不断な自分には無理ですねみたいなことも言ってたがオファーがかかったら来てくれるのかな
現役時代からフリーダムに動いてる方が合ってる人ではあったが
- 160 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:25:55
- 現場経験あっても指導以外のところで問題あるような人もいるからなー
- 161 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:26:20
- 解説なら数字に詳しいだけでいいけど現場は小杉みたいにデータを元にこう改善していこうと応用する必要があるからな
数字だけで判断するならバウアーくらい体調も細かく測って管理するしかない
- 162 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:27:38
- 今永ポスティングか
- 163 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:31:21
- 山本取れなかったとこがとる感じになるのかな
- 164 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:34:28
- どこかで全世界的なFA選手ランキングみたいのを見たけど
大谷山本がワンツーなのはいいとして今永もベスト20には入ってたからな
松井裕樹や上沢が30番台40番台という中で
この2人より順位上ということはポスしたら絶対手は挙がるということよな
- 165 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:36:14
- 今永向こうのランキングだと平均で10位台らしいから由伸関係なく取りに行く球団ありそうだけどな
バウアーマエケンより上
- 166 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:38:23
- 左腕ってのもあるかもね
- 167 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:43:22
- 監督って若くても40後半
50代が多い
そうすると20代には馴染みが薄く30代も晩年だったりする
この層の支持が得られないと不満が表面化しやすいイメージ
- 168 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 11:45:07
- >>164
>>32
これか
- 169 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:13:27
- 今バウ残留濃厚だからこのドラフトだった。とは何だったのか
- 170 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:15:31
- >>169
そこまで極端なこと言っているのは少数だろう
今永バウアー石田全員抜けるのはないあるいは抜けても何か別のチャネルで補強する算段がついているくらいは言われていたが
- 171 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:20:46
- バウアー退団なら先発新助っ人一人は必ず取るし、今永メジャー石田移籍ならもう一人取るかもしれない
- 172 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:22:30
- ドラフト後「バウアー残留」がトレンドになったというのは聞いているが
ダブル残留って話題なってたっけ
- 173 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:22:49
- 東、大貫、濱口、平良、新外国人、上茶谷、深沢、小園、坂本、森下
(バウアー)(石田)
枚数だけだったら2軍考えても回るね
- 174 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:24:27
- バウアー残留が話題になるのはわかるが今永ははなからポスティングで決まっていただろ
- 175 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:27:52
- 今永に憧れた地元っ子松隆のプロ初先発も来年は見たい
- 176 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:28:38
- 今永がポスに前向きな発言は今年になってからはまだしてなかったと思うので
もしかしたら、という淡い期待はあった
ただ、ここまでの状況的に申請しないはずがないよね、という諦めはある
- 177 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:31:17
- ガゼルマンって残すのかね?
- 178 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:31:20
- 後半微妙だったし怪我がちだから大丈夫かなって個人的に思ってた
千賀が離脱しなかったから大丈夫かもしれないが
- 179 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:31:28
- >>169
野手1位指名の意図はスカウティングディレクターの河原隆一が説明している
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1c9defe95566861b353fa8251865daa0ae8e627
- 180 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:31:59
- 今永のグッズ買っとくか、、
- 181 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:32:32
- やっぱ今永バウアーいる今年優勝しとくんだったなぁ
- 182 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:33:21
- >>177
ガゼルマンはリリースだと思う
今永抜けるなら先発投手の補強は急務
- 183 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:33:35
- 松隆がここに来て3イニングとか長いイニング投げ始めたので
来季二軍の先発の柱としてバリバリ回れるようになると
二軍のローテがかなり楽になるので期待している
- 184 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:35:32
- これ山福に結構金積みそう
石田タイプだから今永の代わりは難しいかもだが先発投手は必要
- 185 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:36:22
- ガゼルマンとか残留させてたら正直ローテが全く埋まらない
- 186 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:36:22
- 個人的には1位野手よりも2位でサイドのリリーフにいった事のほうが分かりやすいと思うね
動作解析で素晴らしい結果が出たにしても
先発を不安に思うなら岩井や高にいくでしょう
- 187 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:38:01
- 萩原がようやく記者対応したから今永バウアー石田戸柱と情報が一気に出たんだな
- 188 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:39:39
- 今1億程度じゃロクな外人先発なんて来ないし
奇跡的に来たとしても翌年相当増棒しないといけないから
FA市場に出た日本人先発に1億とか2億とか出した方が結果として得だわ
- 189 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:40:13
- 石田戸柱残留交渉大詰めっていう表現だしそれなりの条件提示してるのかな?
- 190 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:46:26
- FA選手全員残留目前、今永ポス容認、バウアー長期戦覚悟(年明け決着も?)、
というのが今のところのうちのストーブリーグかしら
- 191 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:49:36
- 森、堀岡、中川颯取って終了
- 192 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:51:28
- 中川颯はなんとなくそれっぽい雰囲気はあるけど
残り2人は全然盛り上がっていない
- 193 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:51:36
- >>190
争奪戦の様相の山福はともかく
他に調査報道もない森唯人 中川颯 堀岡隼人はまあほぼ確実にうちに来るんじゃない
それを評価するかしないかはおいといて
- 194 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:53:05
- 外人は切った分だけ少なくとも人数は取るでしょう
来年枠戻るならマイナス一人くらいにはなるかもしれんけど
- 195 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:53:21
- 中川堀岡は取ってもまず育成スタートでは?
- 196 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:56:23
- 外国人選手はバウアーなしなら6、残るなら7
投手4(バウアー残るなら5)の野手2
度会獲得で3人目の外国人野手を無理に獲りに行く必要はなくなったと予想
- 197 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 12:57:51
- バウアー枠みたいなサプライズ補強ありませんか
- 198 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:01:08
- ウリアスとかワンダーフランコでいいなら…
- 199 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:06:09
- 先発が消化するイニング減るのは間違いないから
先発が増やせないならエスコバーみたいに雑に扱える中継ぎ欲しいねそれが戦力外拾いなのかもしれんけど
- 200 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:06:35
- アメリカでやらかしても日本でロンダリングすればおっけーという風潮
バウアーとは違うから
- 201 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:08:31
- ウリアスはオスナと立場的に変わらないと思うが
- 202 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:09:20
- ぶっちゃけエスコバーで枠使ってる場合じゃないぐらい先発に枠使わないといけない
- 203 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:13:14
- S子はメジャーなのかな
- 204 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:15:47
- エスコバー今年一軍で30イニングくらいしか投げていなくて
全然その雑に扱える中継ぎの役目を果たしていない
なんならGマンのが負担軽減になっているくらいだ(Gマン残せとは微塵も思わんけど)
- 205 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:16:56
- ウェンデルケン残留としたらその他の投手は全部先発
- 206 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:29:29
- 先発1人中継ぎ1人バリオスみたいなの1人とかじゃないか
- 207 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:32:15
- 編成の人たち今頃大変そうだな
- 208 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:40:19
- 正直戦力外組より左のディアスを支配下にして欲しい
- 209 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:41:52
- 中川堀岡よりよければ夏前に支配下になるよ
- 210 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:42:17
- ディアスはTJから2年しか経ってないから計算に入れない方がいい
- 211 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:43:08
- 今はディ昨日かディ今日か
- 212 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:45:03
- 去年バウアーなんていなくて2位なの忘れてるやつ多いよね
- 213 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:46:00
- ディアスも密かにベネズエラのウィンターリーグ参戦してるらしい
- 214 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:51:49
- オトコハダマッテナゲルダケを継承しそうなディアス
https://twitter.com/YofrecD/status/1723181871280931076
- 215 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:57:13
- 来年のディアスは今年の中10日平良と同じで様子見登板
- 216 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:59:00
- ディアスは支配下になったとしたら中継ぎなのかな
- 217 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 13:59:01
- TJ2年が目安と考えれば来年の平良は期待出来る筈
逆に駄目ならそれが真の実力ともなりそうだが
- 218 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 14:11:36
- 東都入れ替え戦は前の試合長引いてるのね
- 219 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 14:29:06
- 東は去年は感覚戻すの大変だったみたいな話を聞いたが
平良はスタミナの問題って感じもする
- 220 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 14:30:48
- そもそもキャリアハイでも83.1イニングだからな平良
- 221 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 14:38:17
- 来年は先発の駒問題もあるがリリーフの負担凄そうだな
- 222 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:11:20
- DeNA、バウアーとの残留交渉継続中も 萩原本部長「彼はメジャーに戻ることを前提にウチにきている」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/11/11/kiji/20231111s00001173252000c.html
> 残留交渉については「DeNAでしか提案できないクリエイティブな提案もしている」とし、
>バウアー側から関心を持ってもらっていることも続けて明かした。
なんとか残ってくれんかのう……
- 223 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:14:25
- バウアーに関しては日本にいるのがおかしいレベルの選手だし
メジャー戻れるなら本当に応援する
ありがとう楽しめたよ
- 224 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:14:28
- 他の補強が後手にならないならいくらでも熟考してくれて良い
まあウィンターミーティング終わるまではダラダラ引っ張るかもな
- 225 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:16:40
- >>223
残ってほしい存在だけど
これで帰れないと今後も帰る見通し立たなくなりそうだからレイチェルさんも頑張ってほしいね
- 226 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:19:28
- バウアーメジャ帰っても定期的にメッセージくれそう
- 227 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:20:31
- https://news.yahoo.co.jp/articles/d4b684e44175330c91195c51973ea426f80b379c
ソトも交渉中みたいだね
- 228 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:23:54
- 忘れ去られた西浦
- 229 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:24:10
- ソトも減俸どんだけ飲めるかなんだろうな
- 230 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:26:49
- >>228
セルフ戦力外はしないだろう
するならそれはそれで
- 231 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 15:27:26
- バウアーも「いつかは日本でプレーすることを望んでいたがまさか今年とは思っていなかった」
的なコメントを出していたこともあったし
またしばらくしてから横浜に来てくれると良いね
- 232 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 16:07:49
- 【日本ハム】加藤貴之が残留を正式表明「一番必要としてくれたし、育ててもらった」FA権行使せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b3c98924f01fbda630807d9d4c62aab69625386
- 233 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 16:47:54
- 案外、石田戸柱の残留あるかもね
- 234 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 16:50:58
- 大抵宣言するやつは初日にしてるような
- 235 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:04:56
- 後は山川か、感じ的には出そうな気配しかないが
- 236 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:09:48
- 西川が行使すればオリックスとソフトバンクの争奪戦
山川獲得できなかったらソフトバンクの補強は完全に狂う
- 237 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:11:50
- 山川西川中田田口が態度保留中
- 238 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:18:30
- 不透明なのは茂木も
- 239 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:24:47
- 茂木は最初だけ日ハムが調査っていう記事がでてから何もない
- 240 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:26:35
- >>239
調査記事なしって点では中田や田口も変わらんだろう
- 241 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:53:39
- 言っちゃなんだがいとゆとか使う楽天三塁争いに負けてる時点でFAしてもセルフ戦力外みたいなものでは…
- 242 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:55:39
- でればもう少し打つ気はするんだが構想外なのか完全に干されてたからなあ
現状は未知数だがいとゆ以下とも言い切れない
まあ補償ありFAで獲るほどではないね
- 243 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:56:53
- 萩原本部長のコメント見る限りメジャー無理ならうちに残留かもね
ソフトバンク行かないか心配してた
- 244 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 17:58:43
- >>241
今シーズンは同じ土俵にすら立たせてもらえてなかったし
いとゆが活躍した数字残したわけでもないからなんとも
いとゆはイケメン人気でグッズとか売り出されるようになったけど
- 245 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:00:53
- 楽天、二軍で完全に干されてる野手多かったけど
方や一軍にいる野手が活躍してるわけでもなかったしな
- 246 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:25:15
- ドラフトの指名選手見る限りてっきり今永、バウアーどっちかは残留の目処ついてたのかと思ったが結局両方いなくなる可能性高いんか
石田普通に必要になるな
- 247 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:29:28
- イニング消化できる投手は必要だね
6イニング以上投げてくれるとありがたい
- 248 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:33:15
- 別に来年勝負の年ってわけでもないし急いで即戦力取る必要はないとは思うけど中継ぎが馬鹿みたいに酷使されるのは避けたいねぇ
伊勢とか70登板の影響今年出てるし出来れば60弱ぐらいにして欲しいんだが
- 249 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:35:41
- いとゆはオープン戦で満塁弾2発くらい打って開幕戦でもエスコン初ホームラン打って一軍起用を勝ちとったわけで
- 250 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:42:16
- いとゆも出場数少ないしベンチに置いておくのがちょうどよかっただけにも思える
来年結果を出さないとまずい立場ではある
- 251 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 18:45:24
- 茂木はトレード出した方がいいのでは
- 252 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:04:05
- >>251
基本FA権持っている奴はトレードの弾にならんよ
できても金銭かとんでもない格差トレード
- 253 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:06:26
- >248
むしろ中継ぎや若い投手の肩肘守るために即戦力が必要でしょう
勝敗数は置いといてイニング負担してくれる人がいないと将来にも繋がらない
- 254 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:14:37
- 今永やバウアーの代わりの先発は1イニング2イニング早く降板しちゃうだろうからそういうのも計算した方がいい
- 255 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:23:35
- >>254
その代わりの先発を取らないとそこから更に1イニング2イニング早く降板する先発が投げることになるからな
- 256 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:29:19
- 優秀な先発1名の穴は「先発1名+中継ぎ1名」でようやく埋まるかどうか、という話
- 257 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:45:19
- バウアーに至っては先発2人+中継ぎくらいありそう
- 258 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:46:34
- バウアーも東もいなかった去年の気持ちになれば乗り越えられる
- 259 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:48:29
- でも若手から来年誰が出てくるかわからないよ
阪神ファンに去年の今頃西と青柳が8勝止まりって言ったら絶望してたと思うし
- 260 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:49:49
- 青柳はともかく西は6勝9勝と来てたから別にじゃねえかな・・・
- 261 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:50:11
- >>259
言うて村上も大竹も二軍では既に無双していたわけでな
うちでそのフェーズにおる奴おらんぞ
一番順調なのでも深沢だし
- 262 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 19:59:42
- 2018の大貫以来先発が全く補充されてない中よく耐えてたけどその穴を全部埋めてた今永が消える非常事態
- 263 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:05:32
- 今永がシーズンの2/3くらい稼働してたら必ずAクラスというジンクスが来年からはなくなるしな
濱口大貫の2枚の出来は必ず影響するだろうね
- 264 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:09:35
- 今永メジャー!来年誰か二桁勝ってくれ!ってなった時
ポテンシャル的に可能なのは京山坂本だけどやたらと現ドラに出したがる人がいるんだよな
- 265 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:12:58
- 来年は若手投手で楽しもうぜ!!
- 266 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:14:13
- >>264
内部情報掴んどるんか
- 267 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:16:28
- いやSNSで
- 268 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:28:15
- >>264
むしろ来年早々その2人を1軍で見ることになる可能性がかなりあるっていうね
- 269 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:50:44
- >>264
その2人が予告先発に名前出てるときって先発事情苦しいときの印象しかないのがな
もし来年同じような感じの状況だったら投資で小園とか深沢何試合か見たいってなる
もちろん来年のオープン戦とかの状態次第にはなるが
- 270 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:53:18
- そもそも今年の時点で京山はとっくに先発やっとらんよ
先発転向させるにしても上茶谷とかの方が先だろうし
- 271 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 20:57:53
- 10年前の開幕ローテが藤井三浦鄭ソト井納高崎
だったのを考えたらかなりまともだよ
- 272 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:06:35
- 来年も中継ぎはかなり投げるだろうな
- 273 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:08:15
- しかし高卒は育たんな
そこそこのレベルまではたまに行くんだけどな
- 274 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:14:34
- 上位指名が少ないのもあるかと
中継ぎで成功した国吉砂田をもう少し先発で我慢してたらどうなってたか気になる
- 275 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:15:02
- 今年の時点でってバウアーきたから中継ぎいっただけで今永もメジャーなんだから元々先発だった選手は戻すでしょ
それでファームの先発小園深沢松本森下しかいないって異常だし
- 276 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:17:46
- その高卒4人は今後楽しみだね
宮城はひと足先に一軍で戦力になってるが
阪口があんなことになったのは残念だったなあ、期待してたのに
- 277 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:25:02
- 東大貫平良濱口(上茶谷)今年抜けそうなの全員いなくなった場合の考えられる最高ローテがこれか
絶対一枚は足りなくなるな
山崎福也金積んでもとらないと苦しいな
- 278 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:27:32
- >>275
先発でダメだから中継ぎやらせてるだけの人と
そもそも怪我して投げれないやつと…
惨憺たるもんだね
- 279 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:34:11
- だから戦力外から森だの中川だの堀岡だの取るんでしょう
その辺の切られた奴より酷い成績のがファームに普通に混ざってるもの
- 280 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:35:47
- バウアー抜きなら新助っ人は一人いるから
- 281 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:36:47
- 仁志ファームに問題あったから今年のファーム成績は意味ない
- 282 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:37:19
- >>280
地味にイニングだけを見たらガゼルマンもそこそこ投げているから
一人だと全然足りないよ
- 283 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:38:21
- DeNA・萩原チーム統括本部長が現状分析「優勝は今の延長線上にはない」と決意!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0733f3938c68514761aac69e65544b13753134fd
- 284 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:41:33
- まず戦力外拾いやめないと優勝はない
- 285 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:44:48
- 再建期宣言か
まぁ今永バウアー抜けるしどうしようもない
- 286 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 21:58:42
- ヤクルトも阪神も戦力外を戦力にして優勝してんだよね
- 287 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:00:34
- なんか他球団見てても優勝ってそういうときの方が転がり込んでるような
- 288 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:02:06
- 野球でPDCA回してますって宣言するのはDeNAらしい
- 289 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:04:26
- 森唯斗って結局どうなったんかね
2軍での指標もいいらしいしとれたら多分先発なんだろうけど
- 290 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:08:42
- よそ見ても戦力外への調査はまったく被っていないし
各選手調査報道出した球団が15日以降に続々と獲得発表するのでは
- 291 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:23:49
- バウアーいなくても去年は2位になれたし
なんなら3位だったけど下克上で日本シリーズ行ってホークスとそこそこいい試合したシーズンもあったので
何も絶望することはない
- 292 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:25:00
- 万年最下位良くて5位とかをウロウロしてた時期よりはずっと楽しい試合をしている
- 293 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:25:58
- >>283
今のままではダメだから抜本的な改革が必要って意味よね
チーム作りとか補強とか色々
再建期って意味ではない
- 294 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:33:03
- だからアナリストをコーチにしてみたり
コーチの役割を細分化したって話だと思うんだけどなぁ
延長線上に優勝が無いって言葉尻を捉えて一年中擦る人出てきそうだけど
- 295 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:36:14
- もうファンは優勝を望んでいるからフロントも真剣に考えていくんだろう
- 296 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:37:53
- 優勝しないと成仏できない(´・ω・`)
- 297 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 22:44:36
- セイバーメトリクスをいち早く取り入れてたアスレチックスが無双してたけどそれが常識になってまたしばらく勝てなくなってたしな
金がそこまで使えない球団は新しいこと取り入れて他と差をつけていくしかないわね
- 298 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 23:00:49
- 今J-WAVE聞いてたら、DeNAが今永のポスティング容認ってニュース流れて来たわ
- 299 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 23:07:58
- 嘉弥真、森、増田、中川、炭谷、西川、堀岡、鍵谷など調査記事多いね
となるとトライアウト組はどうかなとなるが
- 300 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 23:14:17
- 地味に雨鶴岡の責任が凄いんだけどw
- 301 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 23:18:30
- 堀岡と中川が育成で森唯斗が支配下で獲得するだろう
- 302 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/11(土) 23:46:38
- 石田が残留すると新しい石田くんも入ってくるし
森も中川も被るとなるとややこしい
- 303 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 02:26:33
- 岡いきなり重職じゃん…
- 304 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 02:35:41
- 【DeNA】バウアー、国内なら残留有力!メジャー移籍との2択か 球団は独自の条件提示で慰留
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3300b4534532cddd19e936fc7cf83ba9d43bf80
- 305 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 08:06:14
- なぁなぁじゃ済まさん、コーチも責任ある言動を
って明確に示されたのはいい事だよね
- 306 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 09:34:48
- 長打あるいとゆや細川放出して打線ショボくしたのは監督コーチのせいじゃないけどね
編成フロントが責任追究されそうになったからスラッガードラフト敢行したけど
- 307 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 09:47:49
- まだ細川のこと言ってるやついんのかよ
うちの指導が合わなかったから仕方ない
散々チャンス与えてただろ
- 308 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 09:49:53
- 相川とかバッテリー面でそれなりの仕事果たしてる人が
攻撃面でも責任背負わなきゃ行けないのは編成的になんだかなぁと思ってたから
攻守で細分化されて良かったとは思う
- 309 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 09:57:11
- 監督は選出実績を利用して選手にアナリストからの指示を伝えるただのスポークスマンだなこれ
まぁない頭で考えて頓珍漢な指示をするよりよほど良い
- 310 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:02:54
- >>309
MLBはもうそうだからね
- 311 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:12:33
- 1番責任取るべきなのはドラフト部門なのにそこは一体どうなってるのか
- 312 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:12:52
- ない脳みそで考えるなと選手に言ったシーズンのオフに
自分たちもフロントからそう言われるのは皮肉が効いている
- 313 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:17:38
- それこそ動作解析専任のチーム作って指名方針も変わっただろうドラフト
単に進藤か河原あたりが辞めるみたいなことするよりよほど責任とっているぞ
- 314 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:19:10
- ドラフトの成果なんて5年10年単位だろ
毎年三嶋三上山崎今永濱口東上茶谷って即戦力いたのが奇跡
- 315 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:33:44
- 最近は特にドラ1高卒取ってること多いからな
森小園松尾が戦力になるのなんてこれからだろう
森はそろそろ怪我少なく一軍定着してほしいけど
- 316 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:35:35
- その奇跡が起きてMAX2位ってことは優勝はやっぱ38年に1回のまぐれしか無理ってことなんかな
- 317 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:38:15
- 成功するか失敗するかはとりあえずおいといて
こういう客観的な根拠の元で指名したって後で誰から見ても分かるようにするというのはとても重要だと思う
俺(元名選手)が打ちにくいと思ったから指名したじゃ成功しても失敗してもその後にノウハウを展開できない
- 318 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:40:15
- 三浦しか成功例がなくて上っ面の似たタイプ(秦とか)を延々指名とか悲惨だったものな
- 319 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:47:54
- 【日本ハム】加藤貴之「感謝」4年総額12億円で残留 「必要としてくれた」移転後最長年数の提示熱意が決め手に
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f415eaf29ec0834f168138f9e8a813cd65c0c43
出したねー
- 320 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 10:48:36
- 入江だって初年度悪かったけどしっかり一軍戦力だし、しかも2位が牧
あの年は阪神がとんでもない大当たりだったからそこで差がついてしまったけど
- 321 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:06:32
- >>316
どうしてそんなに極端な事になるんだ
元が酷すぎたからドラフト成功して焼け野原状態が普通ぐらいになったんだろ
- 322 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:11:32
- 伊藤ゆは終盤阿部が復調し鈴木大地と併用になると出番を減らした
監督も変わって評価もリセットし今江監督も育成しながら勝つと
ベテランに勝たないとまた立場が怪しくなる
- 323 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:23:22
- DeNAが中体連とコラボ…未経験者向けイベント開催 官民一体で挑む“野球人口拡大”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac5b580930608fbd953a5a1e3967d8c973c65cc5
- 324 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:40:25
- ソフトバンクはオスナとも関係悪化させたらしいし金払うだけじゃダメなのかね
- 325 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:42:55
- >>319
ハムは自前球場持てるようになったからここから少しずつお金出せるようになるかもしれんね
- 326 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:47:09
- 山崎福也にいくら積むかによるが明日くらいには戸柱と石田の去就も明らかになるだろう
- 327 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:48:28
- 日ハムすげえな
- 328 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:53:24
- 入江普通にブルペンで投げてるな
今年はなんだったんだ
- 329 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:53:30
- 他所がやってることだからうちには関係ないけど
加藤に4年12億か・・・
元が13500万円というのにも驚いたけど
たとえ宣言したとしてもこの年俸かつ人的ありでは
他球団はなかなか手を挙げられなかったのでは
- 330 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:55:56
- 日ハムも元々金はある親会社だし
札幌ドームのせいで満足な補強できなかっただけで
- 331 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:57:23
- 加藤はここ3年毎年150イニング投げてるから極めて妥当
横浜には1人もいない
- 332 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 11:57:42
- 上沢がポスティングならますます金入るしなぁ
- 333 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:01:15
- >>331
先発で2億超えてる選手が(バウアー以外)いないのは
継続して活躍する先発が少ないってことよね
億プレイヤーは他球団よりむしろ多いけど野手とリリーフばっかりという
- 334 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:02:30
- 正直加藤に抜けられると投壊するレベルの戦力だと思うので、金で残せるなら出したほうがいいわね
- 335 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:03:31
- 確かに日ハムは札幌ドームじゃなくなって今後はうまく回っていきそうだなあ
- 336 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:06:49
- ハムのあのドラフトで上沢と加藤二人とも抜けたら阿鼻叫喚だもの
- 337 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:20:29
- >>333
山本、有原、田中、西、大野、則本、岸、青柳
2億越えって毎年タイトル争いする(してた)エース級だからハードルが高い
- 338 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:24:29
- 一部バケモノを除いて先発投手が2億超える時は
ほぼピークを過ぎてパフォーマンスと年俸が釣り合わなくなる、
という感じね
実績考えると2億出すのは仕方ない話なんだけど
- 339 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:35:10
- コスパどうこうの話をしだすと中継ぎはもっと金出すのしょうもないって話になるからな
並の奴は2-3年で勝ちパやったら終わりで、
多少長持ちな奴でも30超えてFA取るころには限界迎えているから(下記URLの年齢曲線でも示されている)
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53486
- 340 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 12:35:54
- バウアーがiOSのプログラマーを募集中だが自作のアプリ作るんか?
- 341 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:05:40
- 入江も先発戻すんじゃないかね
- 342 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:10:07
- 今日は牧一塁か
- 343 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:14:13
- 森下とか落ちる球投げときゃいいのよな
ストレート投げまくってたオリックスは何がしたかったのか
- 344 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:14:22
- ソッケンスタジアムってオリックスのキャンプ地だったはずだけど、あそこ秋は高知だったんだな
- 345 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:24:07
- >>343
春先のカスみたいな成績が足引っ張ってるけど
再昇格後からの成績は普通にドラ1って感じでしょ二桁HRも見事ではある
- 346 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:28:37
- よう走った
- 347 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 13:55:12
- 背格好的には梶原だってサトテルくらいにはなれるはず
- 348 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 15:04:23
- 牧のスランプなんだかんだで三か月くらいか?
- 349 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 15:40:57
- 広島なかなかやるな
- 350 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 15:52:23
- ハーパー勝利ならず
- 351 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 16:00:40
- バレンティン引退したんじゃなかったのか
https://x.com/amanonegra/status/1723570382089941337
- 352 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 16:29:44
- DeNA・今永昇太にメッツが興味 公式サイトはFA市場15位
https://www.sanspo.com/article/20231112-PX24HSPZD5JQZDLI6ZKRFA6CRE/?outputType=theme_baystars
メッツはオーナーが億万長者でソフトバンクなんて相手ならないくらいの補強した
- 353 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 16:52:00
- メッツは補強したのに勝てなくてローテ解体してなかったっけ
- 354 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:40:10
- 武田くん獲得したしセリーグも早くDH導入してくれ
もうどうしてないのセリーグだけ
広島が反対してるんだっけ?
- 355 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:44:53
- 巨人以外が反対してる
- 356 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:49:12
- あれは編成終わったタイミングで原がいきなり言い出したからだろ
- 357 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:50:56
- 俺もDHは反対だな
- 358 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:55:44
- 導入するにしたって来年からいきなりというわけにはいかんだろう
- 359 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 18:58:09
- 世界で戦うことを考えたらDHは賛成
試合の采配の面白さを考えたら反対かな
- 360 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 19:01:19
- 巨人が主導してるから反発されるんだよね
- 361 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 19:49:07
- ハマスタでDHは投手が死ぬから無理
- 362 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 19:50:13
- 点入らないナゴド本拠の中日は賛成派らしいけどね
- 363 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 19:54:56
- 中継ぎ負担も減るからDHあったほうがいいな
- 364 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:00:34
- 今永はメジャー挑戦でどうレベルアップするか期待だけど中4日なら間違いなくケガする
- 365 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:02:56
- 投手が投手の練習だけしてレベルアップしてるパと
野手練習にまで時間を割くセでレベルが縮まるとは思わんがね
ましてや2軍はDHあるのに昇格したら投手も打席立てとかめちゃくちゃでしょ
- 366 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:03:10
- 導入するなら翌年からでなく年単位の猶予は欲しい
編成は直ぐにできない
- 367 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:03:18
- >>364
そもそも日本ですらシーズン完走が珍しい気がするが
- 368 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:07:54
- >>365
里崎もそんな感じの事言ってたね
- 369 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:08:07
- DHって何の略なの教えてエロい人
- 370 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:09:33
- DHじゃないほうが駆け引きがあって見てて面白いかな
- 371 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:11:19
- どえらいエッチに駆け引きないからな
どすけべエッチは駆け引きあるが
- 372 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:17:30
- >>369
代理ヒッター
- 373 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:18:18
- ヤクルトも阪神も日本一になったし交流戦は横浜優勝だしリーグ格差もそんなになくなってきたような
- 374 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:24:17
- 中日のドラ6がバウアーの背番号を将来つけたいだと
- 375 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:32:14
- 編成はすぐにはできないし
実質的に一軍レギュラーが一人増えるので球団の年俸負担も増える
MLBでも導入にあたって特にお金の話が争点になった
- 376 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:34:47
- 東都入れ替え戦長引きすぎて規定により延長入らず引き分け
細野は1回2/3イニング2安打4四死球で降板
石神は1/2 2四球1盗塁
とにかく寒そうだった
- 377 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:39:49
- 賛成派も反対派も両方分かるんだよなあ
まあ俺はNPB方針に従うだけ
- 378 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:41:34
- 賛成反対以前の話で来年いきなりDH廃止しますなんてことはできんってことよ
- 379 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:44:19
- なんでもメジャーに従う感じだったけど、ピッチクロックとかDH廃止は
やる気なさそう
- 380 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:47:26
- 金云々はまだしも育成なり他球団より獲得なり数年単位で考慮する事柄だわな
- 381 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:49:21
- ピッチクロックは次のWBCにも導入決まってるから
間違いなく実施される
日本シリーズ見てて阪神の投手とかテンポ悪かった
- 382 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 20:50:13
- >>379
ピッチクロックは社会人野球で試験導入済で
もうオーナー指示で導入検討に入っているからむしろめちゃくちゃやる気だぞ
それでも順調にいって2年後導入とかそれくらいの速度感になるけど
- 383 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 21:04:47
- しかしそんなに試合短縮したってビールの売上減るて
- 384 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 21:06:32
- ピッチクロックはほぼ確実にやるだろうな
コリジョンルールも社会人野球で導入した後プロも導入したし
- 385 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 21:38:12
- ピッチクロック導入は費用とか地方球場どうするのか気になる
- 386 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/12(日) 23:07:34
- 一部の球団を除けば地方開催は縮小傾向だからなあ
- 387 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 00:15:01
- さて最終日に急転直下でなんかあるってのはなかなかないので
何かあるなら今日寝て起きたらかな
- 388 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 06:24:09
- 指名打者
パよりセの方が高額リリーフが多い
コストはあまり関係ない
- 389 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 06:27:10
- 日本シリーズもテンポ悪かったしピッチクロックは導入してほしい
試合のテンポって大事
- 390 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 07:51:53
- ピッチクロック導入したMLBは投手にとって地獄になってしまった
投手はただボールを投げるだけのポジションになってしまうのか
- 391 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 07:55:45
- 技巧派投手にはキツいわな
- 392 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:01:53
- 投球間隔を昔の状況に戻しただけらしいけどね
あと別に成績はあんまり変わらないというデータもあるからぶっちゃけ言い訳だと思う
- 393 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:05:30
- どっちにしろパワーPゴリラ優位は変わらんのだろうな
- 394 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:15:49
- ピッチクロックて牽制はどうなんだろ?
場合によっては絶対投げなきゃ行けないから牽制はありえない!走り放題!
なんてシチュもあるの?
- 395 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:38:48
- 牽制は分からないけど
ある一定のリズムで投げなきゃいけないから走り放題ではあるみたい
昨年から盗塁数が急増してる
- 396 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:39:19
- ピッチクロックだけじゃなくベース拡大と牽制制限もあって盗塁は去年より1000くらい増えてる
色々やってるよねシフト制限にワンポイント禁止もあるし
- 397 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 08:50:05
- ワンポイントもいずれ日本でも禁止になるんだろうね
シフト禁止はどういう建前だったっけ
- 398 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 09:01:01
- 守備シフトはゴロアウトを増加させてパワー偏重の大味野球になり、また守備の名手が正当に評価されなくなる
ってググったら出てきた。正直ピンと来ない
- 399 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 09:20:36
- これまで評価されてきた選手の好ポジショニングがすべてベンチの成果になるからなー
- 400 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 09:21:56
- 時間短縮が目的でいろいろやってるけど試合時間が長くても気にならないけどなあ
こちらの記事ではピッチクロックはタイムパフォーマンス重視する若者対策って出てるけど
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH128FV0S3A410C2000000/
- 401 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 09:32:11
- アメフトやバスケがきっちり時間決められているのに対して
ベースボールは試合時間の見積もりがしにくいのが
上2つの競技に人気的に後れを取っている原因である、
という分析結果があって
その対策の一環なんだろうね
旧い人間からするとなんだかなーという分析だけど
- 402 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 09:54:16
- 古い人間ならむしろわかるんじゃ
昔地上波で中継があった頃なんか延長で後番組が潰れたり放送時間が遅れたりで野球嫌いになったってのもよくあったじゃん
今は地上波殆どないし延長もサブチャンに切り替えとかでそういうの無くなったけど
極端な話試合時間がほぼ2時間で収まるとかになったらTV局も放送枠取りやすくなったりするんじゃないかね
- 403 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 10:10:22
- プロ球技で延長が全くない=同点は必ず引分けの方が少数派じゃないか
サッカーでもゴルフでもテニスでも呼び方が違うだけで延長戦はあるな
- 404 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 10:16:20
- >>402
旧い人間的には野球中継は19:30〜20:54の1時間半で延長なし
(もっと旧い人は20:00からの1時間?)
20:54になったらローカルのTV局でやってるリレーナイターか(ない場合もある)
ラジオに移行する
そういう時代だから
- 405 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 10:24:05
- 今年の試合時間の両極は最短2時間23分で最長4時間14分らしい
- 406 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 10:47:32
- >>405
バウアーが完投した試合が2時間8分で終わったはず
- 407 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 11:05:06
- 延長なしの場合
サッカー 1時間30分
バスケ 40分
ラグビー 1時間20分
アメフト 1時間
NPB(2022平均) 3時間14分
それぞれハーフタイムとかあるから実際はもうちょい試合時間は長いが
それにしても野球は飛び抜けてる
- 408 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 11:18:12
- https://news.yahoo.co.jp/articles/7e53662f4e32da3eac4c4572fce0e5edab2ad8a9
大貫の記事で小杉の名前が出てきた
- 409 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 11:38:49
- 大貫も年齢的にはベテランの域に足を突っ込みつつあるんだな・・・
この年代の投手の復活と若い投手の底上げを両方やっていかないと
- 410 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 11:55:38
- WBC以外の国際大会は7回制に変わってきてる
- 411 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 11:59:30
- 侘び寂びよりタイパだよタイパ。倍速で試合しよう
- 412 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:10:24
- レイエスがドミニカWLで二冠王だが、本気で獲得するんだろうか
守備難だし難しいと思う
- 413 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:16:45
- レイエスはポランコみたいなもんだろうし打力通用したとしてセ・リーグでは使えないでしょ
- 414 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:18:07
- 単純に試合時間を短くすることだけ考えるならストライクゾーンを拡げればいい
その分投手戦が増えて地味な試合が増えて物足りない感が半端ないだろけど
- 415 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:18:51
- https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023111300032-spnaviow
そこは横浜のサッカーチームじゃないんか(´・ω・`)
- 416 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:48:01
- >>415
親会社的には相模原じゃないか?
- 417 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:50:52
- エリックフェッディ日本球団と契約へ
https://twitter.com/KBO_ENG/status/1723745121705828813
バウアー取れないソフトバンクで決まりか?
オリックスソフトバンク巨人の争奪戦らしいが
- 418 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:56:24
- https://shc-japan.or.jp/
ほぼほぼサッカーチームだけどロッテと西武の名前もあるな
DeNAは招待されての登壇だったのかな
- 419 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 12:58:04
- 失礼
登壇ではなくて受講だった
- 420 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 13:18:57
- 今のKBOのレベルどうなんじゃろ
何年か前にKBOで素晴らしい成績でNPBにきたサンチェスも微妙だったし
バンデンハーク以来まともな投手がおらんイメージだが
- 421 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 13:36:03
- 韓国での成績ではなく、
日本に来た時にどういうピッチングをしてどのくらいの成績を収められるかを想像した上での獲得、
ということになるのだろう
韓国の打者に通用したから日本でも通用する、なんて言えないし
それは逆の場合でも同じ
- 422 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 14:10:37
- >>417
一瞬、エリックシムかと
- 423 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 14:15:52
- 度会くん一打席目ヒットで出塁
https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken2023
- 424 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 14:40:41
- 今永謝罪会見
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2388eadff0ee42ef004d7cc03cb4743b6802c9
- 425 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:06:36
- 謝罪会見って何か悪いことしたみたいだが悪びれず行ってこいと
- 426 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:08:06
- 帰って来てから優勝するフラグかな
- 427 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:18:18
- 度会空振り全然しないわね
- 428 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:33:44
- ピッチロックってこんな感じなんだな
- 429 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:34:13
- >>424
MLB行って帰国後元の球団に復帰した平野と澤村を引き合いに出したのは
『僕も同じように戻ってきます』という理解でいいんだよな
- 430 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:37:25
- >>426
来年優勝するから今永は残念だったな!
- 431 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:39:00
- >>429
むしろ同じ左腕で元球団に戻ったホークス和田の名前は出ないんだな
- 432 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:44:09
- 度会マルチ
- 433 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 15:48:57
- >>431
和田や黒田はあんまり親しくないってことにしとこう
- 434 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:01:51
- 筒香に相談だったら帰ってこなくなりそう
- 435 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:06:21
- ENEOSベイスターズよりバント上手い
- 436 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:06:51
- 筒香メジャー「悪いな、先に優勝しちまうぜ?」みたいな煽りPVあったよね…
- 437 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:11:49
- つっつは日本の野球に不満というか「これ違うだろ」みたいな印象持ってるっぽいから
他のMLB挑戦する選手とはスタンスが違う感じ
- 438 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:16:46
- >>436
筒香 横浜が優勝したらすぐ帰るつもりでいたのに説
- 439 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:17:10
- >>438
それで帰ってこないのか…
- 440 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:26:11
- 想定以上に異国に長逗留になったからすっかり痩せてしまったじゃないかと
- 441 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:38:56
- ベイスターズの公式Xアカウントに松尾と益子の打撃練習風景の動画上がってるな
頼むぞ2人とも
- 442 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:40:54
- ENEOS勝利
- 443 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 16:59:09
- 気になるFA組の消息が聞こえないまま迎える明日は最終日
- 444 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:03:13
- 毎年のことだけどFA市場加熱!○○が舌なめずり!と報道されても実際は静かなもんだね
Cランクでさんざん騒がれた石田と戸柱もなんだか宣言しなさそうだし
- 445 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:09:29
- 最終日に宣言する人っているのかな
- 446 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:10:06
- むしろあれだけボロクソ叩かれてた2人が残留してくれたら泣けてくるわ
- 447 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:11:03
- 広島西川が迷ってるみたいな報道があったけど
彼を狙ってるのもSBとオリだっていうし
ホントこの2球団しか調査報道ないね
そら有資格者も宣言迷うわ
- 448 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:14:19
- 今のFA制度は金ある球団しか得しないし
- 449 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:14:55
- 今年のFA戦線は例年になく静かだわ
動き自体がほとんどないからなのかもしれんけど
- 450 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:18:17
- 大王ハム退団か
- 451 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:28:29
- FA6年に短縮しろと選手会は提案しているが人的補償廃止の代わりの案を提示しないと
MLBは期間で自動FAだっけな
- 452 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:29:28
- >>451
そのくせ自動FAは拒否してるのよね
選手会都合良すぎ
- 453 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:38:18
- 我が軍はFA選手獲得数4位
4位 DeNA(9人)
駒田徳広、若田部健一、野口寿浩、橋本将、森本稀哲、鶴岡一成、小池正晃、久保康友、大和
- 454 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:42:08
- >>452
選手会はそら選手に都合の良い主張しかしないよ
- 455 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:44:24
- 最初から妥協案出すのは交渉素人じゃんね
- 456 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:47:59
- 自動FAなんかになったらキムショーが量産されてしまうからな
- 457 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 17:59:24
- >>456
流動性を上げるとか市場を活性化させるって裏を返すとそういうことなんだけどね
そこが気に食わないなら掲げるお題目を相応のものに変えないと矛盾してしまう
- 458 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:10:15
- 次の背番号21と選手会長は誰になるかな
- 459 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:20:15
- 一応その選手会立てて現ドラも投げ抹消でのFA日数加算もやるわけでしょう
まあその見返りにピッチクロック導入とか粛々と進めているのかもしれんけど
- 460 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:34:17
- 21はしばらく空き番で今永復帰か松本隆之介がつけたいって言うかもね
- 461 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:36:04
- 打てる左腕が必須条件か?
- 462 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:49:56
- 筒香みたいにしばらく空き番にするんじゃない
その後は小園みたいにドラ1にポッと与えるかもしれないししないかもしれない
- 463 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:52:57
- 山崎福也に与えられる背番号がなくない?
もしかして47にするのか
- 464 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 18:54:23
- 若田部が一瞬だけつけてたな21
- 465 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 19:03:58
- 野村→うん様の後って誰か着けてたっけ
- 466 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 19:48:27
- かがみんと岡島やね
- 467 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 19:49:06
- >>465
一番長いのは加賀美
- 468 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 20:10:24
- 畠山→メローニ→内川→(相川)→ヤングから継承された村田筒香の25
- 469 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 20:32:54
- まあ、背番号は大切にしてやって欲しいわな
- 470 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 20:48:11
- 阪神なんか既存の選手の背番号引っぺがしてFA選手に与えるとか平気でやってたよな
- 471 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 21:09:57
- >>470
それで選手残留させられたり獲得できるなら安いもんだと自分はおもうけどね
- 472 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 22:05:25
- 重すぎるとプレッシャーになるしほどほどがいいよ
- 473 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 22:25:19
- 山崎福也さんに
ヤクルト 高梨が変更で空いた14、呪いの番号言われる11
横浜 阪口がつけてた12、笠原がつけてた47、平田がつけてた34
ソフトバンク デスパイネがつけてた25、ガンケルがつけてた27、椎野がつけてた34
背番号が誠意になるならそこは検討できるな
- 474 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 22:58:27
- 稲嶺の背番号39を引っ剥がして中村武志に渡したな
- 475 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 23:10:32
- 石田が宣言するんだったら14、と言いたかったが
どうも宣言しないっぽいのでそうすると12かなあ
左投手にとっては47ってラッキーナンバーのような気がするが
こと横浜に限ってはそういうわけでもないし
- 476 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 23:15:49
- 13と19はやっと活躍したけど12番は歴代でもパッとしないんじゃない
- 477 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/13(月) 23:26:35
- 吉川ぐらいしか思い浮かばないな12
- 478 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 02:22:46
- 石田FA行使
- 479 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 02:26:01
- 西川FA田口残留か
- 480 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 02:32:16
- 石田健大グッバイ
- 481 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 02:59:16
- うちの実家担保に差し出すからバウアー残ってくれ
- 482 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 03:02:57
- 【DeNA】戸柱恭孝FA権行使せず、複数年で残留濃厚 心を大きく占めた「優勝」の2文字(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3c50e5bcd46741bfce09757d1478ff29e80e065
- 483 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 03:03:25
- サンキュー戸柱恭孝
- 484 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 03:45:31
- 山ア福也に本腰入れていかないといかんな
- 485 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 03:47:07
- 頑張れフロント
- 486 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 04:32:16
- 戸柱複数年残留
石田FA
西川FAパを希望
山川FA
田口ヤクルト残留
オスナ4年40億ソフトバンク残留
いっぱいあるな
- 487 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 05:25:25
- 【DeNA】石田健大、国内FA行使 複数年で残留要請も「後悔ない選択したい」先発&救援OKの左腕
https://hochi.news/articles/20231113-OHT1T51226.html?page=1
宣言残留も認めるようだ
- 488 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 05:50:24
- 明日のトライアウト後戦力外選手獲得で16日からFA交渉解禁
- 489 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:39:31
- ソフトバンクは西川と山川両取りありえるかも
何としても山崎福也は獲得したい
- 490 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:45:18
- 戸柱残留良かった
ただ主力捕手2人とも複数年で松尾上甲も加入で出番模索する為に外野やったりしてる東妻も現ドラ候補に
石田宣言みたいだし投手出す余裕ないわ
- 491 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:54:10
- >>487
ここからの宣言残留はほぼないんで石田は移籍と考えるのが賢明
山崎福は意地でも取らないといけなくなったな
- 492 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:57:04
- ソフトバンクって女性ファン多いんだろ?
それなのに山川なんて獲得していいのだろうか
まあそんなこと気にして無さそうだが
- 493 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:57:28
- マジで先発やばいな
巨人みたいに外国人2人当てるとかしないとローテ崩壊やん
- 494 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 06:57:40
- 山福はヤクルトも手を挙げてるみたいだし積まれたらどうしようもないけどな
DeNAはどこまで出すんだろ
- 495 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:00:13
- 石田も移籍して来年もまともに戦いたいなら先発新助っ人2人いるわな
- 496 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:05:48
- 石田タンパリングしてる球団無かったけどどうするんだろう
- 497 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:07:35
- マネーゲームしないならもう山崎も無理だろうが
流石にそんなこと言ってられんか
- 498 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:07:54
- 4年8億とか積めばいいんじゃない?山崎福也
- 499 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:08:28
- 山崎ほしいけどソフトバンクの資金が異次元すぎて
- 500 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:12:22
- オスナに総額40億って出てるがバウアーにいくら積むつもりだったんだろうな
- 501 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:13:05
- 山崎は金じゃなくて環境重視っぽい
ヤクルト二軍施設移転はまだ先だからうちの方が良い
神宮がよっぽど好きなら話は別さ
- 502 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:18:47
- ヤクルト2027年から茨城に2軍施設移るんだっけ
- 503 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:23:12
- >>500
バウアーの資金そっちにいったのかな
- 504 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:23:35
- 石田より年が上の山崎に過剰に期待するのもね。助っ人補強の方が現実的
- 505 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:24:25
- 同い年では
- 506 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:24:51
- バウアーなら20億は積んだじゃない?
- 507 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:26:14
- 当たり前だけど水面下では色々接触している
ルートはいくらでもあるし
- 508 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:31:10
- 16日にヤクルトが即交渉するらしいがそれで決まるか?
- 509 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:39:05
- 同じ左腕の成瀬もヤクルト移籍してもパッとしなかったしな
- 510 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:43:29
- >>505
同学年だね
福也が早生まれだから年上ちゃ年上
- 511 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:43:32
- 仮に山福が来たとしても石田抜けたんじゃ大してプラスにならないし
そっから今永とバウアー分の補填とかとてつもないわぁ
ましてや来なかったら…どうするのやら
- 512 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:46:44
- 今永抜けて石田抜けて支配下外人一人減らして
戦力外の森拾って(報道の残り二人は育成)開幕65人
がマジで現実味帯びてきたなあ
- 513 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:50:10
- 6.7回1死1.2塁1.2点勝っている状態で降板
リリーフが抑える、打線が得点を重ねる
先発投手としたらその環境も大事なのでは?
勝ち数、防御率ともに影響するし
- 514 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:51:30
- 6イニング投げられる先発が欲しいんだがなかなかおらんのよな
- 515 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:52:44
- 元々来年は勝ち負けを気にする年じゃないと思っていたけど
年間のイニング消化のために要員が物理的に足りないのは…
- 516 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:54:46
- 先発候補はなんだかんだ立てられるだろうからそこは心配はしないが
中継ぎは来年は大変だとは思うよ
- 517 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 07:55:14
- この状況がわかってたうえで今年のあのドラフトやったわけだから深い事は何も考えてないんだろう
- 518 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:00:46
- >>517
そんな短絡的にならず3年後まて待て
- 519 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:03:51
- 小杉コーチ一軍来ていきなりめっちゃ大変そうだな
バッテリーの相川も攻撃面離れてそっちのサポート入るんだろうけど
- 520 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:04:48
- りりーふはたしかに投げまくりそうだな
- 521 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:05:57
- 単純計算で今永バウアー石田で400イニング、そっからGマンの分足して東が規定投球回程度しか投げられないともう500イニング前後になる
先発候補はなんだかんだ立てられる程度じゃお話にならないよ
リリーフみんな60登板当たり前70登板80登板させんの
- 522 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:06:01
- 山崎福取れなかったところが石田取りに行くかなってとこかな?
- 523 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:07:39
- 今永バウアー石田の400イニングのうち先発が投げれるのは200イニングぐらいで残り200イニングは中継ぎが投げるだろう
- 524 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:08:39
- 今永バウアーの代わりできる投手今年居たならそれこそ優勝しとるわって話でな
- 525 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:10:18
- エスコの交渉まとめきるか、
エスコみたいに投げたがりな中継ぎも連れてこないとな
- 526 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:12:12
- >>524
防御率とか勝ち星は置いといてその二人の分のイニングは誰かが埋めないとシーズンが成立しないだろう
- 527 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:12:43
- エスコバーの枠を先発に回さないと駄目だから残留は無理
- 528 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:13:52
- 今年そんなに稼働しなかった大貫と濱口が働けば
石田のイニングくらいは埋まるんじゃない
- 529 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:14:54
- >>525
リリーフなんかに外人枠割く余裕ない
半袖一人で精一杯
年間100イニング程度は投げる先発複数連れてこないと負担で投手潰れる
- 530 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:19:03
- >>528
石田一人が抜けるんじゃなくて今永(とバウアー)と同時に抜けるんだぞ
大貫と平良と濱口と上茶谷が50イニングずつ多く投げてもまだ半分しか埋まらん
- 531 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:20:31
- >>530
一昨年バウアー居なかったけどどうしてたっけ?
東もほぼ居なかったな
- 532 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:21:45
- 調査報道あったソフトバンク森はなんとしても取ってほしいな
この辺で少しでもイニング埋めないとマジでもう回らんわ
- 533 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:22:42
- >>531
京山が76.0、坂本が70.1イニング投げた
- 534 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:22:47
- >>531
今永と大貫が柱だったかな
濱ちゃんと石田がコロナで抜けてた時期がきつかった
- 535 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:23:49
- 東、大貫、濱口、平良、新外国人、石田(新人)
- 536 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:23:49
- 坂本とか濱口と石田が帰ってこれないから
毎回グランドスラム打たれても投げ続けてたな
- 537 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:24:59
- 入江か上茶谷あたりが先発回ることもあり得るのかな
- 538 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:25:44
- 去年は今永大貫濱口ロメロ石田の5人だね
来年は大貫濱口しかいないけど
- 539 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:28:32
- >>537
入江はともかく上茶谷はほぼほぼ転向しないとローテ回らんだろうね
勝ち負けとか前後ろどっちが向いているとか度外視して
バウアー残って山福来ればその限りじゃないけど
- 540 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:29:07
- 結局計算できる先発がーって話にはなると思うんだけど
誰であろうが今年の石田よりも上振れする前提じゃないといけないってのが辛いわな
- 541 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:30:01
- 濱口7年間て100イニング2回だけだな
コンスタントにちょい消えたりするからな
- 542 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:33:00
- 一昨年は平良もいなかったか
- 543 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:33:18
- オリックス山崎が宣言して年俸2億になるのに石田が宣言せずに年俸1億以下とか普通に考えたらあり得ないんだよな
- 544 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:33:23
- 濱口は3〜6勝は毎年必ずしてくれてある意味めっちゃ計算できる投手って考えもある
ちょうど通算42勝42敗と抜群の安定感なのも笑える
- 545 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:33:32
- 東今年170イニング
同じくらい投げられるかな
- 546 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:33:45
- 来年一軍にお試し出荷できそうな二軍の先発も深沢くらいしかおらんしなぁ
それで50イニング程度見込んでもまだまだ全然足りない
- 547 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:34:24
- 無理な学徒動員は避けたい
吉野とか先発で使えればいいが全然目途立たないのはいかん
- 548 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:34:50
- ガゼルマン普通に必要になってきたか?
- 549 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:35:35
- 平良は今年59イニング、去年は0、一昨年は10
- 550 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:36:42
- ガゼルマン、ビジターでマウンド変わったり雨挟んだりするとボロボロだったけど
ハマスタではいいピッチングしてたよね
- 551 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:36:49
- 石田裕太郎くんいきなりチャンスかもな…
いやアピールしなきゃいかんけど
- 552 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:37:02
- エスコバーよりはガゼルマンの残留の方があるけどガゼルマンより良い先発が欲しい
- 553 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:40:56
- まあ現実的に考えて育成の年になるのは間違いないからひと枠はオープン戦や下で結果残した人の枠と割り切るしかないかもな
- 554 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:42:24
- 学徒動員になるのか若手最高や!ベテランなんて(ryになるのか
ワクワクも少しある
- 555 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:43:56
- 石田が残ってくれたんで6人揃いました、って言えるかというとそうでもないからなあ結局
- 556 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:44:08
- もうせっかくだし山川も取ろうぜ
- 557 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:46:29
- 松本先発も全然あり得るのか
- 558 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:47:43
- 山川 1塁 固定なら
実際30−40本ぐらい打ちそうだからねぇ
まぁうちには縁のない選手だとは思いますが
- 559 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:47:55
- そうか石田FAか
- 560 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:49:49
- 来年から育成になるから補強しなくてもいいのでは
- 561 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:53:33
- 松本は先発だろうけど
フェニックスもかなり登板間隔明けて投げてたし小園深沢の1年遅れぐらいのイメージが
何より故障しないよう頑張ってくれれば
- 562 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:54:23
- 安心して育成に軸足移すためにも一軍の戦力は必要よ
少なくとも来年1年を乗り切る程度には
- 563 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:55:38
- >>560
来年の勝ち負け気にしている人は元々そんなにいないと思うよ
言われているのは育成のために無理な起用をさせないための要員が物理的に足りないって話
- 564 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:55:44
- 松本はすぐ行方不明になるから2軍のローテを回れるかどうかも怪しい
- 565 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:56:46
- 松凌の話じゃねえかな…
大学3年からずっとリリーフ専だったからまあキツいと思うけど
- 566 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:56:54
- 松本よりも森下の方が先に出てきそう
でも森下も高校時代は怪我に苦しんだ子なので無理はさせないでほしい
- 567 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:57:51
- >>565
ああ、そっちも苗字かぶるのか
リリーフとしてしか考えてなかったからすっかり頭から抜けてた
- 568 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:58:03
- これまで現ドラ要員、って言われていた人たちも
こいついなくなったら一軍の枠埋めすらできないから出せない、
ってくらいに人いなくなったからね
- 569 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:58:23
- まつりょとまつりゅ
- 570 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 08:59:32
- てっきり松隆の話しているのかと思ったよ
松凌はリリーフ要員でしょう
- 571 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:00:04
- りょ と りゅ もややこしいな
- 572 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:01:06
- そう言われながらもドラフトで全く先発取らなかったし現役ドラフトで先発候補出すぐらいの事は平然とやる
- 573 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:04:49
- >>491
ほぼ無いが前例はある
宣言残留経験者がいるんだから説得力はあるだろう
- 574 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:04:59
- >>572
あほやなあ
- 575 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:06:19
- 投げれば負けるを繰り返しつつも気がつけば規定クリアしていた
2011〜2012の高崎みたいな投手が必要ということか
2年間で計320イニング投げたんだよね
- 576 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:08:37
- >>568
思い描いていたのが誰か知らんが今の支配下の人数考えたらむしろ切らなかったくらいだぞ
単にそれは損したくないが先行して戦力外レベルの奴を現ドラ要員と見誤っていただけでは
- 577 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:09:45
- 他球団と交渉までやって残留って三浦だけ?
- 578 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:12:42
- >>575
イニングを食うのはそれだけで貢献になるし
それ出来るやつがいないと今年の中日みたいに高卒ルーキーを開幕から使わなきゃいけないなんてことも起きる
そのせいかは知らんがそのルーキーは故障して1年で育成落ち
- 579 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:16:29
- 負けることに慣れていない今のファンが当時の高崎みたいな投手を見たら
早く二軍に落とせこいつの顔なんか二度と見たくない、と
今年の石田に対して言ったような言葉を投げかけるんだろうな
まあ確かに投げるたびに借金が増えていくわけだから気持ちは分かるのだけど
- 580 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:18:17
- まあ来年はCS出られたらラッキー
良くて5割と思っておけばいいだろう…
- 581 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:20:14
- CSとか5割とかそんな高いハードル設定するのはただの嫌がらせ
- 582 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:21:10
- この期に及んで勝ち負けを気にする人がいることのほうが驚きだわ
延々言われているのはイニング消化の話なのに
- 583 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:29:36
- >>579
高崎は長いイニング投げた上で山口に勝ち消されたりだから結構違うんだけどね
- 584 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:34:01
- 山崎が取れなかったらもう出血トレードするしか方法が無い
- 585 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:34:41
- うちで最後に2年連続二桁を記録したの門倉らしいから
そろそろ東にそれを更新してもらわんと
- 586 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:36:35
- >>582
勝ち負け気にしなくなったらもはやファンじゃないだろ
- 587 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:44:57
- 先発が余ってるのにドラフトで先発補強した阪神に土下座して先発を貰うしかない
- 588 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 09:57:00
- 石田どこが狙うんだろう
地元は広島だけど取りに行かないのかな
- 589 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:00:08
- 次の3連戦は大貫濱口京山ですってなったら
相手は嬉しいだろうな
- 590 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:01:50
- なーに徳山吉野京山松本凌が大活躍してフル回転してくれるさ
- 591 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:02:44
- 去年までは次の阪神3連戦が村上大竹才木になるって聞いたら
相手は喜んでいただろうね
- 592 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:03:24
- 吉野は大丈夫なのかね
入江はブルペンで投げてるけどそんな感じもないし
- 593 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:04:06
- 阪神はいじょうなのでセの残り5チームの先発事情を見ると概ね
・規定クリアした投手は2人
・100イニング以上投げた投手は4人
・先発6番手相当の投手の投球イニングは50〜70
・上位6人平均の投球イニングは約115
この4つを満たせばセの中では平均程度の先発陣、と言える
というわけで頑張れ
- 594 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:05:00
- まず萩原は辞任しないと話にならないだろう
ローテが半分いなくなるのに責任取らないとか編成トップとしてあり得ない
- 595 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:05:47
- 今永のポスティングを拒否すればよかったとでもいうのかね
- 596 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:08:33
- 今までが黄金期みたいなもんだったからね一旦元に戻るだけよ
- 597 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:09:24
- ドラフトで即戦力先発投手を2人3人獲らなかった編成はすぐ辞めろ、
という話なのだと思う
SNSなんかでもそういう風潮らしいし
- 598 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:09:28
- 3人中2人が今永バウアーなんだからどうにもならんだろう
バウアーにはどんな提案しているんだろうね、何やら開発者を募集しているらしいから
なにやらバウアーのゲームとかアプリ開発って可能性はありそうだけど
- 599 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:09:36
- >>594
編成が誰でも権利獲得者の全員残留なんて保証ねーけどな
- 600 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:10:37
- バウアーについては国内移籍の可能性がなさそうってだけでも良かった
- 601 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:10:47
- 球団にコントロールできるのは今永のポスくらいしかないんだが
一年待って海外FA権行使されたほうが良かったか?
球団に入る金からしてめちゃくちゃ減るが
- 602 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:13:11
- 札束で選手の顔を往復ビンタして残留させろ、ということかもしれないが
3人とも金で動いてる雰囲気じゃないしな
- 603 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:13:12
- >>597
指名やスカウティングの話なら担当は萩原じゃなくて進藤では
- 604 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:15:20
- 今永くん
やっぱりポスティングは無しだ!
- 605 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:15:55
- 問題は編成じゃなくてドラフト外しまくって高卒全く育てられてないってだけだから
この1,2年の話じゃない
- 606 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:18:07
- >>605
ドラフトが駄目なのか育成が駄目なのか両方なのか
- 607 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:18:44
- 山ア獲得で石田残留でもマシンガン継投や晒し投げ多発位までは覚悟してる
- 608 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:20:49
- 最終年に怪我したり順調じゃなかった選手を狙い撃ちしている感は確かに
直前にニョキっと伸びてきた選手とどっちを優先するのか、は難しい話だけど
- 609 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:21:40
- 火だるまになってもイニング食ってくれるならGマンでもいいのかもな
- 610 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:23:20
- MLB機構や選手会がファッキューバウアーしてくれることを祈ろう
- 611 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:23:38
- 覚悟するだけならご勝手にという感じだが
それをここで吐き出さなくても
- 612 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:24:22
- 今年のシーズンが優勝ラストチャンスだったのはファンならわかってたんじゃないかね
だからこそ今永も優勝出来なくて謝ったんだろう
- 613 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:24:26
- 何気に戸柱残留がでかいな。石田の宣言で忘れられてるが
- 614 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:24:54
- 石田残留バウアー残留山崎獲得が最良のシナリオで
それにどこまで近づけるかだな
- 615 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:25:43
- 想定してたことが淡々と進んでるだけだからな
まあ直近でも最下位はあったし90敗しなきゃいいじゃないの精神で
- 616 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:27:28
- 戸柱今年の終盤あんな使われ方してて残るとは思わんかったわ
- 617 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:28:41
- >>612
前半戦までは優勝あるかもと思ったけど
後半戦で露呈した野手のレベルの低さでこのままじゃ無理だと思った
フロントもそこに言及してるし
- 618 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:29:58
- >>613
これで捕手が優先度かなり下がったね
逆に投手を出す余裕はなくなったから現ドラの候補もなんとなく浮かぶものがある
- 619 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:29:58
- >>616
他球団から話がなかったんじゃね?
- 620 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:30:23
- >>616
嶺井の使われ方見ちゃうとなあ
- 621 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:30:43
- >>616
ピカチュウのおかげよ
- 622 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:31:23
- 今年の戦力は采配する人によっては優勝や悪くても2位は確実に確保する戦力はあったと思う
アナリスト現場に入れてるしフロントも采配には思うことがあったのかなとも考えてしまうわ
- 623 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:31:28
- だからこそドラ1度会なんだろうね
- 624 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:32:05
- まあ野手陣の作り直しは急務かもしれないなぁ
教えればできる子たちなら現状の選手たちでもいいかもしれないけど
どうもそういう雰囲気でないので、
教えればできる選手の獲得からやり直しという
- 625 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:32:17
- 嶺井は今年残っていたら出番めちゃ減っただろうし移籍して大正解だね
と思ったら移籍先でも出番減ってたわ
- 626 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:34:01
- >>625
嶺井残ってたら山本が使われなかった可能性が高いんじゃない?
番長は知らんけど捕手起用考えてる相川はすごい評価してたし
- 627 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:34:29
- 松凌1年目から80試合登板
- 628 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:35:47
- >>622
この野手の戦力で1、2番問題解決してくれる人いるのかなぁ
- 629 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:35:53
- 嶺井は一億貰えたし親族とも会いやすい立地に移籍したし本人的にはまあよかったんじゃないか
- 630 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:36:08
- 神里楠本蝦名辺りは実質「お前らじゃキツいんじゃ」と言われてる様なもんだしな
- 631 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:36:42
- いくらなんでもチーム盗塁成功率とかバント成功率断トツビリじゃ
選手だけでなく環境にも問題あるだろうからな
ようやく球団がヤバいと感じてくれたようだけど
- 632 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:38:40
- バント多用で最も失敗って最低の野球と言っても過言じゃない
高校野球以下とさえ言える
- 633 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:38:40
- SBは甲斐への依存度が高すぎるからそれを改善するために嶺井を獲得したはずだが
現場はそうは思わなかったみたいで
その辺り意思疎通がどうだったのかな、というのはある
反面教師にすべき案件
- 634 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:38:51
- 楠本蝦名の経験値リセットにはほんまがっかりでしたわ
悪くても.240 5 30くらいはやってくれると思ってた
- 635 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:39:12
- >>616
むしろ出る方向で話がついたから
山本育成に舵切ったんだと思ってたわ
- 636 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:39:28
- 嶺井の打力を評価する様な球団やぞ
- 637 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:40:28
- 伊藤光も戸柱恭孝もほんとに愛すべき選手だわ
- 638 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:40:51
- 嶺井は藤本監督は使いたかったらしいけどバッテリーコーチの的山が使いたがらなかったって話だが
来年的山は4軍行くから起用も変わるかもね
- 639 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:41:10
- >>634
実質お前らは諦めたって布告よな、度会指名は
- 640 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:42:21
- 度会は外野手補強もあるが内野も二塁三塁あたりできるからちょうどよかった
- 641 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:42:52
- >>630
その辺よりももっと辛辣なこと突きつけられているのは
年の近い小深田や粟飯原だぞ
- 642 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:44:03
- 戸柱もソフトバンクは欲しがると思ったけどな
九州だし、2番手嶺井にご不満なようだし
- 643 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:46:12
- 嶺井戸柱連続獲得なんてやったらそれこそ喜劇だけどな
- 644 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:47:26
- 石田も殆ど調査報道はなかったんだがね(ホークスの記事内にちょろっとあったくらい)
まぁMLB行き失敗しても残る選択肢はなかったって谷繁みたいに
何でもいいからここにはいたくないって心境なのかもしれんが
- 645 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:49:45
- まあ傍目だけど環境変えた方がいいのかもなって感じはする
- 646 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:50:36
- 捕手に関しては「山本いるから戸柱要らない」なんて話にはならないから
残留はもろ手挙げて歓迎
益子東妻上甲にとっての乗り越える壁としても
- 647 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 10:53:49
- 石田は昨年複数年蹴って単年契約、今年も複数年蹴ったということで
ここに居続けることは自分のためにならない、みたいな思いはあるのかもね
年俸的には貰いすぎるくらいに貰ってる印象はあるがそういう問題ではないのか
- 648 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:21:22
- ま来年は最下位候補筆頭だろうね
- 649 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:21:41
- 正捕手(レギュラー)待遇じゃなくなったから冷遇だ!オフに出ていく!ってのは外野の的外れな見方なんだろうね
- 650 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:26:01
- カープ西川はパリーグ希望か。
やられてるイメージ強かったから助かる
- 651 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:36:20
- 西川はかねてからオリとの密約説があった
他が横槍入れてもすんなり決まるんじゃないかね
- 652 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:36:43
- 正捕手が城島古田阿部レベルならわかるけど山本に負けて逃げ出すようじゃどこも無理じゃ
- 653 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:36:54
- 浮いた金で強烈な先発外国人2枚連れてきてーや
- 654 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:39:27
- >>652
昔はそのレベルがうじゃうじゃいたけど
今は山本レベルも結構高い位置なのでは
- 655 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:42:16
- ソフトバンクは捕手2人が退団しドラフトで1人
オリックスは捕手2人が退団しドラフトで1人、外野池田が中学以来の捕手練習
西武は捕手ドラフト指名なし、2人引退で炭谷調査、2人手術
ハムは梅林が育成を渋りトライアウトに出そう、郡が今年捕手出場なし
郡司が秋季一塁とレフト、マルティネスも後半一塁、ドラフトで1人だけ
でどうなるか注目してた捕手市場
- 656 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:43:59
- 外国人は野手2(オースティンと誰か、ソトでもいい)、
リリーフ2(JBと誰か、エスコでもいい)、
先発2(どっちも新規、ガゼルマンはちょっと・・・)
+バウアーが残るならバウアー
って布陣かしらね
来季何人を一軍登録できるかはまだ分からないけど
少なくとも6人は支配下に置いておきたい
ディアス辺りを途中で支配下にするとしてもスタートはこのくらいで
- 657 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:46:18
- >>653
今年比較的当たりだった外人先発でもピーターズ(100.2イニング)とグリフィン(121イニング)よ
規定投球回投げる先発外人とかしばらく出ていないのでは
- 658 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:47:07
- ライト杉本、センター中川、レフト西川、DH森セデーニョ
ライト柳田、センター近藤、レフト西川、DHウォーカー
上はまあわかるとして下は故障しないよう運用するのが大変そう
- 659 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 11:53:59
- >>657
2017 マイコラス メッセンジャー ブキャナン バルデス バンデンハーク
2018 ガルシア(中) 27試合 2.99 13勝9敗 168.2回 ジョンソン(広) 24試合 3.11 11勝5敗 144.2回
メッセンジャー(神) 28試合 3.63 11勝7敗 173.2回 ブキャナン(ヤ) 28試合 4.03 10勝11敗 174.1回
マルティネス(日) 25試合 3.51 10勝11敗 161.2回
2019 ジョンソン(広) 27試合 2.59 11勝8敗 156.2回
2020 なし
2021 なし
2022 なし
2023 なし
外人の規定到達は2019が最後、複数人なら2018まで遡る
今でも中継ぎの当たりはばんばん来るけど先発と野手はほんとしょぼくなったなあ
- 660 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:00:31
- 微妙な投手でもイニング数はチーム状況によるかな使わざるを得ないというか
- 661 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:03:47
- 横浜キラー西川はパリーグに行ってくれ
- 662 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:17:38
- 実力が微妙ならまだマシで
ガントとかチャドウッドとか見ると金かければ投げては貰えるってわけじゃないからな
- 663 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:42:11
- 西川本人がパリーグ希望してるしオリックスとタンバリンシャンシャンなんだろう
- 664 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:42:37
- そこまで金かけてはいないがチアソンでわかってるべ
- 665 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:47:11
- 助手席で知った戦力外…運転する妻に「ごめん」 肩バシバシ叩かれ“救われた一言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/52cd7fe69dbe5bcfce4e53235b8231c6dadf33d1
- 666 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 12:57:22
- FAで選手が流出した最後の年
2013 巨人
2014 ヤクルト
2017 阪神
2018 広島
2021 中日
- 667 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:01:44
- タイトルが取れるような先発が取れるに越したことはないけど来年別に勝負かけるシーズンじゃないから
必要なのってそこそこの防御率で100イニング前後投げてくれる人なのよね
再建に充てるにしても今いる投手に過度な負担をかけないためにそれが追加で複数人必要
- 668 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:04:05
- >>666
つくづく東京って立地は有利だなぁと思うね
野球だけして生きている訳じゃないからいくら金積まれようが都落ちはごめんか
- 669 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:11:07
- >>667
その「100イニング投げてくれる先発投手」というのがなかなかいない、
という話と理解してるんだが
セで言えば100イニング投げてくれるというのは先発3〜4番手程度の位置
それを複数人欲しいというのは相当難易度高い
- 670 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:13:43
- 親会社が変わったとはいえFAになってもうちに残る意味がある球団になったのは嬉しい限り
- 671 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:14:26
- 東洋駒沢の入れ替え戦は東洋のサヨナラエラーで駒沢昇格
- 672 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:19:09
- FAで流出しまくってるのにどこの世界の話なのか
- 673 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:23:25
- DeNAになってからFAで流出したのって金城と山口以外でいたっけ?
- 674 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:25:09
- >>673
梶谷井納嶺井
- 675 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:25:22
- 梶谷井納翔一や
- 676 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:27:08
- 成績見ると石田は井納にならんといいがという感じだな
ああまでひどくはさすがにならんか
- 677 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:29:09
- ああここ1、2年でごそっと抜けたのか
梶谷井納がFAで抜けたというのは正直忘れていた
- 678 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:29:10
- ぶっちゃけ出て行かれた選手は必要だが代わりはいるようなのばっかだからな
出て行かれたら本気でヤバい人はしっかり残してる
- 679 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:30:44
- 他のセリーグのチームは残留が当たり前レベル
横浜と広島だけがFAとポスティングで抜けまくり
- 680 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:32:57
- わざわざ阪神から来てくれた大和には感謝だなー
- 681 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:35:54
- 一応FA獲得者の半分くらいは残ってるはずよ
- 682 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:37:36
- 半分しか残らないのが異常なのよ
- 683 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:38:48
- 巨人みたいに人的補償でベテラン持ってかれれば比率は下がるね
- 684 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:39:26
- FAまで一軍で活躍してる選手が多いって話もありそう
- 685 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:39:30
- 今年だけ見ても伊藤光西浦戸柱柴田が残ってるけど
- 686 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:40:03
- まあ、出ていかれ過ぎではあるわな
- 687 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:41:00
- 谷繁内川村田とかにボコボコにされた経験を活かして
本当に大事な選手はしっかり残してるだけいいよ
そもそも出るのは権利だし
- 688 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:41:00
- 出て行かれても山口くらいしか大した活躍してないしむしろ見切り力あるって感じでええんちゃうん
- 689 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:41:04
- 単純に数字で比較するとじゃあ酷使でぶっ壊した選手とかFA取得前にトレード放出した選手とかどういう計算なの?ってならないか?
- 690 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:43:52
- 西武とかうちの比じゃないくらい主力移籍してるからほんと大変だよなーって思う
- 691 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:44:50
- >>688
その山口も3年契約して最後の1年しか働かず(スキャンダル付)
翌年ポスで流出だから巨人ファンから詐欺扱いされた
ポスで金もろたんやからええやん
- 692 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:47:10
- 山口俊(巨)27勝
平良拳太郎(D)19勝
ここは超えて欲しいね
- 693 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:47:51
- 山口で平良とれてるしな
- 694 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:48:11
- >>690
主力が続々と出てくるのがそもそも凄い
- 695 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:50:23
- >>694
主力が流出→若い選手がどんどん起用される→その中で主力級に成長する選手が現れる
→まだ働き盛りの頃にFA権を取得して以下繰り返し
- 696 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:50:47
- 巨人は2019年山口のおかげで優勝してるし
- 697 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:50:54
- つまり石田が残留しなかったらDeNAから見切られたってことか
- 698 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 13:53:30
- 武内とかFA権を取得したら絶対ホークス行きそう
- 699 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:00:25
- DeNAつまり2012年からでいいだろう
丸、大竹、木村の広島が抜けまくりで平野、久保、大和の阪神や又吉、高橋の中日はセーフか
セではというが山崎、森福、鶴岡、福田のソフトバンクや日高、寺原、西、糸井のオリックスも抜けまくりか
あと半分な訳がない、もっといる
- 700 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:04:10
- 最初から話題にならないだけでFA資格持ったまま残留してる選手たくさんいるでしょ
それは横浜に限らずどの球団も
どっかで阪神はFA資格持ってる選手自体ほとんどいない、みたいな記事見たので例外として
- 701 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:12:13
- なんにせよ若い投手がローテ定着するには大チャンスなので頑張って欲しい
それこそ石田の成績が基準ならハードルは高くはない
- 702 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:17:14
- >>701
本当にハードルが高くなかったら
そもそも他球団からの需要もなくて残留になるでしょうよ
- 703 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:21:32
- https://npb.jp/announcement/2023/fa_qualified.html
各球団のFA有資格者(昨年からの有資格者+今年新規、今季退団者含む)
讀賣 10+0
東京 07+1
横浜 07+5
中日 12+1
阪神 02+0
広島 10+3
日公 03+1
東北 13+1
埼玉 03+3
千葉 09+0
大阪 03+4
福岡 06+2
- 704 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:23:22
- >>702
移籍しようがしまいが今年のような成績で終わってほしくはないねえ
- 705 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:24:47
- とりあえず2軍でせめて準無双くらいの成績は残さないとなかなかな
- 706 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:36:18
- 平良には今後も期待できるけどそれはそれとして19年の優勝分岐点ではあると思う山口俊
- 707 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:39:16
- あと数時間だけど山川どうなるんだろ
- 708 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:40:15
- 去年中日に残留した松葉とかは宣言したところでって感じだったもんなぁ
Cランクだから一応取っても困らないくらいの印象はあったけど、今年の成績は残念なことに
- 709 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:52:28
- 山口はあの巨人にポスティングの前例作ったのは地味に凄い
- 710 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:52:50
- >>704
万が一にも残留なら今年程度で終わってほしくないが
移籍なら今年を下回る成績になることを祈るわ
特に同一リーグなら尚更
別にブーイングをする気もないが、応援する気もない
- 711 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 14:54:39
- 山崎福に10億積んででも連れてこないと話にならない
- 712 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:22:32
- >>711
山崎に10億積むこと自体が話にならんわ
- 713 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:24:49
- ヤクルトが石田に行って山福争奪から降りてくれると
ありがたいかもね
- 714 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:26:20
- >>712
いちゃもんつけてフロント叩きたいだけのやつだから相手しなくていいよ
- 715 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:27:56
- ヤクルト・田口麗斗投手はFA宣言せず 小川淳司GMがこの日、田口から残留の連絡があったことを明かす
- 716 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:27:58
- ブービー球団なんだから山ア石田の両取りを狙うだろうな
- 717 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:30:40
- 茂木山川中田他スポーツ新聞漏れの行方まであと少し
- 718 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:32:15
- 【楽天】茂木栄五郎、FA権行使せず残留決断 球団と複数回交渉重ね熟考の末に
- 719 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:51:55
- FA権を取得し
移籍 7人 村田 金城 山口 井納 梶谷 嶺井 石田?
残留 16人 三浦 林 多村 長田 石川 三嶋 桑原 山崎 宮崎 大田 伊藤光 大和 藤田 柴田 西浦 戸柱
これで合ってるかな?
ベテランが多数だけど結構残留してたな
- 720 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:56:23
- 柴田空気だな
- 721 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:56:42
- 篠原も残留してたね
- 722 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 15:59:27
- 内川は入らないの?
- 723 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:03:31
- DeNAになってから、ということかな
そうなると村田を含むかどうか微妙
- 724 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:05:52
- >>719
こう見ると結構重要どころに移籍されてるな
残留の半分以上はFA行使自体ほぼあり得ないベテラン勢とかのメンツだし
ただし村田の後は見切りはそんなに悪くない
本当に残さないといけない選手はきっちり残してる
- 725 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:07:23
- 梶谷井納か残ってても21年は最下位だっただろうな
- 726 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:24:25
- シンプルに金ですとも言えないし仕方ないとは言えパの野球に興味があったなんて初めて聞くセリフだな
- 727 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:37:46
- もうすぐ締め切りだな
- 728 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:38:47
- パッとみ藤井は再取得できなかったんだなあ
- 729 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:46:04
- 石田どうなったのかな
- 730 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:47:08
- 締め切り今日だよね
山川も中田もまだ話が出ていない
- 731 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:47:41
- 今日何の話がなくても明日には公示されるのでそれ待ちかな
- 732 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 16:52:50
- 伊藤光はうちに移籍して長いしチームに愛着持ってくれてるのは嬉しい
最初来た感じはすぐ出ていきそうな感じはしたけど
- 733 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:10:38
- 光は気難しい孤高の人というイメージがあったがそんなことはなかった
- 734 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:18:25
- ここまで騒がれて結論不明のままタイムアップは中々珍しい
- 735 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:23:03
- 山川は宣言しても本当にSBが手を挙げてくれるのか確証を持てなかったのかな
普通そういうのはしっかり根回し(シーッ)されるものだと思うのだが
- 736 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:24:55
- DeNAの戸柱恭孝が自身のインスタグラムを更新。国内FA権を行使せず残留を決断したことを報告した。
- 737 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:26:33
- 中田翔山川共に不明
- 738 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:28:58
- 明日はトライアウトか
ここで参加しない人はほぼ声がかかってると判明するわけだな
- 739 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:32:39
- 思ったんだがFAするか不明=事務所に現れていない
ってことだよね
書類提出するのって事務所行かないでも出来るのかな??
出来ないなら=残留ってことにならない??
無知で申し訳ない誰か知っている人いたら教えてほしい
- 740 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:34:02
- https://news.yahoo.co.jp/articles/d922170e105f6cdbb8f839dc8f11ac39c6a60ce7
石田は提出
- 741 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:39:20
- はい残留失敗
- 742 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:40:13
- 戸柱さん 横浜そごうのフルーツ大福のお店で買い物してたら横にいました
印象 デカかったプロレスラーかと思った。
- 743 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:42:14
- 各紙記事にしてるけど「○○が興味を持っている」的な文章が一つもない
「水面下で」とか「争奪戦になると思われる」とは書いてあるけど
- 744 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:44:25
- 石田とか山アとか大差ないのに山アに2億払って取りにいかないといけない悪循環
- 745 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 17:57:53
- まあ他所様も石田に対して4年6億とか8億とか提示するんだろう
うちがどれだけの提示をしたか分からんけど、
少なくともそれよりも高い提示をしなければ獲得できないだろうから
- 746 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:01:22
- 石田どこいくんだろう
うち相手以外で活躍してくれ
- 747 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:03:17
- 山崎は争奪戦のマネーゲームっぽいからほぼ来ないし、なら1億の先発助っ人2人ほしい気も
- 748 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:06:21
- 今時1億の外国人先発投手なんかいないよ
- 749 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:06:36
- 巨人の中田翔外野手はFA権行使の申請書類提出が締め切られた14日、球団に申請書類を提出せず。権利行使は見送った形となった。
- 750 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:11:54
- まあ長嶋茂雄引っ張り出してまで移籍を美化してたのにFAなんかしたらお笑い種だろ
- 751 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:12:34
- >>739
確かFAXでもいいってどこかで見た記憶が
- 752 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:12:40
- 巨人グリフィンヤクルトピーターズは年俸ほぼ1億だった
ウィーランド1億ガゼルマンが1億2000万か
- 753 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:13:56
- 石田も山崎も実際は2億もいかないと思うけどね
- 754 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:14:26
- 1億で100イニング投げてくれるならお買い得だね
成功例だと思うよ
- 755 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:16:46
- 去年のオフシーズン頃は一時期にドル円が下がって130円台だった
今150円超えているから去年と同じ額でもドル建てだと大体10%高額になる計算
- 756 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:23:06
- メジャーの労使協定で最低年俸補償が70万ドルまで引き上げられたから
今の1ドル150円相場だと1億円じゃ最低保障年俸にも届かないよ
- 757 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:52:04
- ガゼルマンくらいの数字の選手でも100イニング投げさせるかね来年
- 758 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:54:12
- 所詮はメジャー契約からあぶれたやつが来るので
向こうの最低保証は考えても仕方ない
- 759 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:56:35
- >>757
何にしろリリーフにしわ寄せいきまくるのは想像に難くない
エスコ消えてもし上茶谷配転だとリリーフも死ぬな
- 760 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:57:29
- 来年の先発は良いか悪いかが基準じゃなくて健康か健康じゃないか
- 761 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 18:58:56
- 下の先発やってたグループもまだ1年寝かせたかった
動員やむ無しなのかね
- 762 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:00:38
- 山川出したようだ
- 763 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:00:42
- 山川はFAなのか
- 764 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:01:03
- 山川FA
https://news.yahoo.co.jp/articles/e75d66721dfa62a4563a898c22274eab2498e0ef
残留もありそうかな
- 765 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:01:41
- >>757
ホルトが負けても負けても中4日で投げてた時代を思い出す
- 766 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:06:57
- マジで残りの先発誰か怪我したらと思うとゾッとする
- 767 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:09:19
- 東が怪我したらシーズン棄権レベルだしわりと怪我があり得るから困る
- 768 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:11:14
- 平良辺りも耐久性は不安だしな
- 769 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:15:03
- 坂本が140回投げたらどんな数字になるかな
- 770 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:15:38
- 平良は最高でも83イニングしか投げた事無い
- 771 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:22:35
- 東はほんとよく投げたな今年
リーグ2位172イニング
- 772 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:30:56
- 平良はスペ気味だしそもそも定時退勤気味なのもあるしなぁ
イニングイーターって印象はまったくない
- 773 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:31:44
- 小園は間違いなく1軍で投げさせるだろうなぁ
今年減額の時点で何してんだお前って評価
- 774 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:32:47
- 中田は宣言無しか?
里崎の95パーセントとは何だったんだ…
- 775 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:33:57
- >>774
まあ怪我持ちの現時点でも3億の老人なんて誰が取るんだって話だしな…
身の程はわきまえていたらしい
- 776 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:35:44
- >>773
深沢森下辺りと中10ローテなんてのもあるかもね
- 777 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:35:49
- 中田も巨人にきてから表情がおじいちゃんみたいに見えてきた
- 778 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:36:23
- 中日に山川来ちゃったら本気で最下位確定しちゃうからそこはソフトバンク頑張って欲しい
- 779 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:37:05
- 秋広も中々の畜生だよね。君のせいで控えに回されてそれが不満だという話をしてるのに
残ってよ師匠〜〜〜とかね
- 780 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:37:33
- 森下なんてプロ入って20イニングぐらいしか投げてないのに入るわけないじゃん
- 781 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:39:15
- だって小園二軍でもぱっとしないんだもの
柿田でわかるようにドラ一なら無条件で上げるわけじゃないよ
- 782 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:40:17
- 森下はフェニックスでようやく小園や深沢と同じくらいの登板間隔で回せるようになってきて
QSも達成できる感じになってきた
- 783 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:41:21
- 小園は一応今シーズンも一軍推薦上がってたとこの間の契約更改の記事に書いてあったよ
パッとしないけど終盤掴んできてたし最初の頃はファームで一番抑えてはいた
- 784 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:41:30
- 普通に他球団から切られた助っ人に手を出すしかないわな
ピータースやガンケルあたり
- 785 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:42:09
- 中田の残留ニュースが削除されてる
- 786 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:42:41
- 森下松本は来年2軍のローテで回れるかどうかってレベルなんだから1軍なんて論外よ
- 787 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:43:49
- 東の怪我とか言い出したら先発助っ人二人いるわな
- 788 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:44:25
- 森下はまだファームでやる事あるけど
思いのほか出てくるのも早かったし来シーズンお試しぐらいは可能性あるでしょ
もともと今年も最後の方でデビューの計画だったっぽいし
- 789 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:45:01
- まぁここ2年競りすぎてお試しすらなかったんだから
1試合くらいはみんな呼ばれる可能性あるかもね程度に聞いてくれや
- 790 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:45:12
- 東の怪我が無くても2人いるし出来れば3人欲しい
- 791 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:45:25
- 別に状況次第でプロ初先発あってもいいけどね松本森下
- 792 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:45:50
- バウアー残留ならまだしも
新外人二人をローテに入れるのはリスク大きい
日本経験者でないと酷しい
- 793 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:46:28
- 別に若手を2軍でやる事無くなるまで漬け込むほうが稀じゃね
いいもの持ってたらキャンプOP戦辺りで呼んでみてそこでもよかったら
1〜2回打たれるまでは使ってみようかなんて他所はやる話
- 794 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:46:47
- 入江復活と伊勢がどれくらい投げられるか
あと徳山も一軍でなんとか
- 795 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:47:26
- >>791
森下は小園深沢よりもデビューは早いわ長いイニングも投げさせてもらってるわ
期待と仕上がりは同時期の2人より上と見るがね
- 796 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:47:57
- >>794
そういや入江ってなんで落ちたの?下でも全く試合に出ない割に手術もしない
- 797 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:47:58
- やる事無くなるどころか森下松本は2軍で何もやってないだろう
- 798 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:48:19
- 今年先発で投げた下の連中が仮に来年キャリアハイのイニング投げたとして
大貫:+60.1、濱口:55.2、上茶谷:+70、平良:+24、坂本:+45.1で255.1イニング
今永と石田の二人分のイニング(148+118)にも足りないよ
- 799 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:48:54
- 多村さんがインスタにベイスターズのコーチ陣とゴルフやってるの載せてるけど
この人はコーチやらないのかな
っていうか小池の娘はプロゴルファー目指してるんだな
- 800 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:49:20
- >>796
今日出てる記事で番長が普通に故障だって喋ってたな
- 801 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:50:09
- その二軍では結果出したからお試しってフェーズの選手が深沢くらいしかおらんのよって話でしょ
- 802 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:50:15
- >>800
故障だったのか、手術の必要がないわりにはシーズン全休したんだな
- 803 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:50:53
- >>801
別に試すことなんていつでもできらぁ
- 804 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:51:28
- モスコーソとウィーランド呼ぼうぜ
- 805 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:52:51
- https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202311130001037_m.html
>今年は三嶋も満足してないだろうし、
>入江も後半はケガで投げられなくて、伊勢も本来の力からしたらもっとできる投手。
さらりと喋ってるけど、入江ももうブルペンで投げてるし心配はいらないのかな
- 806 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:53:04
- 徳山、三浦、吉野、橋本も来季はぬるい事言ってられんな
最低2人は1軍定着を目指せ
- 807 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:53:18
- ヤスアキ先発転向で
- 808 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:53:24
- 今年の立浪みたいになんとなくうまくいけばいいなぐらいの若手覚醒を信じるしか出来ることないんだなって
- 809 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:54:37
- >>808
他球団ファンがよく言うけどベイスターズはいつ見ても選手が変わりばえしない、と
その変わる機となるシーズンになるんじゃないのかね、来季は
新しい顔ぶれが見れるかも知れないことを喜ぼうよ
- 810 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:54:55
- 入江は上半身のコンディション不良だって前に記事になってた
- 811 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:55:50
- >>810
なるほど。肩肘で手術が必要という程でもないという事なのかな
まあ入江も普通に考えたら1軍戦力で数える選手だし来季は頼むぜ
- 812 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 19:58:27
- >>809
既存の選手が壁になってその壁を乗り越えて定着するならともかく
いなくなったので消去法で使われたところでそんなのたかが知れているでしょ
クラスターで二軍選手かき集めたときあからさまだったけど一軍にすら上がれない奴はそれだけの理由がある
- 813 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:01:07
- >>812
その空いた席に座るのは俺だ!と奮起して座ればいいだけじゃないか。つまんない人ねぇ
- 814 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:01:22
- とにかく実力度外視で若い奴が見たいならファーム見なよとしか言いようがないわ
- 815 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:01:40
- >>813
考え方一つよな
- 816 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:02:07
- >>814
まーた勝手に妄想して
- 817 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:04:26
- 戦力流出時に若手の奮起に期待と言う時は
もはや打つ手無しということ
ファンは勝ち負け以外の価値観で応援するしかない
- 818 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:04:32
- 無いものねだりしても始まんねー
失ったイニングばっか数えたってしょうがねぇよ
- 819 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:05:12
- 今年までに育たなかった高卒共と役に立たない大社共が悪いわ
- 820 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:06:30
- 現有戦力の底上げも同じ意味だよね
優勝チームが言うならそれ言うならまだしも
- 821 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:07:19
- >>817
アホなスタンスやね。
- 822 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:07:37
- 戦力流出するとき代わりによそから引き抜いてきました、って球団滅多にないと思うんだけど
どっから獲ってくればいいんだ
- 823 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:07:38
- >>817
アホなスタンスやね。
- 824 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:07:39
- 来年いるのか知らんが
坂本京山を先発させなきゃならんのは確かだろうね
- 825 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:08:35
- ファームとか若手の奮起に期待なのはもちろんだけど
いざシーズン始まって泣かず飛ばずの選手が出続けたら
ずっと温かい目で見守るのは簡単じゃないよ
- 826 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:08:36
- >>822
その辺抜いて批判するからね、文句大好き人は
- 827 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:09:05
- >>825
優勝目指すわけじゃないし、そこはもう割り切れとしか
- 828 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:09:07
- 選手頼みから脱却したいなら
戦術を落とし込める指導者を連れてこないと話にならなち
- 829 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:10:23
- 今永売った金は全てイベント開催費に消えそうな悪寒
- 830 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:10:25
- 来年の目標はもう勝つよりどうやって中継ぎ壊さずにシーズン終えられるかですし
てもきっと中継ぎ酷使になるんだろうな
- 831 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:11:28
- >>830
東以外は5回持つか怪しいのが大半だしまぁ3回までに降りて中継ぎ頼みって試合は増えるよなぁ
今年の裏ローテがずっとそんな感じだったがもう表ローテも半壊してるし
- 832 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:11:36
- 今永の金を野球に使うならいいけど野球以外に使いそうだし
- 833 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:12:05
- >>832
妄想で文句言われてもこまるんだよな
- 834 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:13:16
- >>832
意味がわからない
- 835 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:14:58
- もうウリアスに手を出すしかないだろう
- 836 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:16:15
- 西武は松坂のポスティング費用で球場改修してたね
後々改修する事になってただろうし、結果的にはその分補強に回せてるよね
- 837 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:20:04
- あんま熱が入ると山口の時みたいにIPアドレス開示もあり得るから落ち着け
- 838 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:22:54
- >>837
モロダシは覚えてるけどなんで揉めてたのか全く覚えてないなぁ
- 839 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:55:56
- FAで出ていかれるってのはやっぱりそれなりに揉めますわな
とはいえ、あれだけ金のあるソフトバンクですら結構出ていかれてるのでどうしたらいいのやら
- 840 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 20:59:39
- ソフトバンクは異次元だけどぶっちゃけ全球団それなりの額は出す時代になったし環境が決め手になる選手も多いと思うわ
- 841 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:00:25
- 先発投手が出ていくのが多いから先発投手の査定が不評なんじゃないかな
- 842 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:08:09
- >>839
一周回ると単純な魅力になるんじゃないか
カープとか宣言すらしないってのは近年みるねぇ
ホークスも金しかなく居心地はそんなに良くないとかかもしれない
- 843 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:17:49
- 杉内が昔言ってた新規に優しく既存はそのままってのが残ってるんじゃないか
森も年俸上がりすぎたとは言えバッサリ切って戦力外だし
- 844 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:18:50
- ソフトバンクって金は出すから強奪イメージついてるけど割と出てかれたりフられたりしてるのよな
- 845 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:22:40
- 近藤の前に九州出身以外でFAで入団したの誰よって話だしね
- 846 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:31:09
- 元阪神・桧山じゃないけど「石田に(他球団から)連絡は来なかった」ので
残留になる確率は 47 %
- 847 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:34:11
- >>844
ソフトバンクは外人の強奪でしょ
主にロッテが被害者だけど
- 848 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:39:05
- やっぱイデホのインパクトがでかかったな
- 849 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:40:59
- ソフトバンクは自前では外すからキューバからか強奪で楽するよな
- 850 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:41:01
- グライシンガーラミレスクルーンの
総取り以上の強奪は中々無いよな流石に
- 851 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:41:42
- 今季は年俸6200万円の単年契約を結んでいた石田健に対し、球団は複数年での残留を要請、今後も交渉を継続する、としている。
実績のある左腕を巡っては、複数球団が獲得調査を進めているとみられる。
- 852 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:42:12
- やっぱ外国人選手の強奪が1番コスパいいんかな
- 853 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:47:58
- 補償ないし複数年でなけりゃいつでも獲れるからな
契約書に移籍制限が含まれるようになったらしいから外人強奪も難しくなってるかもしれんが
- 854 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:48:36
- ブランコ・ソト・ソーサ強奪から中日の凋落が始まったしな
- 855 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 21:48:46
- コスパっつうか一番が金だからわかりやすいんじゃない
日本人だと子供とか家庭環境の問題も出てくるし一概に大金積めば来るとも限らんから
- 856 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 22:23:20
- 椎名さん草
- 857 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 22:41:07
- 外人は出稼ぎだから契約条件だけで引っ張られる(まあ今は円安でそれもあんまりできん)けど
日本人だと金だけ積まれたところで縁も所縁もない地方に行くかってなかなかね
- 858 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 22:45:35
- >>857
2002年のドラフト会議の後、当時ダイエーのファンは
和田毅には「縁もゆかりもない福岡へ、ようこそ!」
新垣渚には「4年間、待っていました」懐かしいね
- 859 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 22:48:22
- 外国人からしたら北海道も福岡もどっちも同じ異国だしな
気温はまるで違うけど日本人より受け入れやすいのかもしれない
- 860 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/14(火) 23:55:25
- >>854
あれはウッズとドミンゴ強奪されたお返しよ
その3人でもまだ足りないけど
- 861 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 02:17:42
- おー中田翔自由契約か
- 862 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 02:22:04
- ソフトバンク西川撤退でほぼオリ決定か
ここまでやるなら中田は記事出てる中日に内定貰ってるんだろうな
- 863 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 04:25:07
- また戦力外からの獲得調査
ソフトバンク九鬼
補強にならん
- 864 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 04:26:06
- DeNAがソフトバンク戦力外・九鬼を本格調査 ソフト・森、オリ・中川、巨人・堀岡も調査継続
https://mainichi.jp/articles/20231115/spp/000/001/005000c
- 865 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 04:57:30
- >>863
またお前か
- 866 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:04:08
- 戸柱がギリギリまで悩んだから調査してもおかしくはないが
今後も調査となると捕手のinoutが釣り合ってない球団とトレード、もしくは現役ドラフトで誰かもあるのだろうか
9人は多いと思う
- 867 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:18:47
- まさか数年で捕手は間に合ってる状態になるとはわからんもんだな
- 868 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:19:16
- 第2回現役ドラフトは細川、大竹みたいな成功例ゼロになりそう
- 869 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:22:14
- FA交渉はしっかり頼むぞ
トライアウト後に森唯斗はすぐに獲得決まりそう
中川と堀岡は育成な気がする
- 870 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:27:22
- 中田すげぇな
つっつに影響された
- 871 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:28:54
- 東妻がコンバートか
- 872 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:42:31
- 戸柱が宣言すると思ってたから調査してたんだろう
- 873 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 05:43:31
- 森唯斗も争奪戦だろうから縁がない場合もある
ソフトバンクが山川に夢中になっている間うちは山崎福也に全力をかけよう
- 874 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 06:08:06
- 戸柱残留が決まったタイミングで戦力外捕手の調査報道出るのホントに意味不明なんだけど
- 875 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 06:09:22
- ドラフトでも先発獲らないし意味を考えるだけ無駄
- 876 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 06:16:37
- 言いたい奴には言わせておけばいい
どんな選手を獲得してもああだこうだ文句を言う
何も動かないフロントより積極的にチーム運営してるだけさ
- 877 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 06:28:10
- 現ドラ制度なんて出来て出番与えなきゃ飼い殺しはいかんと有望株でも放出しなきゃいけないんだから
戦力外連れてきて生え抜き若手に出番与えないのはアホよ
- 878 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 06:35:47
- 戸柱残留や松尾獲得、一軍になにかあってもまず益子が呼ばれる状況で
いつ一軍に呼んでもらえるのか捕手なのに外野挑戦までしなきゃいけない東妻が2名提出しなきゃいけない現ドラリストのひとりに決まった?
東妻が指名され移籍した場合の九鬼?
- 879 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:02:54
- 戸柱FAと読んで宣言したところで出そうと思っていたネタが
戸柱残留で浮いてしまったけどとっといてもしょうがないからこのタイミングでご開帳
- 880 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:10:20
- 戸柱残留で報道だけで終わるのか、はてさて
- 881 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:17:16
- 九鬼うんぬんは現ドラの結果次第かな
- 882 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:25:42
- 九鬼取るならマスオの方が良いだろ
- 883 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:29:18
- 未だに細川のことギャアギャア言う奴いるが
うちではチャンス与えても芽が出なかったから仕方ない
- 884 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:33:42
- 三軍作る前段階なのか現ドラに出す予定のメンツが影響しているのこはてさて
- 885 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:35:12
- 細川に関してはドラフト戦略に影響するレベルの大失態だからしゃあない
- 886 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:41:08
- 仮に細川居ても度会狙ってた気はするんだけどなあ
- 887 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:43:01
- パイレーツ所属のウィル・クロウがDeNAのアカウントをフォローしたらしい
- 888 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:47:58
- バウアー関係なく先発新助っ人まず一人獲得するのかな
今永メジャー石田宣言だし
- 889 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:53:43
- そのウィル・クロウってのはリリーバーじゃないか?
今の諸々の状況鑑みてまともな先発がわざわざNPBに来る可能性は低いし
取るのは期待できない先発よりは期待できる中継ぎという考えもあるけど
- 890 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:57:47
- >>889
どっちもやってる
- 891 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:58:13
- キャリア的に先発だが濱口タイプの予感がする
- 892 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 07:59:50
- SB山川に4年20億+出来高か
不祥事で1年棒に振って出てもホームラン0本だったのにお得だねこりゃ
- 893 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:00:38
- 九鬼は一応実績だけなら益子より上
ただし捕手が飽和しまくりなのも事実
ファームの試合数増える対策でもあんのかな
- 894 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:02:18
- 以前九鬼は手術して捕手はもう無理、みたいな噂を聞いたがどうなんだろう(他の選手と勘違いしてるかもだが)
- 895 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:02:54
- クロウは先発で1シーズン稼働したことはある
ほいっぷ1.5とかだけど
- 896 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:04:07
- まぁ三振取れるのが良いと思うよ
ロメロにガゼルマンとなぜかシンカーやツーシームで打たせて取る投手に拘っていたから
ボール動かすタイプはよその球団の外人見てもNPBじゃほぼ活躍できとらん
- 897 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:13:03
- 平均で150kmくらい出てるけど変化球が微妙だなクロウ
- 898 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:19:03
- ウィルスミス連れてこい
- 899 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:20:13
- NPB球はMLB球と比べて動かしにくいと言われてるね
向こうで動く球を武器にしている投手よりは
きっちりフォーシームを投げられる投手の方がNPB向きではあるかもしれない
そういう投手はMLBでは埋もれがちなのでよーく探さないと出てこない
- 900 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:23:41
- 九鬼は若手のお手本として取るんじゃない
人間性は優れてそうだし、育成なら安いしいいかもよ
将来的にアナリストかスカウトにするのかもしれない
↑次スレを立ててくださいな(実況中の場合)
立てられるか、立てられないか報告してください。
- 901 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:31:47
- @ハヤテ2323加入で試合数の増える影響
A現ドラで先の指名順狙うために捕手出す
B伊藤と戸柱が出ていったときの想定でしてた調査が時間差で報道された
C三軍(またはそれに準ずる組織)を作る準備
D編成にドラフト時から目をつけていた九鬼推しの奴がいる
何も考えていないみたいなのはないとして思い浮かぶのはこんなところか
- 902 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:35:39
- トライアウト当日に調査って出てるから獲得見送りななさそう
時間差で報道は選手からしたら迷惑でしかない
- 903 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:37:00
- >>901
イースタンはアルビレックス
三軍の準備は可能性あるね
- 904 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:43:00
- 九鬼は首の手術した影響で選手としては考えられていないという認識なんだけど
いきなり球団職員としての採用ではなく1年選手として契約した後に引退→球団職員ということかしら
- 905 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 08:52:22
- 球団職員前提で取る意味が俺にはわからないんだけど
- 906 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:02:41
- 今日も朝から細川うんぬん、ドラフトうんぬんですか
- 907 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:11:37
- なんたらのひとつ覚えってやつよ
- 908 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:16:57
- 再建期はまあいい
ただしエターナル再建期は嫌なので上手くやってくれ
- 909 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:31:25
- 自分の主義主張を通すための叩き棒ごときに細川使うなって感じ
- 910 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:34:49
- 今年のドラフトで豊作だった即戦力先発投手に見向きもしなかったことへの怨念なのかな
- 911 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:36:39
- 大竹を出したソフトバンクも怨め
- 912 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:39:17
- どうせ昨日と同じ奴が延々と書いてるだけだろ
- 913 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 09:52:21
- 北條とか鍬原がトライアウト辞退したらしいがどこか取るのだろうか
今年は例年以上に戦力外を獲得する球団が多いね
- 914 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:00:19
- うちのドラフトで気になるのは「キャリアの良かった時」を評価する方向性
トータルで選手を図るには良いけど調子悪い選手の高掴みは怖い
- 915 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:00:48
- また暗黒再来か 最下位候補筆頭だな
- 916 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:10:58
- >>915
>>648
そうだね
- 917 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:16:04
- 育成再契約予定の奴と表記に区別がない(戦力外食らって普通に秋季キャンプ一緒に参加している奴もいる)から
その選手がリリースされているのかキープされているのかよく分からんのよね
- 918 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:18:03
- 助っ人市場はウィンターミーティング待ちというのもある
この時期は戦力外拾いの情報ばかりになるのも仕方ないわな
- 919 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:25:13
- 日本に来る外国人選手は多くがWM前に態度を決めるというイメージ
11月下旬が契約しました報道が増える時期
- 920 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:38:34
- 外国人枠使わないソトって考えると中田よくね?
- 921 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:48:19
- >>914
目下その方針で指名した徳山と吉野が連続で大ゴケ中
それで今年の松本もそうなら方針転換するでしょう
- 922 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:51:57
- >>920
ファーストのuzrがリーグワーストでwarもマイナス
佐野の打撃だけ見てヨイショしとんのと変わらんレベルよ
- 923 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:53:00
- >>920
ソトは暴力振るわないから
- 924 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 10:57:37
- うちが調査してるって報道出てる選手はみんなトライアウト出てないね
- 925 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:06:16
- >>924
まじで全取りすんのかな
- 926 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:09:23
- 1年でローテーション投手が3人抜けるってかなりレアケースだよな
- 927 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:09:43
- 調査報道出すだけ出して飛ばしでしたみたいな不誠実な事はしないでしょ
獲得しなかったのは吉村寺原ぐらいしか記憶にない
- 928 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:14:21
- スポーツ紙が勝手に言ってる飛ばしでしたってケースもなくもないからな・・・
- 929 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:29:19
- よその調査報道の選手も不参加だね
- 930 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:41:19
- >>921
徳山は今年1軍昇格してたし結論が早すぎるのよ
- 931 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:42:58
- >>930
仮にも大卒上位が高卒の一軍体験ツアーみたいなのでキャッキャされてもってのは
まぉわからんでもない
- 932 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:45:14
- >>926
比較的最近だと杉内和田ホールトンが同時に抜けたホークス以来かなぁ
その時は摂津の先発転向大成功とかルーキー武田が新人王級の大当たりで何とか踏ん張ったけど
- 933 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:47:56
- 徳山は大家の助言で今年からフォーム変えてよくなったみたいだね
きっかけ掴んだのだからコーチ変わってもここから向上していってほしい
- 934 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:48:23
- >>930
未来の話は分からんけど大卒の上位指名が二年間一軍登板なしは現状失敗としか言いようがないだろう
- 935 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:52:50
- あの年即戦力なんてほとんどいなかったし、5年10年のスパンで見た方がいい
- 936 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 11:59:04
- 一軍である程度戦力にならないと5年も待ってくれんよ今
- 937 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:02:21
- レイエスもWM明けに獲得発表かな?
- 938 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:13:51
- ドラフトは10年見ないと分からんとかいうけど
それは基本高卒選手にしか通用しないだろ
- 939 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:19:35
- 大卒指名で2年目まで一軍登板ゼロから通算50勝到達した選手の事例を発見するため、我々調査隊はアマゾンの奥地へと向かった
- 940 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:21:48
- 吉野みたいなのは来年もう勝負だね
大卒社会人は猶予短い
- 941 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:23:39
- 吉野の今の状態がさっぱりわからないんだけどどういう状態なんだろう
- 942 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:24:15
- 1軍未登録で引退したとか入団から5年も2軍から出られないとかの選手を失敗扱いするのは仕方ないと思うが
入団2年目の現役を失敗扱いする意味も目的も想像できない
- 943 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:24:24
- 今年ホークスに切られた九鬼が6年目、増田が5年目で上位指名の高卒ですら見極め時期ってそんなもんだと思うよ
うちには松尾って3年で切られたのもいたし
- 944 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:27:06
- >>941
物理的に投げられないのなら水野みたいに育成に落としているはずだから
とりあえず投げられはするんじゃないの
成績は置いといて
- 945 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:30:16
- 水野なあ…
良い投手だっただけに凄え残念だった
- 946 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:38:35
- >>939
そもそも生え抜きで50勝した人が何人いるんだよ
- 947 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:39:33
- 阪神→オリの白仁田が大卒3年目まで一軍登板ゼロで、プロ8年目の年だけリリーフで活躍
野手の遅咲きはそこそこ出てくるんだが、投手はこれくらいしか見つからずアマゾンから失意の帰国
- 948 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:44:36
- 白仁田はドラ1で故障とか無かったから時間貰えたんかね
- 949 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 12:48:06
- >>946
大洋時代含めて21人らしい
- 950 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 14:13:13
- 拙者950侍 行くでござるニンニン
_________
<○√
‖
くく
このスレはもうすぐ終わりだ!
はやく・・・はやく新スレを・・・
- 951 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 14:14:31
- ☆☆2023横浜DeNA 11/14 オフシーズンPart6☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1700025262/
- 952 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/15(水) 14:59:02
- 中田自由契約なら欲しいんだが
- 953 名前:DB.スターマン@ありがとうございました。 :2024/11/14(木) 22:58:13
- 12 :DB.スターマン@オフ:2023/11/09(木) 20:34:59
来年発売の写真集(男性2人がメイン)で、なぜか「足湯」写真が
イメージに合わないスネ毛(アイドル視していた?)をフォトショするか
その写真を載せない可能性は 44 % 変なフキダシで隠す?
- 954 名前:DB.スターマン@ありがとうございました。 :2024/11/14(木) 23:04:37
- 146 :DB.スターマン@オフ:2023/11/11(土) 10:09:59
>143 >146 元プロ野球選手のYouTubeも飽和状態?
今オフ(24〜25年)はコーチの他球団移籍が多いけど、人手不足か…
戻る
全部
最新50