☆☆2023横浜DeNA 10/26 オフシーズンPart3☆☆
- 1 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:46:01
- 良いご縁がありますように
※前スレ
☆☆2023横浜DeNA 10/17 オフシーズンPart2☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1697941853/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
- 2 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:46:16
- 10月26日 プロ野球ドラフト会議〜グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 17:00開始
スカイA 16:30−全指名終了
解説:西尾典文 実況:伊藤史隆
TBSテレビ・CBCテレビ・MBSテレビ全国28局ネット16:50−17:40
解説:槙原寛己 工藤公康 実況:初田啓介
ニッポン放送16:45−18:00
ゲスト:浅野翔吾 解説:菊地高弘 実況:煙山光紀
U−NEXT 16:35−全指名終了
解説:安倍昌彦 実況:林正浩
SPORTS BULL無料配信 17:00−全指名終了
https://sportsbull.jp/stats/npb-draft2023/
- 3 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:06:07
- 指名できた子が運命の人ということだよね
- 4 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:09:25
- スクリプツはちゃんと電話の前で指名に備えて正装正座待機してるか?
- 5 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:23:22
- 野球未経験だけど指名待ってる
でも2位以下なら進学します
- 6 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:27:07
- ソフトボール部とか指名拒否とか守備ダメみたいなサプライズはよ
- 7 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:29:48
- 付き合った人が好きな人、みたいな感覚
- 8 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:34:18
- >>7
尻軽そう
- 9 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:42:56
- ドラフトスレはドラフトスレでまた別なのよね?
- 10 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:47:37
- 横浜以外に指名されたら職安行きます
- 11 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 11:53:48
- >>9
例年そうなので今年もかな
- 12 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:10:59
- 仮に細野だったらハム相手に引ける自信がない
- 13 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:15:17
- そう言う人がいると思って
昼飯にハムを食ってやったぜ
- 14 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:15:48
- まあ外しても前田とか残る予定だから…
- 15 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:16:37
- やっぱり透視能力者とか雇うべき
- 16 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:19:51
- 第1巡選択希望選手
横浜DeNA
スク・リプト
だめ
無所属
- 17 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:22:15
- 宮城ひでおの代わりに指名された藤田も引退しちゃったんだな
- 18 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:43:02
- 小園が韓国選抜相手に投げている
- 19 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:44:23
- 支配下7人育成3人くらいは取って欲しいわ
去年支配下5人で選択終了は気が抜けた
- 20 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:50:32
- >>12
道新では予想してなかった
- 21 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:56:25
- 下位で盗塁できる選手欲しいなぁ
足が速いじゃなくて
- 22 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:56:40
- 日ハムって結構クジ外してね?
- 23 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 12:59:22
- 第一回選択希望選手 横浜DeNA
スクリプツ 45歳捕手 自宅警備保障
会場ブーイング
- 24 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:05:39
- 今日は小園先発
なんと6アウト中フライアウトたったの2つ
- 25 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:09:51
- ハムの加藤は去年のドラフトで契約金5000万、年俸5000万、合計1億
日本国籍があるからこの形だが、無ければただの1億の外国人。
この成績だと来年は無いな
- 26 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:11:23
- 向こうのピッチャー四球多いな
抑えられてるけど
- 27 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:14:51
- 小園球数少なすぎて評価しにくいけど
真ん中に吸い込まれる球はほぼなく、かつゾーンの中で勝負出来てる感じか
- 28 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:17:46
- 韓国の選手がどんな選手か知りたくて調べても
同姓同名の芸能人ばっか出てくる
- 29 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:21:33
- 益子が走者一掃
- 30 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:23:00
- 松尾も益子も東妻もスタメンなんだな
- 31 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:32:39
- 小園コントロール良くなってるね
- 32 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:37:00
- 韓国選抜の選手たちが普段どれくらいのレベルの選手たちなのかわからないけど
格の違いを感じる
- 33 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:46:56
- >>24
向こうのバッターがフライすら打てない感じが…
- 34 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:46:58
- KBOのレベルが落ちたのかNPBのレベルか上がったのか
直近10年間の外国人選手の占めるチームwarの推移が
KBOは25%前後なのに対してNPBは14.1から8.4まで下落しているらしいので後者なのかなぁ
- 35 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:48:38
- ロマックを見たら調べなくても分かるんだ
- 36 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:49:31
- アンバギーも韓国行ったら打てるかな
- 37 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:55:54
- このひとだめそう
- 38 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 13:57:09
- フューチャードリームスと試合やった時がこんな感じだったな
- 39 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:00:34
- KBOは打高環境作って失敗という台湾と同じパターンと聞いた
- 40 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:02:12
- 岩本がキレまくってんな
- 41 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:02:27
- さっきからチャンスが巡ってくるけど無失点に抑えられてる
相手ピッチャー濱ちゃんみたい
- 42 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:09:46
- 実況「小深田あーっと」
- 43 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:10:30
- 久々に今日のポジションみんな本職なのに
- 44 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:12:32
- 失点しちゃった
- 45 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:14:28
- 今度は抑えた小深田
- 46 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:22:54
- 打たれ出してきた小園くん
- 47 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:25:14
- 一方小園比で三振も取れだした
- 48 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:26:00
- 若干怪しくなってくるとフライで打ち取る小園の真骨頂
- 49 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:26:40
- まあまあヒット打たれてるけど四球ゼロなのはいいんじゃない?
- 50 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:27:18
- 松尾くんバックネットに膝蹴り
- 51 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:28:16
- 低めの変化球でゴロ打たせるとか普通のピッチャーになってるじゃん
- 52 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:33:17
- 怪我だけはしないように気をつけないとな
ヤクルトも長岡と澤井が衝突して怪我したみたいだし
- 53 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:35:43
- 韓国投手に翻弄される横須賀打線
- 54 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:45:52
- ドラフト実況スレ立てておいた
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1698299098/
- 55 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:45:59
- オイシックス・ラ・大地様とスポンサーシップ契約・資本提携契約締結のお知らせ
【球団名について】
正式名称:オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ
通 称:オイシックス新潟アルビレックスBC
略 称:オイシックス
https://www.niigata-albirex-bc.jp/news/12248/
- 56 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:52:58
- 便秘打線気味だったけど蝦名がタイムリー
- 57 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 14:54:19
- おー9回も小園か
- 58 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:01:04
- KOゾノ!KOゾノ!
- 59 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:01:19
- 小園くん完投勝利
- 60 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:02:06
- 9回無四死球7奪三振
- 61 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:06:00
- まあなんだかんだ試合を作れる投手だわな
ランナー出しても慌てないし
指名した時点でそういう評価ではあったけどもいい意味で変わってない
- 62 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:07:05
- 優勢と思ってたのにアプリ速報で
【韓国選抜1 1-6】ときて大逆転負けくらったのかと勘違いしたw
- 63 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:08:28
- 9回投げさせたんだね、小園
いいね、ちゃんとステップアップしてて
- 64 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:10:31
- まあ完投というよりは球数だったのかもしれないけどね
9回投げ切って106球なので
途中でその球数に到達したら交代だったかもしれない
- 65 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:12:09
- エラーなかったら完封もあったな
- 66 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 15:57:36
- さて、そろそろお酒とおつまみの買い出しにいってくるぞ
1時間後に会おう!
- 67 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:40:09
- 1位 度会隆輝(ENEOS)
2位 松本凌人(名城大)
3位 武田陸玖(山形中央)
4位 石上泰輝(東洋大)
5位 石田裕太郎(中央大)
6位 井上絢登(徳島インディゴソックス)
- 68 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:40:47
- とりあえずクジが当たったのは良かったね
- 69 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:42:36
- 野手もしっかりと指名できて悪くないドラフトだった
- 70 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:43:17
- 外野手の一位指名って誰以来だ?
ケイジロー?
- 71 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:44:38
- 1位度会隆輝(外野手/ENEOS)
2位松本凌人(投手/名城大学)
3位武田陸玖(投手/山形中央高)
4位石上泰輝(内野手/東洋大学)
5位石田裕太郎(投手/中央大学)
6位井上絢登(外野手/徳島インディゴソックス)
育成
1位高見澤郁魅(内野手/敦賀気比高)
2位清水麻成(投手/樹徳高)
3位小笠原 蒼(内野手/京都翔英高)
4位庄司陽斗(投手/青森大学)
5位近藤大雅(捕手/専大北上高)
- 72 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:45:15
- 武田くんは二刀流でいくらしい
- 73 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:47:04
- 両1位が2世選手
- 74 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:49:42
- オリックス高見澤はちょっと話題になった契約金ゼロの人だな
今なら育成枠
- 75 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:49:46
- >>73
パワプロ9ぐらいでみた名前
- 76 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:52:50
- 全部で11人か
- 77 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:53:40
- 度会の会見見てるけど、いい子だってのがひしひし伝わってくるなw
確実に横浜に馴染むタイプだわ
- 78 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 20:58:17
- 親子揃って契約金0って書くとなんか悲しい気持ちになる
- 79 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:02:13
- >>78
支度金という名の契約金は払われるぞ
- 80 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:03:15
- レイエスを本当に獲るのか、エスコバーは残した方がいいんじゃないのかっていうドラフトだった
- 81 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:05:09
- エスコはドラフト関係なく残してほしいけどね
後半はある程度復調したし
- 82 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:06:28
- 森唯斗取ってFAにも参戦するんじゃないかな?
- 83 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:11:00
- 度会くん森っぽさも感じる…若者のノリに
- 84 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:17:43
- 【ドラフト会議】ENEOS・度会隆輝、旧友もいる地元DeNAから1位指名 歓喜の涙「雲の上の気分」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48039dc6aea1c0e10655569040f1e8b3e0bede24
【ドラフト】DeNA5位中大・石田裕太郎「毎日ベイスターズの試合流してた」地元球団から指名
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea4f251d84c74f660380f965257a27553de33d64
- 85 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:17:59
- ある程度目処が立ったうえでの指名と思いたい
- 86 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:27:07
- 番長もう度会くんに挨拶行ってる
- 87 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:31:04
- https://youtu.be/EzrOvuqv5oM?si=HQ4INNMVSrX_Ub2j
宮崎の休養日に来年から使ってほしいわ
凄いスイングしてる
- 88 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:31:52
- まだ23歳じゃん井上くん
これはスケールデカい打撃に期待
- 89 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:35:42
- >>84
石田君よ嬉しいけどそこまでやってたらちょっと怖いぞ
- 90 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:36:14
- 度会→おそらくベイファン
石田→ベイファン
小笠原→ベイファン
うおお
- 91 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:36:15
- tvkきてたー
- 92 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:36:32
- なんで細川出した?と内部で言われまくったんだろうなと感じるドラフトだった
CSでも広島相手に野手の差を見せつけられたし
- 93 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:39:29
- 当日指名挨拶とは
すごいフットワーク
- 94 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:45:08
- ENEOSファーム含めしょっちゅう顔合わせてたし
監督、昔うちでコーチしてた大久保さんだからドラフトの挨拶もなんか不思議な感じ
- 95 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:46:30
- 武田くんがマジで二刀流やるのかも含めて来季の二軍はまた楽しみ
井上くんの打撃も客呼べそうよね
- 96 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:49:04
- 萩原チーム統括本部長が取材対応
「いずれも今後本人の意思を確認してからになりますが」
山形中央高で投打二刀流として活躍した 武田陸玖 選手は「現時点では外野手としての評価が高い」
井上絢登 選手については「今、評価しているのは内野手」
- 97 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:49:27
- >>92
でも補強した支配下全員左打ちだしそこまで意識してないのでは
- 98 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:54:46
- tvkニュースで新しい情報が入ってきましたって番長の挨拶映像流してくれた
- 99 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 21:57:50
- >>89
大先輩牧がいるからしょうがない
- 100 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:05:47
- 「パ・リーグってどっち?」オリ4位・堀が“爆笑会見” 対戦したい投手に「柳田選手」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1cb8fb47d01774bbc8653771a322161615fbabf
なかなか凄いな
- 101 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:07:31
- >>100
映像見たけどクソ笑った
- 102 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:10:00
- https://twitter.com/ydb_yokohama/status/1717527673403244824?t=JOob4vGtp5JutcGO9vZ4jQ&s=19
超速指名挨拶
- 103 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:12:50
- 堀くんやべーやつだな
人気出そう
- 104 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:13:49
- YouTubeで度会くんの会見映像見たけど、指名が次に移ってからもずっと泣いてたんだな
- 105 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:18:30
- 実は高校球児で12球団全部言えない子は少なくないらしい
- 106 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:27:40
- なんとなくわかるわ
野球部だったけど野球部員って割とプロ野球見ないやついるんよね
- 107 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:29:13
- >>105
そりゃ強豪校なんかは野球中継やってる時間も練習してるような所もあるしなぁ
のんびり野球中継なんて眺めてる暇なんてない子もおるだろうね
- 108 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:29:21
- 渡会くんは去年のドラ1森下くらいの成績目指してくれ
牧は異次元やから
- 109 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:49:04
- 森敬斗より年下なのか
- 110 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:54:06
- 高卒3年目だしな
- 111 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:58:05
- 朗希世代か
- 112 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 22:59:32
- 森は朗希世代、度会は宏斗世代
- 113 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:08:16
- ウチの1位は投手でも野手でも良かった気がするけど、外れた中日とロッテが失敗ドラフトみたいな評価になってるわね
- 114 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:33:53
- 今の状況だと個々の選手の能力というより球団のデプスしか評価できないけど
ロッテは最終的に上田に落ち着いてそっからフォローはできたと思うがなあ
去年二遊間取って今年も2位3位で二遊間取った中日はよく分からないけど(片方投手でよくないかって)
- 115 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:43:36
- 度会くんすごい陽キャだな
横浜のドラ1はそれ込みで評価されるのか?
- 116 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:44:28
- >>115
あとルックス・・・
- 117 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:44:58
- 徳島インディゴソックス、NPBに一番近いチームな感じ。
育成システムが凄いのか?気になるな。
- 118 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:50:45
- https://indigo-sports.com/
村川とか楽天時代の藤田が通ってた
- 119 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:50:50
- ハマのギータfrom大分/福岡
- 120 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:52:18
- これで今バウメジャー行きなら泣く
- 121 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 23:53:47
- 〇〇のダルビッシュ、すっかり言われなくなったな。
〇〇のギータはやたら見るイメージ。
- 122 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 00:05:46
- ハマのダルビッシュはいたが、ハマのギータはいないな
- 123 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 00:12:25
- ハマのギータは一応梶原
- 124 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 00:19:52
- 梶原と井上、これからライバルだな
- 125 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 00:20:10
- 小笠原くんがハマガッツになれ
- 126 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 00:49:27
- 小笠原くん嬉しそうで安心した
- 127 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 04:21:37
- 【オリックス】高山郁夫投手コーチと入来祐作投手コーチが退任 今後は高山コーチは未定、入来コーチはDeNAの2軍投手コーチへ
- 128 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 04:52:02
- 入来まじか
- 129 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 04:52:27
- 高山コーチも評判いい人だったけど
入来は夢叶えて復帰だな
- 130 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 05:51:40
- 入来は予想していたけど、日シリ終了後でなくてこのタイミングでの公表なんだ
- 131 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 06:31:17
- 鰻獲り名人懐かしい
- 132 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 06:48:04
- 来年春も二軍キャンプは奄美だよね
- 133 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 06:48:36
- 【DeNA】三浦大輔監督、度会を引き当て「一気に心拍数が上がって興奮した」21年の小園に続く「神の手」
https://hochi.news/articles/20231027-OHT1T51002.html?page=1
- 134 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 07:57:27
- ウナギか
ウナギなのか
- 135 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 08:24:38
- 度会運良ければうなぎ食えるな
- 136 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 09:23:47
- 高見澤くんも「元々好きだった球団」と喜んでくれてる模様
野手の育成選手は結構茨道だが蓮や小笠原くんと一緒に這い上がって欲しいね
- 137 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 09:32:07
- 宮崎とか佐野とか支配下の下位指名なら打撃特化で出てくる選手はいるけど
不思議なことに育成だと出てくるのは元ロッテの岡田とか元巨人の松本とか守備走塁の人ばかりだからな
- 138 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 09:37:40
- >>135
ウナアオガッツだと!?
- 139 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 09:57:01
- 近所のコンビニにヤクルト1000沢山売ってるんだけど
10本くらい買った方がいいかな?
- 140 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:00:09
- >>137
今欲しいところじゃないか!
- 141 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:18:02
- >>137
そういえば打撃全振り型の下位指名って偶々にせよ成功例があって
たぶん今回の井上なんかその流れだと思うんだが
同じ考え方で育成枠指名って今年初めてなんだな
- 142 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:19:40
- 井上くん一塁到達タイム4秒フラットで足も早いのね
- 143 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:23:31
- ちょっとでも打てる可能性があるなら佐野や杉本みたく本指名されるし育成まで残ってるということは・・・というね
足や守備の優れた選手は数も多いし後から伸ばせるから育成からでも出てくるんだろう
- 144 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:28:29
- パワーは後天的に付けることができるけど
打撃のセンスというかスキルというのは先天的要素が強い、みたいな感じかしらね
投手で言えば球速はある程度誰でも上げることができるけどコマンドとなると話は別、みたいな
- 145 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:28:30
- 各誌で早速ドラフト採点を出すんだろうけど
プロスペクトと呼べる野手が松尾くらいで根本的な長打不足を解消したい指名意図ははっきり見えるけど
こっからの既存投手の去就次第で評価変わりそうなドラフトだからあと数ヶ月先まで待ったほうが良さそう
- 146 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:29:02
- 3位武田くんと6位井上くんは会心の指名だった気がする
てかそうなって欲しい
- 147 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:30:42
- 振りが強いってのはそれだけで魅力的ということかな
逆に振りが鈍くて足早いだけの陸上選手は取ってもしょうがないと
- 148 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:33:41
- 武田くん将来的にどういうプランにしていくか気になるな
- 149 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:36:06
- 今年の大卒ドラ1投手ってスペックかなり高いけど制球はけっこうアバウトっていうタイプ多い気はするね
- 150 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:42:31
- 個人的にはやっぱり打者専任がいいなあ武田
センターで上位打線打てる素材だと思う
- 151 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:44:38
- >>149
なので制球が売りで有りながら一気に球速伸ばした武内が一番人気になったんだろうね
- 152 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:49:19
- >>150
広島の田村も本人は二刀流だったけど説得されて野手になったね
今いい感じだし武田も続いて欲しい
- 153 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 10:56:13
- >>141
これまでも山本武白志とか網谷とか
打撃寄り育成指名はあったけど
残念ながら支配下には至らなかったな
- 154 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:10:11
- 5位指名の石田くんはストレートの回転数とか各種指標がだいぶ優秀らしい
- 155 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:11:06
- 渡会の背番号は何番でいくんだろね
- 156 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:15:19
- 4かな?もう25でもいいけどうちの25って感じの見た目じゃないよね
- 157 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:23:51
- きのうTVに出てた映像では御父上の現役時代の背番号は『4』だったぞ
- 158 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:24:31
- なぜうちのドラ1はこんなのばっかりなんだ
https://x.com/makisugo/status/1717510033498628358?s=46&t=gMHk9I5x2NiK2ZBZ5e3e6w
- 159 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:30:35
- 4番いいねえ
個人的に7番がいいんだけど
- 160 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:31:21
- バウアーのリハビリ中の動画でもガヤで盛り上げてたの森と入江だったな
相変わらずうるさそうだった
- 161 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:34:05
- >>158
この流れの元凶は上茶谷?
- 162 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:35:15
- ドラ1の陽キャの始まりは康晃な気がする
- 163 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:39:23
- 山崎康晃
今永昇太
口遥大
東克樹
上茶谷大河
森敬斗
入江大生
小園健太
松尾汐恩
度会隆輝←new!!
- 164 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:39:26
- 柿田のときは中畑のほうが目立ってたしな
- 165 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:41:05
- スカウトと面談あるっぽいけど
その辺のキャラもチェックされてそう
- 166 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:42:47
- ス「度会くんロッカールームで裸で騒ぐのとかありかな?」
度「はい!!」
ス「採用」
- 167 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:46:12
- この中だと濱口、東、小園あたりは割と落ち着いてるな
- 168 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:48:33
- 濱口は見た目だけでキャラクター薄い気がする
- 169 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:52:50
- 度会が生まれた年にヤクルト石川ルーキーだったのかよ(´・ω・`)
- 170 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:56:46
- >>169
すごいなぁ
対戦が見たいね
- 171 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:57:16
- 石田くんは先輩牧にダンスを教えてもらう必要があるな
- 172 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:59:12
- >>156
23はないかな?
- 173 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 11:59:25
- 新石田は入学したときの4年が牧だから恐れ多くて声掛けらんないのでは
- 174 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:00:16
- 濱ちゃんはしゃべると結構しっかりしててイケボなギャップがあるな
- 175 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:09:04
- 熊原という今永を諦めさせた男
- 176 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:21:41
- 熊原はめっちゃイケメンだけどド天然だったんだっけ
- 177 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:22:33
- 顔以外すべてとっ散らかってる
- 178 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:29:31
- 度会は古田にかなり可愛がられてるのね
プロ入り叶ったし約束通り古田に高級寿司ご馳走して貰えそう
- 179 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:29:47
- ドラフト後のタイムラインが喜びで溢れててほっこりするわ
- 180 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:34:41
- 高校で指名漏れ
社会人野球を選んでのプロ野球選手
一度挫折を味わっているしプロ向きの性格だと思う
- 181 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:39:32
- 井上の写真眺めてたら顔も吉田正尚に見えてきた
- 182 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:46:11
- うちのファンの子がドラフトかかると嬉しいね
石田はガチっぽいし
牧とか若手が活躍してるのが良い影響になってる
- 183 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:49:46
- 小笠原、小笠原しつこいなと思ったけど動画見たら推すの分かるわ
良い子やね
- 184 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:49:58
- 今永のピッチングバイブル左ピッチャーはみんな読むんだろうな
ドラフト候補にもやたら人気あった今永
- 185 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:50:53
- 石田くんはDeNAになってからのうちを見て育った世代かな?
親御さんもベイファンなら暗黒直撃世代だろうからシンパシー…
- 186 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:51:38
- https://twitter.com/sanspo_baystars/status/1717723408132366703?t=bHgClThBtpAOMs_hCnqVoA&s=19
松本くんでかいな
- 187 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:52:08
- 井上くんが吉田正尚に見えてしょうがない
打撃はマジで期待できそう
- 188 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:53:45
- 三浦がちっちゃく見えるとか恐ろしいな
- 189 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:54:28
- 黒塗りの車から降りてくる番長恐ろしすぎる
- 190 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:54:59
- >>178
昨日、真中も親戚のおじちゃんみたいになってた
度会父も誰からも愛されるキャラだったみたいね
- 191 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 12:59:08
- ラミレスにアイーンとゲッツを仕込んだのは度会父らしいぞ
- 192 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:03:13
- >>191
巡り巡って縁があるじゃないか
- 193 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:21:15
- >>169
石川がルーキーって吉見が一番輝いてたときか
- 194 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:27:47
- 石田と石田の区別って、いしけん、いしゆ?
- 195 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:35:16
- >>194
右田と左田だな
- 196 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:44:38
- 中田を獲得せねば!
- 197 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 13:56:35
- 上田と下田も必要になるぞ
- 198 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:00:25
- 来年は開幕から上田上田下田下田左田右田左田右田バウアーオースティンでパワーアップしよう
- 199 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:17:28
- 井上はサード守備も上手いから宮崎の後釜に
なってもらいたい
度会は開幕1番ライト確定でしょ
度会桑原オースティン牧宮崎佐野山本林
- 200 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:18:49
- 度会父っていつもニコニコしてた選手だっけか
- 201 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:19:41
- いつもニコニコでベイスターズ見てた選手はおらんのか
- 202 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:28:47
- >>201
ドラ5の石田くんは絶対にベイスターズ入るぞと思いながら飯食って、毎試合見てたらしいからあり得るな
- 203 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:32:10
- ニコニコでベイスターズを見て
内心ニコニコできる内容でなかった可能性もあるからな
- 204 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:43:29
- 石田くんここのスクリプト説もあり得るのか
- 205 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:52:44
- 右田はホエールズ的にちょっと縁起が、、、
- 206 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 14:58:59
- ついにスクリプトが指名されたのか
- 207 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:10:00
- 元プロ野球選手で息子に野球やらせてる人多いけどなかなか親子プロはいないの見ると遺伝はあまり関係ないのかな
- 208 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:13:00
- まあ体格とかはある程度遺伝するだろうけど、プロ野球って指先とかほんのちょっとの感覚のズレで結果が180度変わるスポーツだしねぇ
- 209 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:13:10
- 金城の息子とかもろに金城の身体能力受け継いでたけど
高校の時点で体の小さがプロでは厳しそうな感じがしたな
- 210 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:14:10
- 入来が二軍コーチらしいがオリックスの育成ノウハウ持ってきてくれるのか
- 211 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:14:24
- 番長や小池息子も厳しいし、タクローの息子は野球やってるのかしら
- 212 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:15:13
- 金城が二世選手なんだけどね
- 213 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:16:29
- 金城のお父さんは一軍では偵察でしか出場なかったらしいが
テニスプレーヤーからプロ入りしてる異色の選手だったらしいね
- 214 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:17:03
- https://youtu.be/znY8k-lNidE?si=8WGWnBEukqJwGSFO
武田くんは純朴そうな青年だな
おにぎりあげたくなる感じ
- 215 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:17:36
- ディープインパクトの子供でも走らないのいるしなぁ
- 216 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:18:18
- ドラフト終わったから早速楽天が追加の戦力外出しているわ
内田、岩見、横尾、和田恋、正随と似たようなタイプで蠱毒していとゆが勝ち残った形
- 217 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:19:29
- 金城の息子も小池の息子も東海大相模原や東海大菅生でクリンナップ打ってただけで凄いって思っちゃう
- 218 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:20:30
- 和田恋残ったかと思ったけどやっぱりダメだったか
- 219 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:20:58
- 昔から名人に二代無しと言うからね
- 220 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:26:43
- 豊かの息子はサッカーでものになってたね
- 221 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:28:35
- 長嶋の長男(今はこっちのほうが知名度ありそう)もプロでは大成できなかったけどアマでは大学記録?を作るくらい活躍してたし
野球の才能を受け継いだ二世もそこそこいるんだろうね
- 222 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:28:53
- 二世は息子の方が活躍してるパターンもあるよね
度会くんもお父さんを超える選手になりたいって言ってたが
それを聞いたお父さんはもっと目標を高く持って欲しいと言ってて笑った
- 223 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:33:34
- オヤジの背中は偉大なのだ
- 224 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:46:55
- いつだか慶応の4番を名幸くんって子が打ってたが
あの審判の名幸さんの息子さんだった
- 225 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:49:40
- 親がプロ勢は大抵なんだかんだアマで上の方にはなるしそれなりに技術や身体能力的に影響あるんではないかと思う
- 226 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 15:51:05
- >>224
それを言うなら もと大洋ホエールズの名幸さんでもある
- 227 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 16:11:34
- >>225
あとは二世だからってんでその辺勝手に期待されて出番が多くなって結果伸びるってのもありそう
- 228 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 16:15:37
- そもそもプロになる人自体が競技の中でほんの一握りのトップ層だし、プロで活躍するまでなるとそこからさらにふるいにかけられるからなぁ
厳しい世界よ
- 229 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 17:16:15
- >>221
一方カツノリは選手では大成できなかったが、指導者としては才を受け継いだのか評価は高いもんな
性格は受け継いでいないようだが…
- 230 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 17:37:36
- まあ野球選手の子どもがサッカー選手やってたりもするもんな
- 231 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 17:40:33
- 松本隆之介と松本凌人の表記は
どうなるんだ
- 232 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 18:12:34
- 三つ巴のくじ引きバトルの勝者は、DeNA・三浦大輔監督。
最終的に度会指名が決まったのはドラフト会議当日で、指揮官には会場入りのため控え室から出る時に伝えられたのだと言う。
一方で、くじ運に泣いたのがロッテの吉井理人監督だった。実は「度会1位」の方針は早々に決まっていたそう。
中日が1位指名を公表していたことについては、「マリーンズも言わなかっただけで、早くからそう聞いていたのでね。
こちらは『あいつ後から来よった』っていう印象ですかね。言う、言わないは勝手なんで」と嘆き節だ。
- 233 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 18:12:39
- 一茂もカツノリも親が凄すぎてポンコツ息子みたいな言われようだけど
2人とも一応一軍の試合にまともに出ていたくらいの選手ではあるからな
一般的に見たらすごいことよ
- 234 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 18:56:29
- >>231
フルネームで
- 235 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:02:51
- >>231 松本介と松本人
- 236 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:06:27
- NPB2軍参入の「ハヤテ223」、横浜元監督の山下大輔氏がGMに 元近鉄・赤堀元之氏が監督就任
https://full-count.jp/2023/10/27/post1463242/
大ちゃん決まり
- 237 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:14:24
- 静岡はハヤテ223とシンプルな感じなのに
新潟のオイシックス新潟アルビレックスベースボールクラブってもうちょいなんとかならなかったのか
- 238 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:16:10
- まぁスポンサーとの兼ね合いとか色々あるんでしょう
独立リーグってユニフォームからして全身広告塗れだし
- 239 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:18:03
- というかその二球団も同じ日にドラフトやるのかと思ったらやらなかったけどいつやるんだろう
独立リーグと同じタイミングかな
- 240 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:22:07
- ハヤテ2323
- 241 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:25:08
- >>239
さすがに本指名が優先だから同じ日は無理じゃない
- 242 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 19:26:48
- >>240
大ちゃんへの当てつけ?
- 243 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 21:15:25
- ヤクルトのドラ1がえっちなビデオの画像にイイネしまくってたのバレちゃったんだね(´・ω・`)
- 244 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 21:50:59
- まあ渡会も父親が夜の三冠王だったって古田にバラされてたし
- 245 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 21:51:42
- >>244
あれは古田の言い方が悪意あるわ
- 246 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 21:52:38
- 三冠王じゃなくて試合後の付き合いで飲みに行くのにチームメイトに人気だったからドラ1でしょ
- 247 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 22:08:37
- >>243
健康面での不安はないな
- 248 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 23:14:16
- 夜の三冠王と称される選手も
大物が多いことは確か
- 249 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 23:19:00
- 小笠原くんはコメントもしっかりしてて素晴らしい
- 250 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 23:39:59
- >>248
クソみたいな認識
- 251 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/27(金) 23:47:41
- ただ昨今はプロ野球界もコンプラ遵守を強化してるから、あんまりヤンチャがすぎるとさすがに追放されちゃうからね
- 252 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 00:01:28
- 昔は夜お姉ちゃんと遊び歩いた後、家帰ったら素振りして酒抜いてから寝る、
みたいな豪傑が野球やってる時代だったからな
今とはいろんな意味で時代が違う
- 253 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 00:14:23
- 山川が謹慎こそあったけど野球再開しているし
結果さえ出していればあんまり変わらんのじゃないかな
野球賭博した高木も結局戦力として使えなくなるまで現役続けたわけで
- 254 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:14:43
- いや野球賭博はダメ、ゼッタイ
NPBでは賭博四人衆のうち高木だけはなぜか処分が甘かったんだよなぁ
- 255 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:16:36
- 宝の山、第二弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/93bd9d899e2c66c7ceba302cbd332550b0b0c423
椎野はぜひとも欲しい
- 256 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:19:20
- ソフバソはこれだけ大量に切るってことは
ドラフトと異次元補強以外に育成戦士の昇格も考えてるのかな
- 257 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:25:22
- 現役ドラフト本当に高橋礼とか出すのか
- 258 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:35:31
- 切るって言うか育成再契約じゃねえのと
- 259 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 01:47:18
- 誰を取るにしても引退・戦力外と指名人数で差し引き既に支配下67人
整理しないと物理的に枠がもうない
- 260 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 04:22:18
- 今永、石田、戸柱が抜けたら64だが確定じゃないからね
- 261 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 05:09:21
- 椎野といったらベイスターズ中継のアナウンサーの方思い浮かべてしまう
- 262 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 05:35:44
- うちは二次戦力外もないだろうから補強は難しくなるだろう
- 263 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 05:50:52
- 戦力外の分FA補強と山川獲得に動くかもねソフトバンク
バウアーを取る資金も準備している
- 264 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 06:01:59
- 横浜高校の増田くんもじゃないか
獲ろうぜ
- 265 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 06:31:10
- ハヤテ2323に数人行きそうだな
- 266 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 06:59:43
- >>259
育成の支配下引き上げを考えると人数的にはそこで打ち止めだろうからね
今後トレードはあるかもだが基本先行して誰かを獲りに行くという話にはならない
- 267 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:07:58
- 椎野は2軍で無双、1軍でも奪三振率は安定して高いし欲しいなあ
- 268 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:10:58
- ソフバンのクビは現役ドラフトに出しても人気出そうだな
大竹みたいなのまた出てくるで
- 269 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:11:51
- 森唯斗と椎野獲得して打ち止めかな?
FA参戦なし、問題はバウアーの去就だけど
- 270 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:12:14
- 10月28日 日本シリーズ第1戦 オリックス×阪神 18:30開始
フジテレビONE
解説:館山昌平 実況:大川立樹
NHK BS1
ゲスト:吉田正尚 解説:梨田昌孝 実況:伊藤慶太
カンテレ・フジテレビ・東海テレビ全国27局ネット・TVer https://tver.jp/specials/nippons23/
解説:黒田博樹 鳥谷敬 バックネット:糸井嘉男 実況:石田一洋
NHKラジオ第一(中断ニュース18:50−19:20)
解説:宮本慎也 実況:浅井僚馬
ABCラジオ・文化放送・東海ラジオ NRN全国4局ネット
解説:下柳剛 実況:山下剛
MBSラジオ・ニッポン放送
解説:能見篤史 実況:近藤亨
- 271 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:32:25
- 右のリリーフは宮城中川に徳山もmax153記録して一軍デビューさせたかった状況だし
別に戦力外拾わなくていいポジションだけどね
- 272 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:35:11
- リリーフは消耗品だよ
多いに越したことない
- 273 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:38:42
- >>271
そうは言うけどリリーフは多いひ方が起用もしやすくなる
エスコバーが抜けると各投手の負担が増えるわけで
実績ある中継ぎはほしい
- 274 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 07:52:52
- うちが取らなかったら他のセリーグの球団が取るかもしれないと思うと嫌だな
- 275 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:00:46
- それ金満球団の論理
- 276 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:03:58
- >>269
取れたような妄想していると取れなかったとき
ショックデカくなるから取りに行くかもくらいに
思ってたほうが良いぞ
- 277 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:04:41
- 増田は石川と度会の間くらいの年代かな
西浦よりよさそうだがどうだろうか
- 278 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:08:53
- しかし育成外国人は支配下しないな
そろそろ誰かしら結果出ないと
マルセは年齢、年数で分かるけどディアスが残ったのは支配下予定?
- 279 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:09:40
- 今年支配下外人が7人だったから5人体制、6人体制にすれば枠は少し空くけど
戦力外は一人(今だと調査報道のあった森)取るくらいが限界だと思うよ
今永バウアー石田が抜けたら枠空くじゃんってそこ抜けたら先発できる奴取らないと駄目だし
- 280 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:09:47
- >>277
手首逝ってるからあまり上振れが望めないというのはあるかもしれない
- 281 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:21:12
- 育成今年も5人指名して暫定13?人もいるからな
三軍のない球団ではトップレベルの人数だし
それでキャンプから支配下にほぼ空きがない状態は大分酷
- 282 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:40:10
- >>273
下手に実績あると駄目でもある程度使わないといけないリスクがあるから慎重に行かないと
戦力外ならなおさら
- 283 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:41:53
- >>277
一軍実績は年齢が違うから置いておいても
益田は外野両翼しかできなくてポジションが全然違うのでよさそうもクソもない
- 284 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:45:15
- そういえば今年も現役ドラフトあるんだよな…
もう辞めたらいいのにあのクソイベ
- 285 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:49:32
- というか例年ならともかく今年のエスコバー一軍で30イニングくらいしか投げていないので言うほど負担軽減になっていない
今年だけを見るならガゼルマンのが負担軽減になっているくらい(だからと言ってガゼルマンを残せとかそういうことは全く望んでいないが)
- 286 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:53:36
- >>284
廃止はないよ
適当にやってるとルールがメジャーとか韓国みたいにプロテクト制になるよ
- 287 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:54:08
- S子は今年ウィンターリーグに参戦するんだな
去年までは球団の許可が下りないみたいに言ってたが
- 288 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:54:29
- 森唯斗は調査報道あったし狙うんだろうな
前か後ろかはわからんけど
- 289 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:56:05
- まったく有力選手が輩出されなかったセレクション会議でも二回やったのに
現役ドラフトが一回で廃止されるわけないじゃない
- 290 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 08:57:39
- >>284
俺は嫌いじゃないよ
選手側からの非難が強まらない限りはやるんでないかな
- 291 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:06:09
- >>278
トミージョン明けだし手術前結構良かった
- 292 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:06:51
- まあ以前から戦力外一歩手前の選手の交換会と揶揄はされていたし
結果的に現ドラで移籍した選手の半分近くが今年戦力外なので
あと1年やってみてどうなるかね
- 293 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:10:20
- 現役ドラフト阪神中日は成功例だけど相対的には
大きな影響がないからあってもなくても良い ただ
あったほうがイベントとして楽しいから続けてほしい。
- 294 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:12:21
- >>292
そもそもこのままじゃあと1-2年でクビって奴が出された筈だから今年大半が戦力外になるのは当然で
その中で1-2人でも環境変わってコア選手になったら制度として十分では
- 295 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:13:52
- ディアスは一軍登板させないともったいないくらいの能力はあるよな
- 296 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:14:07
- 選手会からの要望で開始したんだからルール改定はあってもなくなる事はないって
- 297 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:16:09
- 戦力外・引退の選手とドラフトの選手との比較で
横浜は支配下の投手3人減っている(武田は球団想定の外野手カウント)ので
今年出すの野手だと思う
- 298 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:23:42
- というか現役ドラフトできたから他球団の戦力外とって若手有望株には出番を与えず放出はアホ扱いされるようになった
- 299 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:25:18
- 現役ドラフトで来た笠原の2敗も結局2位逃す要因になってるし
- 300 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:31:25
- 現ドラなければ細川はそのまま二軍に埋もれてるから
相対的には中日で活躍された分マイナス、
笠原来なければ笠原に登板機会与えることなかったからやっぱりマイナス
そう考えると横浜にとっては現ドラはメリットなしデメリットのみだったか
- 301 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:31:56
- このままクビになるよりは環境変えてワンチャン狙う方が選手にとっては良いし
細川大竹っていう成功例が出た以上止めることはないだろ諦めろ
- 302 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:34:45
- 別に笠原が結果を出した若手を押しのけて出番貰ったわけじゃないし、
投げるはずだった若手が笠原以上の投球(3回3失点)をするかもわからんし
- 303 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:37:03
- 文句言ってるのはいつもの人か
- 304 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:38:10
- 細川って他球団からばっかり打って対横浜になると全然打ててなかったから
中日に行ったことで横浜にもある意味貢献してたよ
じゃないと中日は横浜以外の他球団からももっと負けてた
- 305 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:39:52
- そう言えば三上も横浜戦以外では結構抑えてたらしいね
横浜戦しか見てないからああ・・・としか思わなかったけど
- 306 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:42:15
- そもそも球界全体の利益を考えた制度なんだからうちが得した損したなんて考える事が論外だろ
- 307 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:48:47
- >>299
笠原の2敗は想定できたけど(むしろ貯金作れると思ってない)
今永が二桁行かなかったことや濱ちゃん大貫がダメだったことのほうが遥かに…って感じかなぁ
- 308 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:50:37
- 今永はトータルでは貢献度高いんだが後半戦失速の要因になってしなった
後半だけだとQS率濱口以下
- 309 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:52:00
- 貢献度がどうこうってまたWARの話でもするか?
- 310 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:56:29
- 外野から見ると「今年の横浜はバウアーも獲って優勝最右翼だったのに監督ガー」
という風潮みたいだけど
今年の戦力でどうやって優勝するんじゃい、って感じよな
今年期待に応えられなかった選手みんな監督のせいだったりするんだろうか
- 311 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:57:17
- >>309
シーズンでみると結構有効な指標なのよね
- 312 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 09:58:14
- まあ先発三本柱と4番5番が凄いのは確かだから戦力あるように見えるんだろうな
- 313 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:00:31
- レギュラー陣が例年通り働ければ優勝候補
今年は数人不調で代わりがいないのが顕著にでた
- 314 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:00:38
- 裏ローテとリリーフと控え野手が去年並みなら良かったかもね
あと計算してないけどオースティンいたらかなり強かった
- 315 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:01:07
- 編成がオフにあんだけデータ班アナリストを現場に入れた辺り
データと反することを延々やり続けたカンピューターマネジメントだったって評価じゃないの
- 316 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:01:22
- 勝ちパ崩壊で一気に試合が逆算できなくなったのも痛い
たった1年で3億の敗戦処理に成り下がったヤスは復調するのか
- 317 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:02:01
- 「負けに不思議の負けなし」って便利な言葉で
負けた試合はみんな監督のせい、
勝った試合は運だったり選手の頑張りのおかげ、
って考えると優勝は監督次第という結論に導ける
- 318 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:02:50
- 広島といい勝負したけど結局その広島は阪神にボロ負けだからね
采配の差が〜とは言われるけど結局采配良くても広島の上には行けても阪神は越せないのが実際の所かと思う
- 319 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:02:57
- 上げても使うでもなく二軍に落とすでもなく延々ベンチに座らせていたり(知野とか)
マネジメントはまぁ酷かったと思うがね
- 320 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:03:09
- 大貫は本来裏ローテどころか右のエースだし…
来年は無難に働くとは思うが
- 321 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:03:38
- >>320
一度も規定残ったことないのにエースはない
良くも悪くも井納の立ち位置
- 322 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:05:33
- 阪神とは野球の質が違い過ぎた
- 323 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:06:22
- リリーフ頼みの体質から抜け出せないままリリーフが崩壊したというのが今年の敗因か
で来季V字回復するためにリリーフを強化すると
- 324 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:07:35
- 森原が便利枠にいるくらいの層が欲しい
当初の予定ではそうなるはずだったのだが
- 325 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:07:54
- まぁ来年変わらきゃ契約満了でオシマイだろうからね
そもそも今永バウアー石田みんないなくなったらただ契約年数が残っているだけの敗戦処理か
- 326 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:08:19
- 阪神も去年の時点で優勝する戦力あったはずなんだ去年は自滅してたんだよな
- 327 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:09:19
- >>323
むしろ体質で言うなら先発頼みだったよ今年は
リリーフは半袖と森原でフォローはできていたし
- 328 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:09:43
- あの2020から復活したことを思えば来年また輝く可能性も大いにありえるわ
今年も指標自体は良かったしな
- 329 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:11:42
- >>323
リリーフ頼みなんて分業制の現代なんて当たり前だろう
ドラフトみても低レベルな野手陣を問題視してる
- 330 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:12:11
- 投手が悪いというか根本的にバックの守備が悪い
なぜか大和は今更になってショート固定(勿論守備指標激悪)
試合途中に佐野をファーストへ変える守備緩めそして地獄の佐野のファースト固定etc.
- 331 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:13:53
- 最終的に大和しか居なくなったが京田に色んなとこ守らせたのは割りと?だった
- 332 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:14:48
- ドラフトの話をするなら全く先発の新しい弾が出ていないことも問題視するべきだぞ
一軍で先発やっているのGM時代に指名した奴ばかりじゃないか
- 333 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:15:34
- 森が来年も伸びてこないようだと宗山指名しなきゃいけなくなるな
- 334 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:16:42
- 大和も得点圏の鬼とはいえ、トータルで見るとスタメンでもそんなに打ってないしだったら京田でよかった気もする
京田もパッとしないのはわかるけど
- 335 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:17:53
- >>332
小園はまだ全然猶予あるが入江坂本徳山吉野が誤算だった
4人ともリリーフで使えれば御の字程度だからな現状
- 336 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:18:27
- 上茶谷もだろう
- 337 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:20:46
- 上茶谷は出来れば来年もリリーフがいい
向いてると思う
- 338 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:21:39
- 入江は頭さえ使えばすごいピッチャーになると
伊勢に言われてたw
- 339 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:22:22
- オースティンいてもっと点取れてたら勝ちパターンももっと楽に投げれた
山崎もセーブ失敗は2回だけで抑え外れたのはなぁ
来年開幕はまた抑えスタートだよそれこそ大型契約してるんだし
- 340 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:22:37
- 今永バウアー石田抜けたら410イニング空くから
リリーフのが向いている程度じゃリリーフやらせられないよ
初年度だけとはいえ入江辺りより先発実績はある方だし
- 341 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:26:26
- レイエスより先発出来そうな助っ人投手優先で探さなきゃいかんかもな…
- 342 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:28:55
- 当然探しているでしょそんな素人でも分かること
各紙のドラフト寸評も(野手指名の)意図は分かるが先発タイプの投手取らんで大丈夫かみたいなのばかりだし
- 343 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:30:53
- >>342
なんでそんなに高圧的と言うかカリカリしてるの?
- 344 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:31:17
- 誰しもが思ってるだろうな
先発補強については
- 345 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:32:56
- 来年の二軍のローテも大丈夫かな
フェニックスの先発もブルペンデ―以外小園と森下と深沢しか見てないような
- 346 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:34:20
- でもドラフトの面子見てると
ある程度先発補強の目処立ってのかなとも思うのよね
2位で岩井より松本優先した辺り
- 347 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:34:42
- バウアー抜けたら新助っ人一人は必ず獲るし今永メジャー石田も移籍なら二人取るかもしれない
- 348 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:35:16
- 外人先発で補うって言っても今年比較的当たりだったグリフィンとピーターズでそれぞれ120イニングと100イニング
同程度の外人が来日しても今年のGマンのイニング数(65イニング)と差し引きで50イニング程度しか足しにならない
そもそも外人枠って来年も5人に拡張したままなのかというのもあるし
- 349 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:36:33
- >>345
今野とか松隆も先発機会増えると思う
吉野は…出来れば早々に二軍はスキップして欲しいが
- 350 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:37:25
- 別の補強チャネルありきじゃないとあのドラフトはヤバいと思う
まぁいずれにせよ数ヶ月後には分かることだけども
- 351 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:37:54
- 外人枠5はこのまま定着するような気もする
- 352 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:41:38
- >>350
ドラフトは来年度の補強じゃなくて来年以降の補強だから
数年先じゃないとわからないぞ
- 353 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:42:25
- >>345
今年の二軍ってその辺除くとメインで先発していたのって
クビになった笠原と大貫、濱口、平良みたいな前半ダメだった人たちだからね
- 354 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:43:13
- >>352
とはいえ度会松本井上辺りはある程度来年使いたい枠だろうな
- 355 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:44:21
- 一応15日に松本が先発してるけどそれっきりなんだな
大事に扱ってるだけかもしれんが怪我持ちは計算立てづらいな
- 356 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:45:40
- >>350
既存の投手が残留するのか出ていくのか
FAで誰か来るのかは数ヶ月後にはわかるでしょう
- 357 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:46:11
- >>353
後半そのメンバーが抜けた後は坂本がまた先発戻ったりしてたな
- 358 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:46:56
- とりあえず京山は先発に戻して欲しい
- 359 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:47:48
- (先発投手の)補強チャネルってことよ
別に木曜のドラフトの選手に最初から牧みたいになれとかは思っていないよ
- 360 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:48:05
- >>358
扱いがよくわからない1年だったな
流石に現ドラで供出するほど投手に余裕はないが
- 361 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:48:58
- 京山は今年は投球自体を見直してたのかなんなのか
リリーフより先発向きではあると思うが
- 362 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:52:03
- 松本(右)がもし一軍で中継ぎでやっていけるレベルなら入江上茶谷あたりを先発に転向できるしな
石川も先発にしたいけどエスコバー抜けるなら流石にそんな余裕なさそう
- 363 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:53:38
- 石川は長いイニングだと球威落ちそうじゃない?
- 364 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:54:40
- 希望的観測だけど松本隆小園深沢森下ディアスから
2人ぐらい来年か再来年1軍でローテ入らないかな
- 365 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:54:47
- 先発で見てみたい投手はたくさんいるけど
「こいつは先発じゃなきゃダメだろなんで後ろで使ってるんだ」とまで行く投手はいない
そこがこのチームの投手陣の病巣だな
- 366 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:56:51
- 高校時代痛み止め飲みながら投げてたとか怪我持ちだから育成入団だった選手だし
石川は先発無理
- 367 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:56:55
- 来年は金丸という超目玉がいるから宗山に行ってる余裕無いなあ
- 368 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:57:24
- 入江の先発実績って編成のやらかしが原因で通用していないのに消去法で使われてた2021年開幕当初だけだし
先発転向しても坂本未満にしかならんのでは
- 369 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:58:16
- >>367
なので森に育って欲しい面はある
- 370 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:58:39
- 石川は鉄棒から落ちて怪我して投げられなかったのが育成だった要因かな
2年までは順調だったみたいだけど
- 371 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:59:09
- むしろ森が5年目で来年レギュラー掴むなら実質ラストイヤーなので
パッとしなければ完全に切り替えだと思っているが
- 372 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 10:59:48
- >>368
使い物になる変化球が少ないので俺も先発は厳しいと思う
- 373 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:00:15
- 入江はチーム事情で中継ぎにしてるだけだからねえ
- 374 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:02:00
- そもそも先発で見てみたい投手は別におらんなぁ
(投手抜けたら)来年先発で使わざるを得ないだろうなぁって投手ならいるが
- 375 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:03:10
- >>373
上茶谷ならまだ分かるが
入江はむしろ2021年がチーム事情で先発にしているだけだったよ
- 376 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:05:03
- ギリギリ上茶谷位だな先発見たいの
- 377 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:05:07
- 高卒先発3人は今のところ故障してないのが何よりだな
近年故障に泣く高卒投手が多かっただけに
高校時代故障がちだった森下くんも高校時代と見違えるように体でかくなってるし
- 378 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:05:49
- 石田程度の穴はすぐ埋まるという意見をシーズン中よく見かけた
- 379 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:05:51
- 桐光学園の中川颯も戦力外だったなそう言えば
来ないかな
- 380 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:06:54
- >>379
貴重なアンダーで俺も欲しいけど枠の関係できついかもね
- 381 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:09:10
- 枠がカツいのはどう減らすんだ。
追加で戦力外しそうにも思えないし、あとはFA流出と助っ人切るだけか
- 382 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:09:19
- >>378
別にそれはその人の考えなんだからいいんじゃないの
自分はまったくそう思ったことも言ったこともないし
それがファンの総意だ!なんて頓珍漢なこと言い出したら全力で否定するけど
- 383 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:09:35
- 入江先発待望論みたいなのわりと見かけるがなんでだ?
上でも挙げてる人いるけど変化球少ない剛球投手が
スタミナ気にして出力落として投げることに何の魅力が?
- 384 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:11:49
- >>383
古くは加藤タケハル先発させて散々…みたいな感じだよね
- 385 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:12:11
- 勝手に民衆の総意にしたがるのは政治家と宗教家って決まってるからな
- 386 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:12:36
- 先発入江って2順目捕まるから中継ぎに転向したんじゃなかったっけ
- 387 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:13:31
- 増田珠、サードのイメージだったけど今もう外野なのか…
これは縁なさげ
- 388 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:14:00
- 中継ぎで活躍したから実力も伸びたはず今なら先発出来るって考えなんじゃないの
もしくはドラ1なんだからこのままパッとしないまま終わるはずないってコンコルド錯誤か
- 389 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:14:21
- 入江は目指すならヤスの後釜だと思うがなあ
- 390 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:14:32
- 今オフ横浜に必要なのは山川だよね、40本打てる人が必要
- 391 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:14:40
- 森唯斗取って先発で計算してそう
- 392 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:16:12
- 自由契約界隈はソフバンのおかげで割と盛り上がるな。
森、上林、とオリックス中川、楽天西川とかもどこ行くか気になる
- 393 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:16:42
- >>391
真面目に3投手全員抜けるなら先発で使わざるを得ないと思うよ
それくらいイニング消化が喫緊の課題だから
- 394 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:17:04
- >>391
森は故障でリリーフでの連投きつくなったんだっけ
それだとチームに必要か微妙だな…
- 395 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:17:10
- >>392
勝利至上主義で我慢しない球団ってのは得てして芽が出る前に捨てたり
他所なら普通に戦力と言えるレベルでも我慢できないものだしな
- 396 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:17:35
- ドラ1ドラ2で獲った奴は先発できるから指名したんだろ
もしできないのかならスカウトがふしあなさんだからスカウト辞めろ理論かな
- 397 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:17:55
- >>396
その妙な固定観念捨てた方がいいよ
- 398 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:18:42
- >>396
別に適正見て起用するならどっちでもいいだろ
ヤスも先発しないから叩くの?
- 399 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:19:02
- 森は先発要員として1億以上の争奪戦になると思うわ
今年ちゃんと試合作ってるしな
- 400 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:19:45
- >>378
太古の昔から「相川の放出が最大の補強」だとか本気の正気で言ってた人がいたわけで
- 401 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:20:06
- スカウト辞めろとまでは言わんでもドラ1ドラ2の投手が数年リリーフで活躍しました程度じゃ指名は失敗だったと思うね
- 402 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:20:08
- >>397
ごめん
一行目も合わせて理論のつもりで書いた
そしたら「ヤスは?」って反論来るかなーと思って
- 403 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:20:38
- >>400
あれ当時から狂人の戯言としか見てなかったけど
- 404 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:22:08
- 競合ドラ1西舘を中継ぎ言及してる巨人‥
- 405 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:22:08
- >>399
1億以上出すならそれこそ山福でも石田でもそっちに出すだろ
全盛期はまだしも今は2人に遠く及ばない数値しか出ていないんだから
- 406 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:22:35
- >>401
個人的には先発にこだわってボコられて2軍と行き来するような無様な成績なくらいなら
適正ある中継ぎで活躍してくれるなら全然いいと思うわ。
三嶋とか先発諦めて開花したパターンといえるのではないだろうか
- 407 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:22:49
- >>405
大勢がマジでぶっ壊れてんのかもね
- 408 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:23:07
- 今でも場所によっては
「DeNAの再建はまず三浦の解任から」
と大真面目で唱える人もいたりするから
さすがにここにはいないけど
- 409 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:23:45
- >>407
今もまだ痛いだったか調子が全然上がらないだとかいう話じゃなかったっけ
で中川も割と限界見えているとかなんとか
- 410 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:25:05
- >>408
こういうの見るたびに昔見た
「冷やご飯投げ捨てたら炊き立てをよそってもらえると思い込むな」という言葉を思い出すよ
なぜか良くなる事前提で進めるんよな
- 411 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:25:24
- >>405
FAじゃないんだから人数制限も補償もないんだしどっちも行けばいいだろ
先発に困ってるところはこの3人に群がるだろう
- 412 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:27:01
- >>411
一番肝心な「費用」という部分をすっぽり抜いて語るのはよくないね
- 413 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:28:12
- 球団にお金が湧き出る魔法の壺でもあればそれもできるがね
- 414 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:29:47
- >>412
近藤やオスナみたいに5憶6億なら費用の心配もするけど1億くらいならさすがにどの球団もいけるっしょ・・・
先発足りないけど予算がなくて1億の補強もできませんって球団があったら来年最下位だわ
- 415 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:29:50
- >>413
メジャーリーガー大補強や!!
- 416 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:31:08
- >>414
コスパって概念も忘れているぞ
あの井納さんも1億だったんだぞ
- 417 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:31:40
- 千賀みたいな感じになってくれれば入江
- 418 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:32:01
- 他人の財布で補強した選手はさぞ活躍するだろうなぁ
- 419 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:32:02
- 犯罪者だけどウリアス獲ろうぜ
- 420 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:34:00
- https://news.yahoo.co.jp/articles/075603c434c3e481f2727fc95f1d5e733e9fa053
ソフトバンクも色々怪しいな
- 421 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:37:40
- >>416
結果は散々だったけど前年17先発3.94 89.0回の先発が6100万→1億×2年で獲れたなら
契約時点では巨人としてはコスパもよく妥当だったんじゃねえかな
結果は散々だったけどな!
- 422 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:42:28
- FA取ったら爆上げするのは当たり前でむしろ山福や石田はまだ若いから1億じゃきかないと思っているよ
純粋な勝ちパでもない中継ぎ(53登板 42回 11H 防御率2.57)の岩貞でも4500万→1億×3年+希望背番号だし
- 423 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:44:38
- SBはとにかく枠を開けたいのかな
それだけ購入予定の選手が多いと
昔は下位低迷しているチームが新監督就任のタイミングで
「血の入れ替え」と称して何十人という選手を解雇することがしばしばあったけど
- 424 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:46:26
- 渡会君のインスタ好きなもの刺身から寿司に戻ってるw
- 425 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:46:37
- バウアーのためにそこそこの金額準備したけど流失でした
からの バウアーのための資金をそのまま補強費に
同様に 今永ポスティングで費用入ったから補強費に
と考えれば補強費いっぱいあるじゃん!!
は嬉しいのか悲しいのか・・・・
- 426 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:51:44
- 石油王にチーム売ったら優勝できるのかね
- 427 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:57:21
- よく考えたら石油王に本気出されたら
有力な助っ人外国人ドバイリーグに持っていかれるね
- 428 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 11:58:51
- サッカーはそんな感じになりつつあるよね
- 429 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:00:01
- 金があれば優勝できる と行かないように
ある程度ルールでしばってるからね
FA人数 外国人の制限など
ただ5年くらいかけて少しずつ選手集めてとかすれば優勝できるようにはなるんじゃない
- 430 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:02:16
- 取られる側だってアホじゃないから外人と契約するときにオプションで1年延長を球団が選択できるとかNPB内への移籍禁止とか
日本人なら年俸調整でランクを引き上げたり普通しているからね
- 431 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:14:52
- でも贅沢税ないとソフトバンクはやりたい放題
育成力あるとか言われてたのも過去の話だしね
FA獲得するしかできないチームになった
- 432 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:15:55
- >>430
ですよね。
戸柱は無理としても石田はどうにか調整できなかったのかと。
- 433 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:20:34
- 今永、石田、戸柱、柴田退団なら枠は余るけど
石田とかBランクにできなかったのかな?
3人とも補償いらないから調査する球団はあるだろう
- 434 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:20:46
- >>432
井納のときも全く一緒で結果はご覧の通り大正解
- 435 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:25:11
- ソフトバンク森唯斗と嘉弥真はFA権所持
どちらもBランクとAランク
戦力外で獲得できるならありがたい
- 436 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:27:54
- 他も欲しがるだろうから安くはないだろうね
- 437 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:33:12
- 井納いなくなった結果先発が足りなくて国吉と有吉のトレード
国吉がいなくなったしわ寄せ後半リリーフとして投げた櫻井は故障
井納が一軍戦力として働かなかったって点だけ見て大正解は安易だと思うね
- 438 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:37:03
- 有吉はほんとなんの役にも立たなかったな…
- 439 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:37:39
- >>438
コロナ禍のファームの悲惨な投手事情を支えてくれた
- 440 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:38:44
- 単に複数年結んでその後も活躍したから成功期待外れだったから失敗って判定でもいいけど
編成する上で選手の流出は抑えられるに越したことはないよ
- 441 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:39:33
- >>437
そこまで先読みできたら苦労せんわな。そもそもここでも高給取りは非難の的になっとる
- 442 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:40:43
- 石田の年俸をポンと倍にできるくらいの資産家になりたいぜ
- 443 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:41:54
- むしろ選手単位のその後よりも選手をまとめたデプスの方が評価は行いやすいのでは
- 444 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:44:10
- 選手の年俸を倍にするため、みかん氷を900円に
- 445 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:45:41
- >>441
別にそこまで先読みしろとは思わんよ
結果は大正解って発言が安易だって言っているだけで
- 446 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:46:02
- オースティンも複数年は危険だったと思う
実働期間短いわけで、そのせいでろくに助っ人野手の外国人補強できない
- 447 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:48:04
- >>445
まさしくその通りで風が吹けば桶屋が儲かるじゃないが
結局点だけみてもしょうがない
- 448 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:49:09
- 井納も国吉も、移籍後そんなに投げられてるわけじゃないから過大評価も過小評価も難しいよねとしか言えない
- 449 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:50:24
- >>446
オースティン1年目の時点でそこまで読み切れてたら凄いな
あの時点で「オースティンからは危険な匂いがする、契約継続しない方がいいのでは」
と言える勇気も必要だけど
- 450 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:51:20
- >>445
まあ他の選手も踏まえて簡単に年俸調整できないってことよ。
それこそ安易な調整になっちゃう。
- 451 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:51:26
- オースティンは多村さん的な印象が強すぎる
それにしても休み長いけど
- 452 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 12:55:28
- 多村さんはレギュラーになってからはそれなりに働くスペランカーだったけど
森ぐらいの年齢の頃は怪我でファームでもほぼ見かけない存在だったな
- 453 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:02:28
- そんな先まで読むとか以前に、石田レベルの実績ある選手をFAのランク調整するのって普通じゃないの…?
今年は割と散々だったけど、去年なんかもなんだかんだ先発でイニング消化してる訳だし
- 454 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:02:44
- ぶっちゃけ安易どころか当たり前に調整されていると思うぞ
凄い分かりやすい例だとロッテ田村はFA取得年に一軍で5打席しか立てずに当然単年で残留したけど
推定年俸500万円増でギリBランクに滑り込むような更改したからな
- 455 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:05:39
- 蝦名が阪神門別からソロとグラスラらしい。ポスト宮崎に名乗り
- 456 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:05:56
- 岩貞もFA取得の前年はトリでの更改だったな
大和もCかもしれないみたいな報道されたけどきっちりギリBランクだった
あと振り返るとハムが谷本をシーズン注にトレードで出してFA権取る大野をBにねじ込んだこともあった
- 457 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:06:54
- 関根が大田さんの内野安打の動画上げてくれてる
https://x.com/toho8taiki/status/1718113556825280636
- 458 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:07:18
- >>455
シーズン中に頑張ってほしかったなw
- 459 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:07:24
- 編成としては複数年は打診したけど断られた時点で諦めたんじゃないの
- 460 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:08:49
- フェニックスで打ってもね…
蝦名の場合既に2軍では打って当たり前だし
- 461 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:10:17
- 昨年の石田は複数年を打診したら蹴られたので
じゃあって減俸提示した、という流れだったような
- 462 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:12:05
- 他所がこうなんだからウチもが安易やんねんけどなー
- 463 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:13:22
- UNEXTの無料期間であだち充のH2ドラマ版見てる
若いころの石原さとみが出てるやつ
これ出演者に
横浜ベイスターズ監督 - 牛島和彦
横浜ベイスターズ球団専務 - 山中正竹
出てるな。TBSの絡みなんだろうけど
- 464 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:13:55
- 複数年蹴る⇒fa流出の可能性が高い⇒他球団が手を出しにくくする、流出したとしても金銭or選手をゲットできるようにする
でBに調整するんじゃないのか
- 465 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:14:32
- >>463
懐かしいあった気がする
- 466 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:14:40
- 正直な話、今年の成績で石田側が来年も単年で、って言われたら球団側はどうにもしようがないとも思う
- 467 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:15:39
- 田村のFA取得年は2022年
500万増は2022オフ
調整云々なら2021オフではないか
- 468 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:15:41
- TBS時代は世界陸上のCMもベイスターズバージョンがあったりしたな
- 469 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:15:45
- 石田メジャー行け
- 470 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:17:19
- けいおんマネーとはなんだったのか
- 471 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:17:41
- 移籍しやすいように減額してくれと石田がゴネた可能性
FAすればすぐ取り返せるだろうしな
- 472 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:18:44
- 番長フェニックス見にいってるんだな
2打席連続HRの蝦名を見て何を思うか
- 473 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:19:47
- >>467
2021オフは6500万で年俸10位に入っていた
2022年はロッテシーズン2位で選手全体の年俸が上がったから7000万じゃないと年俸10位に入らなくなった
- 474 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:19:52
- 今まで見てたらわかるっしょこのチームFA防ぐために年俸調整とかやらないよ
- 475 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:19:53
- >>472
シーズンで打たんかい
- 476 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:20:47
- >>474
結局ブチ切れちゃったよ
- 477 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:22:37
- 正直FA取得年数どんどん短くなってるから全員をカバーしきれないからなぁ
- 478 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:22:39
- このチームはむしろFA出来るなら推奨してるぐらいな気がするわ
- 479 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:23:41
- サード挑戦させてるんだし期待してるでしょ
あのCSでも勝ちに行くなら蝦名に左打者代打だったけど
- 480 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:24:43
- >>387
何気に守備範囲広いから、居ても損は無いタイプだぞ。
ウチの外野で守備まともなの少ないからな
- 481 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:24:49
- >>478
桑原、宮崎、伊藤って偉いんだなあ
- 482 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:26:32
- 忘れられてるけど柴田も国内FA取得したしな。難しすぎるよ
- 483 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:29:18
- 今日フェニックスリーグ阪神戦だけど
森下は阪神中川とバッテリー組んでたのか
- 484 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:29:33
- 柴田はまあどっちでも…
- 485 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:30:21
- 石上は柴田のリスクヘッジ感もある指名だったな
- 486 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:30:41
- 年俸調整といっても難しいよね数百万くらいなら出来るだろうけど
石田をBにするなら大貫抜くために2600万上げないといけないし
- 487 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:31:37
- 残ってくれた選手が多ければ多いほどそれはそれで後が難しくなるからね
- 488 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:31:58
- 柴田の場合はファンも「行く宛てないだろ、出て行くわけない」
って思ってるから年俸をどうこう言う人もいない
- 489 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:32:58
- >>488
自分の考えをファンの総意にしないように
- 490 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:33:28
- 柴田は今年このまま宣言したら結構年俸も高いしセルフ戦力外にもなりかねないっしょ
- 491 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:33:29
- 森下3失点してるが蝦名のグラスラのおかげで勝ってるのか
- 492 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:34:11
- ギリBの大貫が8800万だから石田の場合2000以上上げなきゃならんし柴田や戸柱だと更に上がる
ここまで行くとFA後の引き留めと対して変わらないのではないか
- 493 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:36:57
- >>492
手段だけを言うなら巨人が梶谷を育成にしたみたいに上の奴を育成落ちさせるというのもあるけどね
- 494 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:39:11
- ただの編成アンチが暴れてただけか。くだらん。
- 495 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:40:08
- >>493
こういうの書くと売り言葉に買い言葉みたいな人が出るので先に言っておくけど
あくまでも手段を提示しているだけでそれをやれといっているわけではないのでさにあらず
- 496 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:42:17
- >>494
こういうどこが琴線に触れたのか訳のわからん紋切り型のレスもお約束よね
方向が違うだけのブチギレくんから
- 497 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:43:40
- 結局総合的に判断して年俸調整とかやり切れない、
という判断に達したということなんでないの
- 498 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:44:14
- >>493
仮にそれやるにしてもまだ大和濱口が上にいるからなあ
石田Bは現実的じゃないな
- 499 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:45:40
- >>492
ランクの話で騒いでる人はこれを忘れてるだけよな
無理やりBにしたらバランスが崩れる
- 500 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:48:09
- >>499
FA関係は未取得の選手との年俸バランスを考えたら取れないし残留もさせられないよ
それこそ上のロッテの田村の例なんて成績ベースの評価であるなら完全にバランスは崩れているわけだし
- 501 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:49:03
- >>500
これは石田というピンポイントの話でなく一般論としての話ね
- 502 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:50:25
- もしそこまでバランス崩した編成しないと引き留めなんてできないということならば
DeNAのやり方の方を支持するわ
- 503 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:50:55
- 広島も2名ほどCランクだったな。
- 504 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:53:32
- バランス崩れる言うならFA引き止めの年俸も批判的なんかな山崎とかすごい金額だが
- 505 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 13:55:04
- バランス崩してでも引き止めにかかるかどうかを考えて結局しなかったってだけじゃん
ガチで引き止めるつもりなら大幅アップの複数年提示してるよヤスや三嶋や宮崎みたいに
- 506 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:00:35
- >>505
だから球団は複数年提示はしたんだぞ
選手側に断れただけで
- 507 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:01:15
- 必要と思ったら出す、そこまでと思ったらそこまでという程度で止める
ただそれだけのことでしょう
- 508 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:04:28
- まぁ貴重な先発候補がCランクで出てく可能性があっても大丈夫という風に球団が判断してたんだったらしゃーないわな
石田の空いた穴を埋められる算段が有るんだったら分かるけどさ、今永・バウアーも未定だし
- 509 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:06:33
- そんなの今騒いでも仕方ないよ
編成が終わってそれを見てからにしなよ
- 510 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:07:57
- >>508
構わんよ、お前らガタガタ言うなが球団の答えじゃないか
- 511 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:08:19
- >>508
それが結論でしょう
ファンの見方はいろいろあるだろうけど
球団には球団の見方がある
それ以外に何が言えるのか
- 512 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:08:57
- 森下、一軍デビュー早そうだな
- 513 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:24:12
- 森下、深沢、小園、松尾、若い選手で楽しみなのが多いのは救いだなー
来年は深沢辺りは上で見られそう
- 514 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:25:35
- 知野盗塁からの松尾タイムリーで6-3
- 515 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:25:43
- 大田さんかっこいい
https://twitter.com/sekai_yakyu_828/status/1718133239036985827
- 516 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:28:17
- まあダメならダメで外人来日させられなかった年みたいにシーズン終わった後に
オーナーから編成が仕事しなかったってバッサリ言われるだろうしな
- 517 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:31:50
- タァェシィ・オッタァー
- 518 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 14:59:22
- オーナーもオフのために100億くらいの予算を出してください…
- 519 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:21:24
- ソフトバンクが小久保が戦力として考えてた増田を戦力外にしてありえないと言われてるけど
昔中畑も内藤で同じことやられて文句言ってたの思い出した
- 520 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:28:59
- ソフトバンク、椎野新&増田珠ら5人に新たに戦力外通告 支配下9選手の大量戦力整理
https://news.yahoo.co.jp/articles/41aa82fb8a19232a29f0297f0b67a1fbaa3e8bae
【オリックス】竹安大知は現役引退へ 吉田凌、小野泰己は現役続行希望
https://news.yahoo.co.jp/articles/78d08e4c4f23fa68d896b3ddd9cf4bcbd5e919c4
巨人 17年ドラ1鍬原に戦力外通告 今オフ15人目 中大出身、通算5勝どまり 小沼には自由契約を通達
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d349d2714d71f0d75b5502e5059f736a934a75
- 521 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:32:23
- 増田の背番号は33なんだよね
- 522 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:33:15
- 増田は手首というか有鈎骨やって何度も手術してるのか…それも原因なのかな
- 523 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:33:23
- 小○健太トレードされたばっかなのに自由契約とは珍しい
- 524 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:34:40
- 椎野も狙うとこ多いだろうな
- 525 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:37:40
- フォアボール連発して二塁を守る牧も内心キレてくる頃ですとか言われちゃうのか
- 526 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:45:08
- ピロヤスは度会ブラザーズのお守り係やってたのか
クラブハウス走り回ってたって
- 527 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:46:38
- プロ入り後もクラブハウス走り回りそうなタイプ…
- 528 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 15:58:11
- 公式の練習動画面白いな
浩康の連日行われてるヨコスカンノックとか
山本相川のコントロール強化のスローイング練習は相川コントロール良すぎる
- 529 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:07:36
- フェニックスリーグ渡辺がサヨナラのピンチを招くもしのぐ
フェニックスリーグって勝敗に関係なく9回裏あって予定通りの登板なのか予備なのかどっちなんだろ
- 530 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:09:40
- アメリカンノックってなんでアメリカンなんだろうな
- 531 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:38:08
- >>530
外野の広いフィールドを野球の母国アメリカにたとえ、外野の広い範囲を目一杯に利用するノックだから[1]
なんやで
- 532 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:43:29
- ヨコハマンノック
- 533 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:54:07
- 小園が9回しっかり投げたのは良かった
入来がピッチングコーチになるから育成力に期待
松尾は来年の捕手運用次第では1軍あるかも
- 534 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 16:59:54
- 度会はライトで使うのかな?
そうなるとレイエス獲得は無さそう
佐野をファーストにコンバートしてレフト度会でもいいか
- 535 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:13:35
- 内藤雄太がクビになった時も
監督がびっくりしてたな
- 536 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:24:36
- 他所はドラフト後に結果次第での戦力外結構あるけど、ウチってないよね
- 537 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:26:03
- 枠がカツカツでこれ以上の戦力補強はないだろう
バウアー残留でFA組退団なら少しは開くが
- 538 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:43:42
- FA組がみんないなくなったら丁度いいぐらいの人数に見えるのは気のせいなのか
- 539 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:47:09
- 石田、戸柱、柴田、西浦Cランク4人
ここから今永ポスティングと助っ人外国人の戦力外で大分空く
- 540 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:48:18
- ソフバン森は獲らないのかしら
- 541 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:51:19
- 第二弾の戦力外通告があるかもしれんね
- 542 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:51:58
- 他球団のfa戦士の調査報告でてきてるけど
うちはバウアーくらいで他はさっぱりね
- 543 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 17:54:10
- >>541
うち?
- 544 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:02:56
- 山崎福也と加藤と松井裕樹の名前は上がってなかった?
松井裕樹はメジャー無理なら真っ先に獲得に動く
- 545 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:04:50
- メジャー無理→他の球団が獲得ってうちのキャッチャーのイメージ
- 546 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:08:32
- 鈴木尚典打撃コーチ、ドラフト1位・度会隆輝に「プロで通用する、1、2番の競争に割って入れ」とエールを送る【DeNA】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c64e32bf7bf0329b1d2b7ba215a601b61a16659c
- 547 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:19:10
- タコさんが記事になってるの久々に見たぞ
- 548 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:33:24
- 戦力外取るのに追加戦力外は止めてほしいわ
- 549 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:35:54
- 井上もそうだけど、アマ独立からプロ一軍になると一皮剥く必要があると思うわ
そのノウハウを指導してもらわんとな
- 550 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 18:40:36
- 日シリ実況立てといた
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1698485988/
- 551 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 22:14:18
- >>523
小橋健太かと
- 552 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 22:15:45
- 小◯健太と森◯斗取ろうぜ
- 553 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/28(土) 23:37:44
- 阪神打線が山本由伸をKO 岡田監督「そんなええと思てない」有言実行の攻略劇で球界の絶対的エースから7点
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc89e2a1a27d1c09ac5ba8fe9f0ff32c6c4a24a7
- 554 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 00:11:52
- DeNAドラ1の度会隆輝 指名後初打席は左前打 “ドラ1対決”古謝には3打数1安打「良いピッチャーから打てた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5394b39a212e7d31da1d94244f33a32cb672dcfd
- 555 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 07:57:02
- >>554
ドラフト後のこういう指名された人同士の対戦って大好き
三浦と徳山の両者1歩も譲らない投げ合いとかありましたね…(遠い目)
- 556 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 08:27:09
- 徳山はいちから作り直してなんとかモノになりそうな雰囲気出てきたけど三浦銀は大丈夫かな……
- 557 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 08:40:56
- 三浦はドラフト時から
伸びしろ微妙目立った武器がない、直ぐ使えないと埋もれるタイプ
とか言われてた…現状そういう感じだな
- 558 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 08:58:19
- たしかに追い込んだらこれで三振みたいな変化球は無い気が
というか中継ぎより先発タイプでは?
- 559 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 09:13:21
- 右の先発は変化球の種類フォーシーム含めて5球種はないと使い物にならんけど三浦ってそんな種類投げれたっけ
- 560 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 09:17:15
- 銀ちゃん前半はファームで一番抑えてたんよね
- 561 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 09:27:39
- 2021ドラフト組はどこの球団も伸び悩んでる印象
- 562 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 09:47:37
- いってはなんだけどあの年にドラ4まで残った大卒投手なのでね
というか一軍登板しているだけ徳山よりは上等よ
- 563 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 09:49:47
- 2021ってコロナ直撃世代か。影響あるんだろうな
- 564 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:03:30
- ドラフトの内容的に若い投手はまだ猶予もって見てもらえると思うけどね
野手の方がお前らただ若いだけで見込みないわって言われているのに近い
- 565 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:15:12
- 今年の野手の自由契約田中俊太だけじゃない?
- 566 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:22:56
- >>560
自責すらなくて夏すぎても防御率0だったね
決壊してからはバタバタ失点して酷い数字に落ち着いてしまったけど
- 567 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:23:29
- >>565
一応大橋も
- 568 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:25:57
- 野手が足りないところを指名した
投手は上で使えそうな即戦力の先発は取らなかったけど松本はリリーフ石田はファームのローテ候補
ある程度投手は見込みついたのかな?
バウアー残留かFA投手獲得の布石だといいが
- 569 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:41:20
- 度会は社会人レベルだと四球選ばないマンと言われてるが
プロでそこが変わるのかどうか…まあその分打てるんであれば良い
ただ傾向が変わらないなら1番では使えないかもしれない
- 570 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:46:31
- >>565
つまり出ることから大変になるわけだよ
年齢も帯も被っているし
- 571 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:50:12
- ドラ3武田くん、公式戦打撃成績が怪物すぎるな
- 572 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:51:42
- プロ前の成績のBB%は無関係とは言わないがそこまで気にしなくてもいいっぽい
やっぱり三振の多い少ないが一番参考になる気がする
- 573 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 10:54:52
- バウアーお別れ動画みたいだな悲しい
- 574 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:00:13
- >>571
全国大会出場ゼロとはいえ3年間で40試合166打数83安打打率5割は笑っちゃうな
- 575 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:04:35
- Uー18W杯ではJAPANの4番も打った様だし、本人も二刀流に挑戦したいってコメントしてた
- 576 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:08:35
- 正直野手一本でやって欲しいけど今までの傾向から投手スタートなんだろなぁ
- 577 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:12:10
- なんで3位まで残ってたんだ?と思ったけどタッパがそれほど高く無いのと左投げだからか
- 578 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:14:40
- 深沢はローテ入りそうなピッチングしてるな
- 579 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:17:23
- 小園健太
3回無失点
↓
6.1回3失点
↓
9回1失点(自責0)
深沢鳳介
2回無失点
↓
6回1失点
↓
6回2失点(自責0)
森下瑠大
6回1失点
↓
6回無失点
↓
6.1回3失点
- 580 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:19:07
- 今日フェニックスリーグCS800で放送あるじゃん
先発誰だろ
- 581 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:23:57
- フレッシュオールスターでも大家が一軍に近いところにあるって力の入ったコメントしていたからな深沢
二軍のスタッツ見ても現状唯一のプロスペクトだと思う(森下は1年目としては順調だと思うけど)
- 582 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:24:33
- 上茶谷はバウアーのグラブ使ってバウアー並の活躍してくれ
- 583 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:25:11
- ハマのフェニックスかハマの不死鳥か
- 584 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:25:19
- 森下もバッティングは良かった
入来コーチが就任決まったし小園とか深沢を育ててほしい
小園も順調に長いイニング投げれるようになってる
- 585 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:28:50
- 殻を破れないでいる二軍待機組も新しい視点の指導が入ることはプラスになるかもしれないし
これから1、2年で投手陣の底上げがどこまで為されるか、
入来新コーチの手腕が期待される
- 586 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:29:02
- 知野が20本くらい打てるようにならないかな 期待してる
- 587 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:31:38
- 井上君はファームで打撃鍛えれば一軍で代打でもいけそう
振りが鋭すぎて驚いたわ
- 588 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 11:36:45
- 名城大の明治神宮野球大会代表決定戦が今やってる
https://www.tcsc.tv/live/video?id=498&union_id=2PQOUt&broadcaster_id=70
2位指名の松本が7回二死満塁から登板して抑えた
それまで好投してた先発のソフバン2位の岩井が満塁で降板した後のリリーフ
- 589 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:05:42
- 小園が徐々に球速上げてるけど深沢ももう少し上げていくのかな
- 590 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:10:20
- 公式が佐野の動画上げてくれてるけど
最初日本シリーズに間に合うかもと言ってたがそんな感じには見えないな
無理せず良かった感じか
- 591 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:12:24
- 二段モーションサイドってかなり珍しいよね
- 592 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:13:32
- 武田はセンターできるならやって欲しい
ソフトバンクにいた川崎みたいな打ち方で
期待しかない
- 593 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:27:10
- フェニックスリーグ先発は松本隆之介
- 594 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:30:36
- >>593
2週間ぶりの登板だ
- 595 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:30:55
- >>590
日本シリーズに行ったら無理にでもって感じではないかな
無くなったからもう春季キャンプに戻れれば十分だし
佐野にとって結果的には良かったのかもしれない
- 596 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:35:46
- 今日はCSで放送
久々の野球が嬉しいな
- 597 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:37:15
- バウアーはアメリカ帰るかもね
- 598 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:40:06
- 松本はゆったりとしたフォームからビュッとキレのあるストレートがいい感じ
小さく落ちるフォーク?も空振りが取れてて完璧な立ち上がり
- 599 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:44:54
- 松本のストレート、フォームは全然力はいってないのに相手がみんなふり遅れる
2回までは圧倒的な投球
- 600 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:45:26
- プロ用に取得したシンカー意識し過ぎて不調に陥ってたらしいけど
最後の秋で持ち直したね松本
- 601 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:45:56
- 松本、テンポよく投げてここまで2回打者6人を21球で完璧に抑える
三振も4つとって若鯉打線に自分のバッティングをさせない投球
- 602 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:46:27
- 松隆か松凌か紛らわし過ぎ問題
- 603 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:48:20
- 前半戦は135くらいしか出なくてやべえと思ったが来年も楽しみだな松隆
- 604 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:49:46
- >>602
ちょうどどっちも投げてるっぽいな
- 605 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 12:56:57
- 森下と松本の両左腕が楽しみ
そこに武田も加わるわけだが、ファームは投手陣が充実してきたか?
問題は打者の方か
- 606 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:00:51
- 武田は野手だろ
若しくは両方だ
- 607 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:01:57
- 寧ろ野手ドラフトしたんだから来年は野手も楽しめるんじゃね
- 608 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:02:43
- コブカタはいつ頃上で見られるんだろ
去年より今年成績落としてるのがなぁ
- 609 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:03:49
- 言って良いのかアレだが
小深田は現ドラの危険性もある気がする
- 610 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:04:03
- 武田が投手になるんだったらDH制続けてほしいけど
今のところ野手か二刀流って感じだし
だったらDH制にしてほしい
- 611 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:04:41
- >>609
現ドラに出せるレベルなのかどうかすら怪しい…
- 612 名前:610 :2023/10/29(日) 13:05:42
- DH制続けてほしいじゃない間違えた >>610
- 613 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:06:29
- >>611
ドラフト時点で各球団「打つだけの選手」という評価だったからな
ヒットツールまでさほど伸びてない現状はたしかに厳しい…
- 614 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:09:12
- りゅーのすけすげぇ
- 615 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:09:47
- 関係無いけど真鍋は大商大進学か
早稲田辺りかと思ってたけど先輩の高も伸びたから良い環境かもな
- 616 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:10:57
- 実質今年が1年目と考えれば良いよな松本隆
- 617 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:11:21
- 山田遥楓がハム戦力外になっとる…
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b436fb27d6beac1d7b382cbea7833f8a35dc24
- 618 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:12:07
- >>616
投げるペースといいちょうど小園深沢の1年遅れな感じするけど
怪我だけには気を付けていってほしい
- 619 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:12:07
- 隆之介3回5奪三振
- 620 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:17:06
- 12塁で1塁ランナーの松尾が消えたと思ったら牽制アウトになってた
- 621 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:20:02
- とくさんに変わった
- 622 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:20:15
- 4回から徳山
- 623 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:23:03
- >>617
立野もかよ
ついでに松岡もかー…
現ドラマジでクビの猶予が伸びるだけだな
- 624 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:25:08
- まつりゅーとまつりょー?
- 625 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:27:29
- 徳山はいきなり先頭出すとか益子にしばいてもらえ
- 626 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:28:08
- 益子が盗塁をしばいて三者凡退
- 627 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:28:38
- しかし三振が取れる男になった徳山
- 628 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:31:12
- 勝又さっさと支配下にしたれよ
- 629 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:31:23
- 勝又のバッティングがいいぞお
- 630 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:31:29
- 来年は上で見られるかもな徳山
- 631 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:43:55
- 林粘って押し出し四球勝ち取り先制
- 632 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:46:52
- 今野くん連投か
- 633 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:49:52
- うちは育成の投手って支配下されることあるよね
砂田もそうだしとか中川、石川、宮城もか
- 634 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:51:51
- 良いに勿論越したことはないけどフェニックスだけ良くてもしょうがないからね
勝又はオープン戦でアピールできず二軍でもパットせずで支配下されないのも仕方ない
支配下の外野手増えて益々苦しい立場
- 635 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:55:02
- 勝又、一軍オープン抜擢されたのに結果出せず
ファームも支配下の期限迫ってきてようやく調子上がってきたからタイミング悪いよな
- 636 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:56:32
- 今野くん大丈夫か?
- 637 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:57:44
- なんかまた選手のプレーがおかしくなってきた感じ?
- 638 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 13:59:45
- >>630
大卒ドラ2が3年目で上で見られるくらいだと大分ヤバいぞ
丁度今ハムの立野が4年目(一応初年度そこそこ投げた)でバサッといかれているし
- 639 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:03:33
- 今野炎上してもうた
- 640 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:04:17
- エラー絡みでもあるのか
ただでさえ高卒ルーキーの連投だしバックもしっかりやらんとな
- 641 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:06:07
- 自責は多分1かな?
- 642 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:07:41
- >>640
林の送球がやや逸れたのもあるけど粟飯原の補給体制が準備不足だった(解説片岡談
- 643 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:07:49
- 林の送球も逸れたけど粟飯原の待ち方も良くなかったと
片岡が解説してくれてるけどコーチやってくれ
- 644 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:18:23
- 林の守備不安定だよね
石上くんチャンスあるぞ
- 645 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:22:43
- ショートはむしろチャンスしかないね守備ひどくても打てば使われるかもしれんぞ
- 646 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:23:37
- 森も京田も林も送球に不安定さがあるな
その辺は大和がやっぱすごい
- 647 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:24:19
- >>644
不安定というかそもそもアマでセカンドしかやっていなかったのに
なんか良く分からんがショート行けるって判断で取って出来なかったってだけだからね
- 648 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:24:50
- 蝦名も流石に酷すぎ
- 649 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:25:41
- フェニックスリーグみてやっぱり野手の振るわなさが身に染みるな
- 650 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:31:33
- 言うて牧がいる限る本職の2塁はノーチャンスだからなあ林
- 651 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:33:08
- とはいえ林もドラフト指名後からショート練習してたみたいだし
フェニックスではセカンドも両方やってるしとにかくどっちもやれるようになるしかない
- 652 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:34:28
- 打つ方のセンスが思ったより高そうだし林活かしたい
- 653 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:35:03
- >>650
宮崎が衰えたら牧はサード回る可能性高いでしょ
- 654 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:35:28
- 5失点だけど被安打は1だし投手の自責点は0
参ったね
- 655 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:36:05
- ファースト大和とかファースト知野とか見るともう牧ファーストやってくれって思っちゃうなあ
- 656 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:40:03
- 2軍のエラー数はここ数年リーグトップクラスが続いてるね
- 657 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:41:11
- セカンドのUZR上位の牧を他の二線級の選手のために現状コンバートする理由がない
- 658 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:41:37
- >>653
全くそうは思わない
サードだって簡単じゃないし
- 659 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:44:12
- >>655
そしたらセカンド林ショート大和知野になるだけじゃないか
- 660 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:44:29
- 牧の外野中継がめちゃくちゃいいからセカンドからあんま動かしたく無いんだよな
- 661 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:47:04
- 一年前に牧いるのにセカンドの選手とってどうすんのって各紙のドラフト寸評で出ていたけど
そこについては完全にその通りだったからなぁ
それで今年は大学でもショートやっている石上を指名
- 662 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:47:07
- サードの後釜牧って発想自体編成にも無いでしょ
同様に宮崎衰えたらファーストってのも無いと思う
ゲームじゃないんだかホイホイ簡単にコンバートは出来んよな
- 663 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:47:46
- >>652
センスはあるけど非力なタイプだからこれから先どうなんだろうなぁ
- 664 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:49:19
- >>661
それ以外の能力も勿論買ってたんだろうけど
プロでいきなりショート出来るだろうという見通しは甘過ぎたよな
- 665 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:49:20
- まぁ林は今日も粘って四球とってたりうちに少ないバッティングスタイル持ってる選手ではあるからな
- 666 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:51:31
- まあ一塁は基本助っ人野手のポジションだし
だから一塁しか出来ない選手はドラフトでも育成指名になりやすい
- 667 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:53:57
- 石上は小柄だがムッチリ系なので一応タイプが違うらしい
- 668 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:56:28
- 和田恋外野手(28=13年2位で巨人−21年オフにノンテンダー)→戦力外通告
楽天出したんだな 欲しい選手だった
- 669 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 14:56:38
- >>661
ただ林に関しては思ったよりOP戦で打ったから一軍いたけど元は下でショートコンバートする予定だったんじゃないかとは思う
- 670 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:00:11
- 和田恋は完全に帝王だった
近年稀に見る帝王
- 671 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:01:37
- フェニックスならではのあづまセカンド
- 672 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:07:50
- 蝦名の守備難が目立つ試合になってしまったな
- 673 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:07:54
- ショートにコンバートさせる前提でセカンドの選手取ってる時点で守備軽視のチームだよなって
- 674 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:09:43
- 蝦名急激に下手になったのは何なのか
- 675 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:10:06
- 元からこんなもんってわけではないのか
- 676 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:10:10
- 誰のというか全体的に選手のプレーがおかしい定期
- 677 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:14:34
- 増田珠内野手(24=17年3位)→戦力外通告→現役続行希望
薮田和樹投手(31=14年2位)→戦力外通告→現役続行希望
薮田には抑えられてるイメージしかないんだけど横浜にだけか?
増田は横高出身だしまだ若い 切るの早すぎだろ
- 678 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:15:51
- 増田の背番号33だったことで
ああ…そういうことか思った人が多い
- 679 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:20:04
- 東妻ももともとショートだもんね
- 680 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:21:23
- 松尾君いいねぇ〜
- 681 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:26:27
- 勝又www 真面目にやれwww
- 682 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:27:23
- ナイスバッティングだったのにボーンヘッド
- 683 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:28:10
- 追い越しってなんぞw
- 684 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:30:26
- たまに勝っちゃいけない感じの試合するよね
- 685 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:31:01
- 1点差で負けちゃったじゃん
- 686 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:32:19
- 勝又見てるとドラ3の武田君が楽しみになる
- 687 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:34:17
- 勝又、青山さんに怒られてそう
- 688 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:34:57
- 桑原の後釜のセンター候補だね武田君は
一応ファーストもできるらしいが外野の方が良さそう
- 689 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:46:30
- 現役ドラフト、クビ組多いなぁ…細川大竹っていう例があるだけ制度として成功なんだろうか
- 690 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:48:00
- 現ドラなかったら去年クビだったかも、って選手もいるし間違いなく成功でしょ
その2人以外も活躍とはいかなかったが何人か生き残ったしな
- 691 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:50:59
- 生え抜き特権失うから本当にラストチャンス活かせるかみたいな制度なんだろうな
- 692 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:54:02
- 松尾 5−3
勝又 5−3
蝦名 4−0
- 693 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:54:53
- トレードよりも不利な移籍の場合もあるだろうしなあ
欲しいから望まれての移籍とは限らんし
- 694 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:56:21
- 蝦名は昨日爆発してたしまぁ…
逆に松尾は今まで不調だった
- 695 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 15:58:33
- 徳山が何しに出てきたのか解らない さっさと球団職員にでもしろ
- 696 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:01:40
- 徳山は現状期待しかないんだが
- 697 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:02:25
- ソフトバンクの宝箱
増田珠内野手(24=17年3位)→戦力外通告→現役続行希望
椎野新投手(28=17年4位)→戦力外通告→現役続行希望
森唯斗投手(31=13年2位)→戦力外通告→現役続行希望
嘉弥真新也投手(33=11年5位)→戦力外通告→現役続行希望
高橋純平投手(26=15年1位)→戦力外通告→現役続行希望
上林誠知外野手(28=13年4位)→戦力外通告→現役続行希望
古川侑利投手(28=13年4位−22年現役ドラフト)→戦力外通告→現役続行希望
佐藤直樹外野手(25=19年1位)→戦力外通告→現役続行希望
九鬼隆平捕手(25=16年3位)→戦力外通告→現役続行希望
- 698 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:02:57
- 下位球団でチャンス少なかった選手が現ドラで上位球団に移籍してもチャンス貰えるのかっていう
笠原は首位攻防戦初戦に投げれての退団ならある意味諦めついたかもしれないけど
- 699 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:05:58
- 小深田と粟飯原に限界を感じる 守れない野手は打てないと意味が無い
- 700 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:08:33
- 森唯斗は田中俊太の背番号空いたし獲得に動きそう
後はFA参戦とバウアー残留かな?
- 701 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:10:51
- 戦力外拾ってる間は優勝無理だと思う
- 702 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:15:45
- もっと枠あったら戦力外乱獲でもいいんだけど無駄に枠かつかつなのよなぁ
- 703 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:17:39
- >>701
思うのは自由だけど優勝球団でも普通に戦力外拾っているんで
全く事実には基づいていないね
- 704 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:17:50
- 二次戦力外も無さそうだしできる補強は限られてくる
度会取ったからレイエスはある?同じライトでポジション被ってる
支配下はもう切らないだろうし
- 705 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:19:22
- >>689
まだ1回目だし
不具合あるならそのうちドラフトみたいにルール変更くるでしょ
- 706 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:20:26
- 小深田や粟飯原より知野ちゃんの方が使えるんだからドラフトって難しいよな
- 707 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:21:06
- ぶっちゃけレイエスはレフトすら無理だと思う
DH無い時点で取っても…
- 708 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:21:12
- そもそも高卒社会人の度会を一軍でバリバリ即戦力になるって前提で
外人編成を変えるほうがヤバいと思うぞ
- 709 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:22:18
- 知野ちゃんも前半まではファームでも守備と打撃どっちも小深田と同様ひどかったぞ
- 710 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:23:27
- 知野は個人的に代走以外の面は全然買って無い
- 711 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:24:16
- 来年の知野ちゃんにそんな期待してる人そんないないっしょ二軍を穴埋め出来ればいいよ
- 712 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:25:15
- 知野は2年独立でやって一軍デビューはちょうど大卒1年目の年齢だし
粟飯原なんてまだ高卒2年目なんだが
- 713 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:26:13
- 知野はあのグラスラで期待してる人多いのでは?
- 714 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:28:24
- >>711
自分が期待していないでいいのに
わざわざ周り含めてそんな期待している人いないと書く感性よ
- 715 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:30:26
- 知野打つ方は技術的にかなり怪しいと思うが
足速いし一応内野の複数ポジに立っていることは出来るからそこは良い
- 716 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:33:08
- まぁ飛雄馬とかムシキング山下みたいなもんじゃないか
- 717 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:33:58
- 誰に期待して期待していないかなんて人の数だけあってハヤテ2323だわ
探せば牧はwbcから今年のチャンピオンシップまで出ずっぱりで休む期間ないから来年は期待できないとか
東はあの小柄な体型で今年あんだけ投げたら疲労蓄積で来年期待できないとか誰にでも言えるぞ
- 718 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:34:15
- 下剋上の活躍が見たいんだよ 勝又とか上甲とか蓮とか・・・
- 719 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:34:43
- なんとなく打ちそうという雰囲気だけで使われ続けてたな山下
- 720 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:36:48
- 上甲は既に支配下だからそいつ等に下剋上される側だな
- 721 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:38:11
- 知野ちゃんの打撃好きって解説者チラホラいるよね
なんとなくわかるけど一軍では今のところ成績残せてないのがな
守備力も起用の足を引っ張ってると思うけど
- 722 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:40:28
- 知野は攻守共に技術面が全然
だけどそこが追い付いてきたら一軍定着して戦力になるのかもしれん
- 723 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:44:39
- 思い入れの強い人が多いからあんま言えんけど藤田使うくらいなら知野使って欲しかったな
- 724 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:46:35
- 結局よりマシと思われる方を使われるしかないので
武山細山田新沼レベルですら誰に期待するかという話は発生する
- 725 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:47:40
- >>723
打力だけならたぶん現時点でも藤田が勝ると思うぞ
- 726 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:49:50
- >>723
正直引退発表したらもういいだろとは思ったな
戦力になれない、限界だと感じた選手が試合に出続けるのは違和感あったわ
- 727 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:51:29
- 知野は代走屋として結構期待できるように感じたな
逆に言うとそれ以外の面では期待してないんで代打や守備固めとしては他の選手が台頭してきてほしい
- 728 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:52:19
- 楠本が佐野の代打をやって以降全然打てなくなってからは
左の代打では藤田が一番期待はできただろう
- 729 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:53:02
- >>726
そういうカンピューターなのかストーリー采配なのか知らんけど目に余るから
オフにデータ班がコーチになったのでは
- 730 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:54:44
- 現役ドラフトは今後整備されていくんだろうが今のままならすぐに無くなりそう
- 731 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:56:47
- >>730
いらないヤツ押し付けられるっていう図式がどうにかならんと1年で戦力外ってのは無くならんよね
- 732 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 16:57:06
- >>730
正直NPBはルール5やるほど選手の絶対数が多くない
どうしてもやるなら育成選手も含まないと無意味過ぎる
- 733 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:00:22
- まああと1年で戦力外になるって候補のうち12分の2に芽が出る、
というだけでもやる価値はあるのかもしれんけどね
この制度がなければ12分の0だったのかもしれないし
- 734 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:01:44
- >>726
守れなくなったから辞めると言っていたが打てなくなったわけじゃないからな
結果も出してたしそりゃ代打ではでるよ
- 735 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:02:11
- せめて指名した選手は一定期間は一軍で使うって言う取り決めは必要だよな
チャンスない選手を活かす為の制度なはずだし
- 736 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:02:19
- >>733
まあ大竹も細川もどちらも新天地での助言は指導が開花のきっかけになったし
元球団にいても去年と同じだっただろうなとは思うねぇ
- 737 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:03:26
- いくら戦力外の奴が多かろうが大竹や細川みたいなのが少しでも出るなら意味あるって結論にしかならんだろ
元々首間近な奴が交換されている以上翌年にクビになる奴が多いのは当たり前だし
大昔のセレクション会議やトレード会議はその少しすらおらんかったから短命だったの
- 738 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:03:47
- >>735
ますます罰ゲームだよなぁ、トレードと違って望んでチームに来るとは限らないし
内野が潤沢なチームにもらわれてしまった内野手とかもう死産もいいとこ
- 739 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:04:00
- ぶっちゃけ選手供出強制されるクソイベントとしか思えない現状
選手会は他に考えることないのか
- 740 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:04:58
- >>739
なんかやってます感だせれば満足の集団だからなぁ
- 741 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:05:50
- 大竹と細川無視してこんな制度意味ないは感情論にすらなってないよ
- 742 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:05:52
- 大竹はよく知らんけど細川なんて2軍では戦力になってたしクビはまだもう少し先だったんだから制度に沿ってやりすぎた感あるわ
- 743 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:05:54
- うちとソフトバンクが制度に合った選手真面目に提出したらしいが両方バカを見たよな
一番人気の古川だってすぐ戦力外だし
- 744 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:08:38
- ハム行った松岡も即戦力外で育成打診されてるとか
本末転倒過ぎる
- 745 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:09:46
- 確かに今年の現ドラはますます、外から見たら有望そうだけど実際は・・・
な選手がズラリと顔を並べることになりそうではある
どの球団も成功例・失敗例をちゃんと分析しているだろうし
- 746 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:10:37
- 2020 3試合 2.30 15.2回 被打率.232 WHIP1.02
2021 2試合 15.75 4.0回 被打率.412 WHIP2.50
2022 2試合 6.43 7.0回 被打率.323 WHIP1.71
大竹は直近3年これで来季(今年)28歳になる育成出身だからクビ候補だったと思うよ 細川も2軍ではよかったけどそう
クビが涼しかったけど環境変えたら大成功しましたという最高のモデルだわ
- 747 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:14:15
- プロテクト制度で25人まで選定、それ以外は育成問わず移籍対象選手として扱い指名されたら移籍、
2巡目まで各チーム選定出来、同一チームから巡以上の複数対象選手が出た場合は、
指名枠が増えるみたいな感じにすれば飼い殺しは防げるかな
- 748 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:16:19
- 飼い殺しっていうか
結局環境変わってもウンコという選手が大半だと証明されただけなんじゃ…
- 749 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:16:56
- 現状がすでに飼い殺し防止のために移籍できるようにしましたって温情なのにこれ以上きつくしたらオーナー達も拒否するだろ
- 750 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:18:11
- そもそも選手会のメインて出られない選手の苦境なんて知らんやつが殆どでしょ?
- 751 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:18:16
- >>748
で環境変われば変わる選手も確かにいるということも証明されたと
- 752 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:18:26
- うちに置いといても芽は出そうにないけど
環境変わって芽が出たらめんどくさいな、
という選手を出品しない、という意味での飼い殺しでは
- 753 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:19:40
- >>752
育成プロテクト禁止しないとそれは無くならんよね
人的補償もそう
- 754 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:36:02
- 田中正義っていう成功例出たから人的なくせ論が一気に引いた気がする
近藤取られただけだったら日ハムもっと悲惨な事になってたし
- 755 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:37:40
- >>753
育成なら2人までとってもいいって事にしよう
- 756 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:38:17
- >>754
人的の方が活躍するなんて事もあるし今に始まったことではないのでは
- 757 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:38:47
- 現役ドラフトは去年の感じだと真面目に出してはいけないという結論になるよな
古川が一番人気ってのは少なくとも2軍のイニングは確実に食えるからだろうし
- 758 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:40:11
- >>757
あとは2軍の成績だけはまともに見えるヤツとかね
戦力外の成績見てファンが欲しい欲しいいうようなタイプのアレ
- 759 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:42:28
- >>758
その二軍の成績だけはまともに見える奴の筆頭が細川だったんだがね
大竹にしても近年は完全に帝王化していた
- 760 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:45:11
- 人的のほうが活躍というのも久しくないな
そこそこ活躍した選手なら平良小野酒居田中といるがさすがにFA選手と比べたら落ちるし
一岡は凄かったけど最高19Hだし大竹も悪くはなかったからなあ
- 761 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:46:04
- まぁ大竹細川って成果が出てしまった以上短命に終わることはほぼありえないので
(終わらすならこれまでの類似制度同様誰も出てこないから意味ないとするしかなかった)
ルール変更はまだしも制度廃止は現実的ではない
- 762 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:50:14
- 今残ってるメンツ見る限り今年も横浜はそこそこ良い選手だしそうだけどね
- 763 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:52:50
- 今年も横浜は外野手の誰かだと思うけど
実際外野は競争激しく出番あげれてない選手いるし
- 764 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:53:00
- >>761
大竹細川は成功例だけど、2人だけ突出しすぎなんだよね
あとは結局戦力外かその一歩手前かってところ
- 765 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:54:02
- 外野なら神里かな?他球団の需要もありそう
指名順位早ければいい選手が獲得できる
- 766 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:55:02
- >>762
具体名は避けるが、よく見ると怪しい候補もいる
真面目に主旨に則るのもありうるし、ベタ降りもあるかと
- 767 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:55:33
- >>765
具体名だすとグレーゾンだぞ
- 768 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:57:36
- 環境の変化で何か起こる可能性あるなら帝王系なんだろうな
- 769 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:57:42
- グレーゾンどころか真っ黒
- 770 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:58:02
- 少し上で出てたレイエスの記事がタイムリーに
https://news.yahoo.co.jp/articles/6545ca3e0e97b7f389f9ba635736ab9ff4c50eb0
- 771 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:58:39
- そもそも神里って手術明けでプレーもできないでしょ
いくらなんでも人道的にありえんだろ
- 772 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 17:59:31
- ベタ降りするといってもベタ降りするような候補が残ってないよ
入って2、3年みたいな選手は流石に出すわけないし
- 773 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:03:31
- 完全に降りていいなら外様内野手のダブル西さんになる
- 774 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:06:16
- DHあるソフトバンク行って全然活躍しなそうレイエス
あの球団が目をつける自前助っ人は大外れ
- 775 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:06:47
- 入って1年も経ってない選手出すわけない
- 776 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:07:01
- >>772
去年の時点で松岡がプロ3年終了時の23歳で出されているから
出すわけがないとまでは言い切れんよ
- 777 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:08:29
- >>773
西浦の事言ってるならFA権所持している選手は対象外だぞ
- 778 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:10:45
- 考えるにしてもルールくらいはしっかり把握しておく必要があるぞ
例えば下とかでそもそも対象外な選手を平然と挙げる奴がいるからな
・前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降に、選手契約の譲渡によって獲得した選手
・FA権を保有している、または行使したことがある
- 779 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:11:31
- >>777
来た年に出してはいけないというルールもあるね
- 780 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:12:33
- これ以上は妄想での殴り合いにしかならんからやめた方が
誰がいらないとか勘弁してくれよ
- 781 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:14:29
- 誰がいらないは戦力外獲得でも現れるよね
補充なのは違いないが選手が余剰戦力になるほどソフトバンクみたいに抱えてないし
現に外野手はカツカツやった
- 782 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:15:25
- いらないわけじゃなくて色々突き詰めると選択肢2人ぐらいしかいないんじゃないってだけだから
- 783 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:15:59
- >>780
元々具体名なんて挙げる気がさらさらないよ
そもそも得をしたいか損をしたくないかで全然選手変わるから意味をなさないし
- 784 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:17:02
- 大体このあたりだろうなってのはあっても具体名は出さんよね
- 785 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:17:23
- 俺のこのあたりは必要だぞ(ポロリンチョ)
- 786 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:17:57
- 武田陸玖
公式戦通算成績(40試合)
打率.500
HR 6
K% 5.3%
BB% 12.2%
OPS 1.495
https://baseball.omyutech.com/playerTop.action?playerId=1943680
- 787 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:19:32
- 戦力外選手は本当に要らんのよ。若手選手の出番が減り育成が遅れてしまうから
- 788 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:21:29
- >>786
確か山形大会でほぼ一人でチームを決勝に導いたんだよね
ノリさんみたいで期待持てるわ
- 789 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:24:44
- 横浜の二刀流は投手になるから打撃は意味がない
- 790 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:38:05
- >>787
二軍は無駄に酷使されがちだから絶対いるわ
それにどっちにせよ三浦が一軍で若手使わないから問題もない
- 791 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:39:45
- 干すってほど期待の若手いねえし・・・
今年ももっと見たかったのはベンチの湯たんぽ要員と化した知野くらいでしょ
- 792 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 18:49:43
- せめてビデオ見ろよ
- 793 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:03:04
- 【DeNA】石井琢朗コーチ「野球で一番大事」得点力アップへ走塁改革「意味のある走塁」テーマ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202310290001049_m.html?mode=all
- 794 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:25:01
- 楠本の走塁とか見るとマジで意識低いと感じてたからね
ヘッスラは禁止でもいいけど積極走塁はチームに根付かせてくれ
- 795 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:28:24
- 二刀流ドラ1矢沢の成績みたら怪我もあるけどやっぱり厳しそうな成績だった
- 796 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:32:22
- 来季は日本の可能性も…メジャー108発の巨漢大砲が“2冠” 助っ人候補が強烈アピール
https://full-count.jp/2023/10/29/post1464129/
- 797 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:35:24
- DHが無いから3刀流になる
- 798 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:53:13
- >>793
二つ先の塁を狙うための走塁、というのは
具体的にはどういうのだろうね
ピンと来ない選手も多いのではないか
- 799 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 19:55:31
- 現場では当然具体的に話してるでしょ
ただ、二つ先の塁を狙えだけでは無能すぎるから
- 800 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:04:20
- 楠本のあれは意識というか個人の問題な気がする…
- 801 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:05:41
- 梶谷、宮崎と凡ミスによるやらかしは飛躍のキー・・・
- 802 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:10:48
- 桑原とかがそうだけどなんか定期的に集中力が途切れることあるの困るよね
- 803 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:12:54
- >>802
吉村もそうだったしなんか伝統的にやらかし系の外野手がいる状態ね
- 804 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:21:08
- そいえば楠本ルーキー時代に走塁やらかして降格してたね
- 805 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:24:45
- 首脳陣もどうにか選手に意識持ってもらいたくてキャンプとかも自主性とかいろいろやってたが
これは直らない感じはする
- 806 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:38:47
- 宮崎は三浦になってから頑張って走ってるな
足の遅い宮崎が走塁意識してるんだから他はもっと頑張ってくれや
- 807 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 20:59:00
- >>799
普通のプロなら言われなくても察するものはあるのではないかな
具体的に言わないと分からない、だとガックリするというか
- 808 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:04:44
- >>806
宮崎って足は遅いけど走塁判断そのものは比較的良いタイプな気がする
結構思い切ったスタート切る割に暴走少ない印象あるし
- 809 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:06:36
- 宮崎は去年のCSのバントもうまかったし
やろうと思えばなんでもセンス良くこなせるタイプか
- 810 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:07:55
- 濱ちゃんが空港野宿したりプエルトリコにたどり着かなくて大変みたいだな
- 811 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:10:49
- うちも阪神の四球査定みたいなの導入しよう
- 812 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:11:47
- うちは今年は積極的に振りにいけみたいな方針だったんじゃなかったっけ
- 813 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:29:13
- 四球選ばないタイプにその指示出したら打撃崩すだけだから四球を選ぶタイプをまず集めないといけない
- 814 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:31:18
- 打てない選手に待球させてもさらに打てなくなるだけだから
やるなら最低でも今打ててる選手にだな
- 815 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:33:42
- 三振するのでもみのさんはアカン、空振りしろ、
みたいな指導が合わない選手もいるだろう
チーム全体で同じ方針というのはデメリットもある
- 816 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:34:42
- 近本中野も打ってるし選んでるからな
中野は今年から劇的に四球増えてるが
- 817 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:39:32
- 阪神は監督が査定担当に「四球はヒットと同じ評価にしろ」と飲ませたとか何とか
- 818 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:42:50
- 四球待ちは井口がロッテで先にやってる
今のロッテ打線は地獄みたいになってるけど
- 819 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:45:13
- 横浜だとクリンナップ以外でそれなりに打席立ってる人で出塁.310超えてるの山本しかいない
- 820 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:48:53
- 山本は今年選球眼向上したよな
- 821 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:52:21
- 奔放に打って結果が出続ければ良いけど
打てない時何も出来なくなるというのを何とかしたいのよね
- 822 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:53:04
- 近本とか大山とかアマチュア時代から出塁率おばけだからそうそう真似出来るものじゃない
- 823 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:55:01
- アマ時代の出塁率にも色々あるよ
無双する打者は勝負避けられて出塁率が高いとかな
- 824 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:57:22
- 選球眼もセンスの一つだと思う
鍛えて身につけるもののようには思えない
- 825 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:58:49
- 今年の大山の場合、後を打つサトテルが前半戦うんこすぎて
まともに勝負されないことも多かったってのもあるよな
- 826 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 21:59:47
- そうすると立浪ではないけれど
ファウルで延々粘って相手が明らかなボール球を投げるのを待つか
それも投手への嫌がらせとして有効とは思うが
- 827 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 22:05:08
- >>826
それも打力がない若手がやると心配になる
- 828 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 22:05:42
- 投手も打者も四球はどうにか出来る問題じゃないってわかってるからこそどこのファンもドラフトの時点でギャーギャー騒ぐ
- 829 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 22:06:33
- >>826
明らかなボール球が判別できている時点で選球眼あるわけで
選球眼があったらそんなことをする必要がないと
存在が矛盾している
- 830 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 22:08:36
- タイミング合わせとか甘い球が来るまでカットで粘るのは有りだが
カットを目的にするのは違うよな
- 831 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:16:43
- 日本シリーズ終わると即FA宣言だからここから1週間は色々ニュースが出そう
- 832 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:22:00
- フェニックス見てるけど松本の球が良すぎる
力感無いのにやたら空振り取れるし
- 833 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:25:59
- 松本森下は来年2軍のローテでどれぐらいやれるか次第
- 834 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:34:53
- 松介は先発で育てたいのだろうけどまだ球数制限ありそうだね
初回からマウンドに上がっても大体3回ぐらいで降板してる
来年どこまで長いイニング投げられるようになるか
- 835 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:37:58
- 投手の去就次第でどれくらいやれるかというかやってもらわないといけなくなるからな
最悪どんだけ打たれようが二軍のイニング要員としては
- 836 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/29(日) 23:56:20
- 松本は怪我さえなけりゃ素材は一級品だからな
- 837 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 00:05:03
- S1ドラフトの裏側やるみたい
- 838 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 00:46:12
- 小園 深沢 森下 隆之介
ベイの未来を握ってると言っても過言ではない。将来全員ローテ入ってガンガン投げて欲しい
- 839 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 00:59:09
- 森下28イニング、松本14イニングしか投げてないんだからまだスタートラインよ
- 840 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 01:05:53
- クビになった人たちだけの分でも二軍で200イニング弱空いて
それに加えて今永バウアー石田次第でとてつもない空きが発生するからな
- 841 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 01:05:53
- クビになった人たちだけの分でも二軍で200イニング弱空いて
それに加えて今永バウアー石田次第でとてつもない空きが発生するからな
- 842 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 06:33:28
- 田中、平田のイニングなんて今フェニックスで投げてる人含めて3.4年以下の投手で賄える
それでも足りないなら他球団戦力外獲れば良いだけ
- 843 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 06:45:59
- >>825
四球のペースは終始変わらんかったから特にその辺は関係無いし、
実際比較で勝負されると言うなら明らかにサトテルが状態良かった後半減る筈だが減ってない。
- 844 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 06:49:59
- 追加で戦力外にしないと枠がカツカツで選手獲得は難しい
FAで抜けるのが確定なら空くけどね
あとは外国人助っ人がどうなるか?だが
- 845 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 06:54:57
- ガゼルマン、ソト、エスコバー、アンバギー退団なら4つ
バウアーの去就不明、JBとオースティン残留
助っ人は投手取るだろうが、野手もほしい
- 846 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 07:12:28
- そこでレイエスになるわけだな
- 847 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 07:20:25
- 失うものなどないよね
レイエス
- 848 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 07:28:50
- 日本シリーズ見たらやっぱり阪神には左腕をぶつけろになるから
来年松本と森下のプロ初先発は必ずある。広島戦も先発左腕必要だし
- 849 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 07:40:14
- 外国人の補強はバウアーと同じでMLBのウインターミーティングが終わりまで分からないだろうから気長に待つしかない
- 850 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 07:59:40
- 森下松本は2軍ですらまだ何もやってない状態なのに1軍の計算に入れてどうする
- 851 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 08:03:24
- この時期調子がいいとそれだけで「来季は一軍」になるし
今調子が悪いと「伸び代ない期待できない」になる
- 852 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 08:19:35
- (先発がいなさすぎて苦肉の策での)プロ初先発はあるかもしれんって意味かもしれん
- 853 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 08:29:56
- ちなみにオースティンの獲得発表は11/15、ウェンデルケンは11/28だった
WM前にサクッと決まることも多いよ
- 854 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 09:46:04
- 要するに学徒動員だな
チームも選手もロクな結果にならないやつ
- 855 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 09:46:16
- >>850
シーズン終了間際の顔見せ登板くらいなら無い話でもないだろ
50イニング期待とかなら可能性あるのは深澤くらいとは思うが
- 856 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 09:55:06
- 今はCS争いとかがあるから顔見せとかも難しいのよね
- 857 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 10:02:28
- シーズン最終戦で、勝てば2位負ければ4位なんて状態になったりするからね別チームだけど
消化試合がないのも善し悪し
- 858 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 10:03:59
- 大貫濱口平良辺りが今年と違って一軍でガッツリ投げる(投げざるを得ない)ってなら
当然その分も二軍のイニング空くからな
あそこを埋めようとしたら今度はこっちが漏れるってボートの水漏れを手足で塞ごうとしているような気分
- 859 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 10:12:12
- 支配下枠を増やすとかしないのかね。育成を抱えるより健全だと思うが
- 860 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 10:59:43
- 他チームなら高卒3年あたりでローテに顔出して投げ出すんだけどベイスターズだと前例が全然無さすぎて
- 861 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 11:12:47
- 何年目とかじゃなく2軍でちゃんと投げてから
- 862 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 11:17:22
- よく分からんけど高卒投手は気づいたら故障してて気づいたら劣化してるみたいなパターンばっかりでね
- 863 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 11:21:28
- 砂田や京山あたりは2年目にはもうある程度一軍先発で投げていたけど
結局二軍の結果と一軍の先発状況次第でしょう
逆に柿田なんかは一度も一軍登板なかったし誰でも良いわけではない
- 864 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 11:26:09
- 今は高卒2年目でバリバリ二軍で投げるピッチャー自体があまりいないというか
お、投げてるなと思ったらまたしばらく見えなくなったりで
これが育成の一環なのか順調に育ってないのかが外からは見え辛い
- 865 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 11:27:46
- 故障なのか年々投手のレベルが急上昇して追いつけない(相対的な劣化)のか分からん
良く球速上げようとしてダメになったと言われるけど右で平均球速140そこそこなんて先発今一軍ローテにほぼおらん
速いイメージのない柳でも平均144、村上に至っては146とかだし
- 866 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 12:07:30
- 肩肘は消耗品だしそれを守るために(最低限の質を持った)投手の量は確保しないといけない
野手は突っ立っていても打席は消化できるし守備だって毎回そこに飛んでくるわけじゃないけど
投手は投げてアウトを取らないと試合が進まない
- 867 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 12:15:34
- ミヤギィィ
https://twitter.com/Liga_Arco/status/1718823269451637129
- 868 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 12:22:10
- スペイン語の野球は新鮮だ
- 869 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 12:37:13
- イダイタミヤギィって聞こえる
- 870 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:11:44
- 石田くんは親父さんが熱烈なベイファンか…
たぶん鍛え抜かれた暗黒世代だな
- 871 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:12:39
- 暗黒世代の熱烈なファンが意外と多い
- 872 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:18:19
- スクリプツじゃねえだろうな…
- 873 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:20:22
- スクリプツのムスコというとポロリンチョになるが
- 874 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:30:36
- 森の同学年って牧の3学年下なのか
- 875 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:35:06
- ドラフト実況スレで石田くん指名時に異常に舞い上がっているスクリプツがいたら
それが石田父である可能性があるのか・・・
- 876 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 13:37:44
- 入来祐作二軍チーフ投手コーチ
https://www.baystars.co.jp/news/2023/10/1030_04.php
- 877 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 14:12:52
- https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/30/0016973523.shtml
猛星魂すなあ
- 878 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 14:15:38
- まあ選手本人や親族がここ見ててもおかしくないしな
とりあえず下着の色教えてください
- 879 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 14:21:08
- 濱ちゃんのお父さんのベイスターズ版か
- 880 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 14:37:07
- https://twitter.com/nishispo_hawks
フェニックス最終戦は投手リレーで12安打されながらも2-7で勝ち
- 881 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 15:09:08
- DeNAドラ5の中大・石田が指名あいさつ 父が熱烈ベイ党「ベイファンじゃないと野球やらせない」が原点
https://news.yahoo.co.jp/articles/33a78604ff66c1b040fde85d31233535cee52329
- 882 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 15:30:25
- >>879
打たれたのは櫻井か……
なんとかモノになって欲しいが
- 883 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 16:52:10
- ファームは投手コーチ二人置くのかな?
- 884 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:06:05
- 背番号どうなる?
度会4松本12武田47石上23石田34井上53
- 885 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:23:14
- 沢村賞 選考委員の堀内恒夫氏は苦言「他の選手はどうしているのか」「バウアーを見習ってほしい」山本3年連続選出で
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/30/0016974222.shtml
バウアーの沢村賞へ期待高まる、堀内氏「外国人でも抵抗ない」「賞の価値観が上がる」
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/30/0016974252.shtml
選考委員会では、山本とDeNA・東 克樹の2人に候補が絞られていた。
一方で、選考委員からは、DeNAのトレバー・バウアー投手への高評価も相次いだ。
平松政次氏は「サイ・ヤング賞を取った投手らしく、中4、5日で投げていく。
中4日でもどんどん投げるし、見本としていい投手」と登板間隔に言及。
環境の違いなどから日本では導入が難しいという前提の下で
「これぞメジャーのトップに行く投手。右に習えになってほしいと思います」と望んだ。
また、堀内氏も「160試合やって、中5日は非常にいい。日本は中6日空けて100球。
これでは勝てる投手も勝てない」と苦言。
「バウアーは候補になるんじゃないかというくらい出ていた。
故障で尻すぼみになったが、僕はいい見本だと(思う)」と絶賛し、
「そうしないと20勝投手は出てこないし、200勝投手は夢」と話した。
バウアーは来日直後から、サイ・ヤング賞に続いて沢村賞を目標に掲げてきた。
堀内氏は「選考している賞の価値観が上がっていくのは大変うれしいことと、
MLB最高峰の勲章を持つ助っ人の心意気を喜んだ。
バッキー(阪神)、ジョンソン(広島)以来となる外国人の受賞も
「日本のプロ野球でナンバーワンを決める賞なので、外国人だろうと関係ない。抵抗はない」と断言。
来季は未定だが「外国人でも沢村賞という価値観があるというのは本当にうれしいこと」と期待していた。
- 886 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:26:00
- 要訳 俺らの時代は凄かった
とまでは言わないけど、バウアーは凄いね
- 887 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:29:00
- 東か山本の話でバウアーの話題になったと
来年横浜で頑張れば沢村賞とれるな
- 888 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:29:24
- 試合に出れば出るほど故障のリスクは高まるわけだからなかなかなあ
沢村賞取れれば短命でもいいんだ、というわけにはいかないし
- 889 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:31:51
- その年一番の投手が誰か、ではなく沢村栄治のような先発完投型の投手が誰だったかの賞だから堀内がバウアーに期待するのも当然だな
- 890 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:36:08
- 山本でもメジャー行けばホームラン打たれる数増えるよな
- 891 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:41:00
- 今永はメジャーでは飛翔王になりそう
- 892 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:51:33
- 沢村賞選考委員はそりゃバウアーみたいなの好きよね
- 893 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 17:59:02
- 沢村賞は山本になったのね
まあ当然
- 894 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 18:04:00
- うちの山本と東でまたなんか受賞したのかと思ったw
- 895 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 18:25:55
- 東取って欲しかったが、相手が悪かったなぁ…
来年も同じような成績残せば絶対取れる
- 896 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 18:42:15
- 沢村賞は該当者なしなら無理に選ぶ必要ないし
何年か続いて該当者なしなら選考自体もうやめていいんじゃないか
もう先発完投が至高という時代でもないだろう
- 897 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 18:51:07
- 先発完投こそ至高、という重鎮が全員鬼籍に入る頃に何か抜本的に変わるだろう
- 898 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 18:57:35
- サイ・ヤング賞みたいに各リーグ最高の投手に与える賞になるかもね
でも金田正一賞になるなら名前は今のままでいいかな
- 899 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:03:50
- 堀内原理主義者余計なことしてくれたな
- 900 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:10:07
- 北別府と村田兆治で二人も亡くなったんだよね
補充は工藤だけだったけど山本昌とかもその内選考委員になるのかな
↑次スレを立ててくださいな(実況中の場合)
立てられるか、立てられないか報告してください。
- 901 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:26:59
- そもそも沢村賞ってのはそういう賞なんだから
ベストナインの投手がある
- 902 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:47:18
- 山本昌賞作ろう
- 903 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:48:09
- 荒波賞は何が基準で選ばれますか?
- 904 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:48:44
- >>902
ヤクルト石川が対象かな
- 905 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:51:37
- livebaysポロリンチョ賞も作ろう
- 906 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 19:58:46
- >>903
ボールよりも帽子を優先した回数
- 907 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 20:05:16
- 東沢村賞取れんかったか。堀内め余計なことを…
堀内嫌いだから憎いんだけど、この成績でダブルはないよなあ
- 908 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 21:37:07
- 石田くんのとーちゃんってスクリプツなん?(´・ω・`)
- 909 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 23:01:29
- オリがこんな時間に戦力外出しとるわ
日本シリーズと並行してフェニックスあるからフェニ終わる今日までてきんかったか
- 910 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/30(月) 23:36:25
- フェニックスで明日帰るんじゃなく今日帰ってきたりして遅いのかな
ノムさんの阪神退任会見だけはあれは遅かった
それ以外なかなかないですな
まあトライアウト考えたらもう早い方がいいか
- 911 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 05:45:28
- DeNA・今永昇太、近日中に渡米へ ポスティングシステム申請が11・1にスタート
https://www.sanspo.com/article/20231031-GIOUUYPA5ZN6VH3ANRXYHEGCOQ/?outputType=theme_baystars
- 912 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 06:37:08
- グッバイ今永
- 913 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 06:51:54
- 渡米までする割にまだポス決定!の発表は無いのか。
日本シリーズ終わるまで報道を控えてるのか、本当にまだ決まってないのか。
- 914 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:00:58
- 有原みたくメジャーからのSB入りが一番堪える
まあ今永の21番付けてる和田は現役だから和田が引退しないと背番号空かない
- 915 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:05:37
- つか>>911を読む限りではまだ球団との話し合いすらやってないっぽいが
本当に渡米の意志があるのかもはっきりしない
- 916 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:10:11
- 去年ヤスアキも渡米してなかったっけ
- 917 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:13:25
- 意味があるのかは分からんが由伸となんらかの連携でもしているのか
だとすると日シリが終わるまでは動きはないということになるが
- 918 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:30:53
- 今永がどんな契約でも出ていくタイプなのか
ポスティングだと厳し目の契約しかなかったら海外FAまで待つのか
そういう話もあんまり出てこないしな
- 919 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:33:18
- 他球団はポスティングやFA選手と交渉してる記事バンバン出てるのに横浜は1つも出ないから今どういう状況なのかがさっぱりわからない
- 920 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:40:25
- まあ普通に行くでしょこの円安だと損はないし駄目でも有原コースあるし
- 921 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 07:56:03
- 年収数百万円というレベルでひいひい言ってる庶民にとって
億単位の年俸もらっている人の感覚は想像すらできん
そら自身への投資額もハンパないだろうし
カネというよりは「自分がどれだけ期待されているか」の指標という意味の方が大きいのだろうけど
- 922 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:02:56
- FAは知らんけど今永のFAは容認の方向だろうからな
あとは本人次第
- 923 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:06:24
- >>919
関係者(机)が語るFA調査→怒りの撤退
でスポ新に弄ばれるよりは良くなったよ
- 924 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:09:39
- >>923
ひちょりとか英雄に見えたよ
- 925 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:15:51
- 「横浜、ギャラード獲得見送り」→翌日「一転方針変更、獲得へ」
それ誤報を認めたくなくて変更ということにしただけだろ、みたいな机
- 926 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:18:54
- でも今永のポスティングで入る金で
バウアー引き留め更に新外人複数取るくらいは
するんだよね
- 927 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:22:21
- そこまで高く売れるかはなんとも…
メジャー球団が先発で使えると判断するかどうかだろうね
- 928 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:22:40
- >>920
条件て何も金だけじゃ無いからな
マイナーでも投げる投げないとか、あとトレード拒否とか、何年契約とか
- 929 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:24:26
- 少なくとも、一般企業では
2023年度に入った臨時収入をそのまま2023年度の支出のアテにするなんてことはしないけどね
翌年の予算に組み込むことはするだろうけど
- 930 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:28:26
- 上沢は「たとえマイナー契約でもアメリカで野球をやることそのものが大事」という方針だそうだけど
みんながみんなそうではないからね
特に今永は「メジャーが要らないというのなら考え直す」ニュアンスの発言してるし
かなり自信失ってるっぽいからなぁ
- 931 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:30:04
- 今永がメジャーで活躍する姿見たいけど肩の怪我歴的にあんまいい契約もらえなそうだなあ……とは思ってしまう
- 932 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:33:48
- 来季のベイスターズを考えたらそら残留してもらったほうが良いがこればかりはどうなるか分からん
- 933 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:34:19
- それでも山本由伸獲れない所には一定の需要がありそう
というのが向こうの情報サイトの見方らしい
リリーフ起用だと途中で壊れそうだし
行くなら先発やれるとこ見つかるといいね
- 934 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:38:49
- まぁポスティングはあくまでも球団側の権利なので
野手ドラフトして先発タイプの投手足りないから今抜けられると困るなんて判断をすれば
ポス不許可もできる(現実にあるかはおいておいて)
- 935 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:43:56
- 球団の「来年も期待してるからね」というプレッシャーだったりしてなw>今年のドラフト
もちろん既に内諾取ってる可能性もゼロではないけど
- 936 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 08:44:56
- ポスティングが球団の権利なんて名ばかりのものよな拒否するケースなんてあんのかな
もうちょいポスティングされた球団にお金入ればいいんだけどがっつり削られたからしんどいよな
- 937 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:22:56
- >>936
ソフトバンクは千賀のとき毎年拒否し続けてたじゃん
- 938 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:27:15
- 巨人は菅野のポスを拒否し続けていたのに
山口獲得の時にポス容認を付帯していたことが分かって・・・
みたいなゴタゴタがあったな
- 939 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:36:49
- >>937
横浜はってことじゃないのSBは一貫して許可してないし
- 940 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:40:58
- https://news.yahoo.co.jp/articles/aec9583adf040887252b657e090b22c44c0f2520
西武は今年拒否する方向だよ
- 941 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:45:08
- 横浜に限定するとそもそもポスティングに足りうる選手が少なすぎてよくわからないけど
NPB全体ではうちは認めていないとか今は駄目って散見しているよな
今年も光成がポスしたいってのを西武が拒否しているし
- 942 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 09:55:40
- 山口俊は横浜にポスティング断られたって暴露してたな
記事にでてないだけで断られてる案件とかもあるんだろうね
- 943 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 10:02:04
- 下種な話だけど儲かるなら売る、儲けが期待できないなら売らない、
という判断になる球団は多いだろうね
その選手を抱え続けることによる人件費の問題も含め
- 944 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 10:03:33
- ポス不許可ってのは話が飛躍しているけど先発タイプの岩井や高でなくサイドハンドの松本指名して
(どうしてもサイドが欲しかったなら少し順位落としたタイミングで明治の村田指名とかもなく)
プロの編成が素人でも分かるような不安要素を何の算段もないまま放置はないと思うがね
- 945 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 10:11:56
- 松本に関しては「林昌勇のような」みたいなコメントもあるように
近い将来のクローザー候補の獲得という意味では2位指名もまあ分かる
今年指名するポジションなのか?という疑問を持つ人もいるだろうけど
今こそと感じた、ということなら編成を信じるしかない
- 946 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 10:26:54
- 松本は奪三振率がかなり低い
クローザーって感じではないんだよな
- 947 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 10:30:20
- サイドスローといえば横浜って感じもあったけど最近いなかったね
- 948 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 11:00:21
- 伊勢だの深沢だの今年の松本だの相変わらず指名していると思うが
三上以降思い出す範囲で三上、水野、寺田、進藤、伊勢、深沢、松本、(平良)
入団後にサイドにした野川や池田除いても2年に1人以上はいる
- 949 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 11:01:19
- 高橋光成って国内FA権でもあと2年だからなぁさすがに早すぎる
大抵は早くても国内FA前年くらいよねオリ山本とかみたいにスペシャルな選手はしょうがないけど
- 950 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/31(火) 12:24:40
- >>942
横浜在籍時はポスで高値で売れるか微妙な成績だったし
巨人でロンダリングできた
うちは平良加入したしで誰も損してないな
_________
<○√
‖
くく
このスレはもうすぐ終わりだ!
はやく・・・はやく新スレを・・・
- 951 名前:950 :2023/10/31(火) 12:28:58
- おっと踏んだ
ゆっくりたてます
- 952 名前:950 :2023/10/31(火) 12:36:31
- へいおまち
☆☆2023横浜DeNA 10/31 オフシーズンPart4☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1698723358/
- 953 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/01(水) 19:31:36
- 今67人
今永、バウアー、ガゼルマン、エスコバー、ソト、アンバギーで61人
石田、戸柱で59人
枠は全然大丈夫かと
- 954 名前:DB.スターマン@オフ :2023/11/02(木) 20:50:15
- >121 吹田の主婦は敦賀気比高時代「北陸のダルビッシュ」
190 :DB.スターマン@オフ:2023/10/27(金) 12:54:59
- 955 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/04/09(火) 02:03:23
- 250 :DB.スターマン@オフ:2023/10/27(金) 23:39:59
>222 このあと開幕3連戦で大ブレーク!!
>236 wikiによると『くふうハヤテ・ベンチャーズ静岡』だよ
- 956 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/04/09(火) 02:13:47
- 10/28(土) 11:22:08 >404-405
- 957 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/05/17(金) 00:19:34
- >618-619 10/29(日) 13:12:07
- 958 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/05/17(金) 00:24:29
- 844 :DB.スターマン@オフ:2023/10/30(月) 06:49:59
10/30(月) 01:05:53 >840-841(二重ポスト)
戻る
全部
最新50