☆☆2023横浜DeNA 10/17 オフシーズンPart2☆☆
- 1 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 11:30:53
- ナイショやけど来年は優勝するから
☆☆2023横浜DeNA 10/17 オフシーズン☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1697496703/
★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★
実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。
↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html
↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/
- 2 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 11:45:03
- いちもつびんこびんこ
- 3 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 11:47:51
- バウアー、パ・リーグ希望を完全否定「言った覚えはない」 過熱する去就報道に反論
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f52a81dd632f77d96747fc3118d20061660b34
- 4 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 11:57:09
- いかに新聞が妄想適当に書いてるのかが証明されてるな
- 5 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 11:58:07
- つまりこれは残留が基本線と
- 6 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:17:00
- >>5
外人て契約社会だから割とそのへんドライな人多いんだけど
チーム愛ってひしひし感じるよね
- 7 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:17:32
- 『移籍するなら』DHのある球団への移籍を希望すると言ってくれていた方が良かったわね。
巨人かも知れないし、いざとなれば金出しそうなヤクルトあたりも出てきてしまう
- 8 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:23:46
- 今日フェニックスの中継あるね
- 9 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:27:22
- また櫻井かい
何でこんな投げさせまくりなんだ
- 10 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:34:40
- 石田もどうなるか分からんし期待してるのかな?
先頭蝦名ヒット
- 11 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:34:46
- いちおつ
日付が惜しいな
- 12 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:37:53
- そいやバウアーって巨人戦投げたの
新潟での1試合だけだな
- 13 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:39:54
- 林の送球浮くから怖いな
- 14 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:41:07
- バット折れた
- 15 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:41:41
- YouTuber的な行為は球団が許しても、口煩いOBだらけの讀賣が許容できるかではないかな
一応勝つためには手段を選ばないチームではあるので絶対ではないけど
- 16 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:43:07
- なんか宮崎行った選手たちいつのまにかいっぱい横須賀戻ってきてない?
- 17 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:44:45
- 解説福盛じゃん
- 18 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:44:53
- CSファイナル見越して調整してた選手はそりゃ戻るよね
- 19 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:47:33
- 西浦と西巻もいつのまにか横須賀にいる
- 20 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:50:04
- 上甲が森とトレーニングしてたけどどこか怪我したのかな
- 21 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 12:52:36
- 松尾ミット動かしすぎかな
- 22 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:04:26
- 新聞記事なんてバウアーの代理人レイチェルが日本と横浜への感謝を綴ったら
「移籍確定」「MLB復帰へ」になってしまうからな
バウアーって打撃は得意でないといったら「DH希望!」って記事になりそう
- 23 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:04:27
- 櫻井2回無失点で交代。3回裏育成草野にスイッチ。まだ0-0
- 24 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:06:16
- 速報見たら1回裏からいきなりセンターとレフト入れ替えてて笑ってしまった
- 25 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:07:41
- あんまり勝又のレフトって見ないかも
- 26 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:08:00
- 青山さん試せること全部やってる感じだな
- 27 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:18:38
- 育成草野渡辺も無失点。4回終わってまだスコアレス
- 28 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:26:20
- 小深田蓮連打
- 29 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:26:26
- 蓮対決、蓮が制した
- 30 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:34:55
- で今度は>>3の最後の「日本のプロ野球ファンの皆さん、応援ありがとう」の一文で
「これはメジャー復帰決定ですわ」と騒ぐのかしらね
- 31 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:37:39
- 5回パーフェクトに抑えた
- 32 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:39:52
- >>20
上甲ってシーズン終盤試合で見かけなかった気がする
どこか悪くてようやく癒えてきた感じか?
- 33 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:40:02
- 昨日からすごいねピッチャー
- 34 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:41:17
- もう10月だけど152出るディアスもエスコ退団なら支配下濃厚かな?
- 35 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:42:46
- ディアスもベネズエラ出身だよね
- 36 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:43:34
- 湯浅出てきた
- 37 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:44:48
- スターリンはノーコンすぎて粛清されてしまったか
- 38 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:45:12
- スターリン元気かな
- 39 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:46:55
- 蝦名はファームでは打つのう
- 40 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:47:49
- 暴投めちゃくちゃ跳ねた
- 41 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:50:33
- よく考えたらフェニックス二外人って普通のこと?
なんか帰国してるイメージだけど育成は別なのか
- 42 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:51:09
- >>39
楠本といい一軍だと役に立たんけど二軍でやることないタイプって面倒だよなあ
- 43 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:51:58
- ランナー進めときゃ
- 44 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:52:40
- >>41
去年も秋季練習の最後までいたような
育成は1月から合同練習も始まるから
すぐ日本戻ってくるしあんまり母国にも長くいれないんだよね
- 45 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:55:01
- 次はマルセリーノ
- 46 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:56:15
- 国吉に見える
- 47 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:56:46
- マルセリーノのフォーム国吉みたいになってるな
- 48 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:57:40
- マルセリーノどこの美容院行ってるのか気になるw
- 49 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:58:24
- マルセリーノ国吉フォームにして良くなったな
- 50 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:58:26
- マルセリーノぱぱぱっと三振取っていくな
- 51 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:59:23
- マルセリーノ三者連続奪三振でガッツポーズ
- 52 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:59:28
- かわいいな
- 53 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 13:59:41
- マルセリーノもすごいじゃん
これでまだ若いし
- 54 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:01:09
- あとピッチャー誰が残ってるんだ?
- 55 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:03:15
- ディアスもマルセリーノも支配下あるんじゃ
- 56 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:03:27
- 徳山と今野辺りが投げるのでは
- 57 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:06:25
- 蝦名と勝又がセンターとレフト行ったり来たりしてるのはなんのためなんだ
- 58 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:06:31
- 左キラーか
- 59 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:07:22
- 7回は今野
- 60 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:10:45
- >>44
へぇ、あっちの冬季リーグの方がレベル高そうだけど
日本で研鑽積んでくれるのは嬉しいね
- 61 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:11:51
- 治安が悪くて日本にいた方が安全だったり
- 62 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:14:16
- ノーノー終了
- 63 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:19:42
- 一軍から追加で野手招集した割には益子がファーストやったり東妻が外野やったりしてるんだな
わざとか
- 64 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:20:02
- 目を離した隙にすごいピンチ
- 65 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:21:21
- >>63
本来のポジションずっとやってるの松尾くらいなんかないかってくらいみんないろいろやってるな
- 66 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:33:48
- ダブルスチールしとる
- 67 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:35:11
- 【ソフトバンク】嘉弥真新也、上林誠知、佐藤直樹、高橋純平ら7人に戦力外通告 ドラ1も侍経験者もバッサリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddbb0a4a2aff135f3c2932b7f717ae76f7a973fe
- 68 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:37:06
- 徳山ユニフォームどうしたんだ
- 69 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:45:03
- 高橋純平はスキャンダル起こしすぎだしどこも取らないんじゃ?
工藤が引き当てたけど育てる前にいなくなった
- 70 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:52:17
- 負けちゃった
- 71 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:54:08
- チャンス作るけど点にならなかった
- 72 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:56:24
- ホームラン期待出来るスラッガーはドラフトでやっぱ欲しいよね
高卒育成今野2失点はしゃあない
- 73 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:56:57
- ディアス良かったね
来年は一軍デビューの足掛かり掴みたい
ただ俺はエスコは残せるなら残すべき派
- 74 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 14:58:59
- 今年のエスコバーでも誰かが代わりができるとは思わないもんな
- 75 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:00:24
- ドラ1で即戦力投手確保出来たら2位は残ってる一番良いスラッガー候補が欲しいな
個人的には明瀬推し
- 76 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:01:46
- S子
https://x.com/nicorazon_jp/status/1715965121858527282
- 77 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:06:39
- スラッガーって誰がいる?佐々木麟太郎はアメリカ進学で候補いなくなった
- 78 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:11:55
- 一応高校生なら真鍋佐倉明瀬小笠原仲田森田辺り
大学生は廣瀬村田
- 79 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:14:18
- 3巡目か4巡目で1人指名できればいい感じかな
- 80 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:16:17
- コメントだけだとうちが好きそうなのは小笠原くん
4位でいけたらいいね
- 81 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:22:42
- 1位で即戦力先発いって2位で高校生スラッガーで
3位でまた大貫みたいになれそうな先発投手行けたら最高かな今年は
- 82 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:33:10
- マルセリーノはスライダー次第でピッチングになるが、
スライダーの調子が悪いと組み立てが難しいと言う欠点が出たのが、
独立選抜と対戦した時に出た感じか。
粗さは似た様な所があるが、ディアスの方が使える球種は多く左ピッチャーだから支配下は早いかも知れない。
- 83 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:37:55
- >>82
そもそもTJしなかったらとっくにされてたと思うわ
- 84 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:38:26
- >>81
1位はともかく2位で真鍋って残ってそうな可能性割とあるよね
- 85 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:40:53
- 左のリリーフ足りないのにタナケンとエスコバーいなくなると痛いけど
ディアスと櫻井になんとか一軍来て頑張ってもらうしかないか
- 86 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:47:51
- スラッガーってドラ1クラスじゃないと当たりがいないイメージだけど
- 87 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:50:35
- どの程度を求めるかじゃない
吉村細川クラスでいいなら中位でいい
- 88 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:57:30
- 吉村細川クラスって評価難しいな
吉村は全盛期で言ったら大当たりレベルだけど一瞬すぎるし
細川は横浜の細川か中日の細川で違う
そもそも中日の細川もまだ一年だし
- 89 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:57:32
- ドラ1クラス云々言い出したら大体のものがそうだろう
- 90 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 15:58:43
- 吉村は3年時でもっと活躍してたらもっと上位だったかもしれん
そういう選手いたらいいが
- 91 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:03:47
- DeNA・浜口遥大が900万円減で更改 11月にプエルトリコWLへ「いろいろ試せる場」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd5796a3ef912d2e8c9f4170dd9bced96492d892
もっとガッツリ下げてもいい気がするが
- 92 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:08:38
- >>90
小深田がその枠のはずだった…
身体能力も考慮すべきかな
- 93 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:08:39
- まあ妥当なダウン額だと思う
元が1億とかではないからな
- 94 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:23:20
- >>91
一応14試合先発して68イニング投げてるしこんなもんじゃないかね
- 95 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:23:37
- 17%ダウンだからまあまあ大きいな
先発こそ多くしたが結果でしぶくなったか
- 96 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:24:31
- 濱ちゃん宮城も来シーズンガッツリ働いてもらいたいが大丈夫かな
- 97 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:38:34
- 海外派遣も良し悪しだなぁ
何かを掴んで見違える人もいればただ疲労を溜めただけの人もいる
- 98 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:39:14
- 関西ダービー勝者が真に大阪を代表する球団で良くないか?
個人的にはオリックスに日本一なって欲しい
- 99 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:44:08
- 阪神嫌いだから無様に負けるのを期待してる
- 100 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:50:31
- 海外派遣も去年の宮國の例もあるしまったく期待してない
- 101 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:51:05
- セのほうが弱い風潮減らすためにも
阪神勝ったほうがよくねーか
- 102 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 16:52:14
- うちもチェコに派遣して金の卵見つけてくれ
- 103 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 17:17:53
- >>101
別に風潮なんかどうでもよくないか
勝敗を左右する要素でもあるまい。
- 104 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 17:19:28
- 大学代表の主軸皆3年なんだね
- 105 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 17:24:11
- FAした選手が「セはパよりも弱いからセでは野球やりたくない」みたいな判断するとは思えないしな
- 106 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:11:01
- セが日本シリーズ勝ったからって来シーズン一杯パ球団のファンにマウントでも取る気なのか
- 107 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:22:54
- https://news.yahoo.co.jp/articles/673d9b2838d6354e224053e3e151efefe4c1bc1d
流石に育成落ちさせたら問題に発展する可能性あるだろ
- 108 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:31:32
- 嫌なら拒否すれば良い話
森とか支配下で欲しいところあるでしょ
ていうか無茶苦茶やり過ぎこんなチームにバウアー行かないで欲しい
- 109 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:39:06
- なるほど
とりあえず戦力外はみんな育成にするのが前提で
他球団に行きたかったらそれはそれでということか
- 110 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:45:48
- >>109
ドラフトで役割が埋まらなかったらキープ要因で育成で契約するし
ドラフトで役割が埋まったら育成で契約しませんよって話じゃね?
- 111 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 18:53:14
- まあ怪我で1年間稼働しない選手を枠開け目的で育成化するのと何が違うのか、
という気はする
一旦戦力外にするから流出のリスクはあると言うけれど
他球団だって怪我で動けない選手と支配下契約するのか、と言われると
- 112 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:01:44
- リハビリ選手の育成落ちはまだいいよ
人的補償の育成プロテクトは絶対に許すべきじゃない
- 113 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:03:22
- 選手会も今の育成制度のあり方について議題にした筈だが
音沙汰なしってことは投げ抹消と違って球団側と折り合いつかんかったのだろう
- 114 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:17:36
- >>111
年単位の怪我で育成落ちの場合は治療リハビリに専念させてその選手との契約を続ける意思を感じる(選手側にもメリットがある)が
今回の件は単なる都合のいいキープ君だからな
- 115 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:29:17
- まあ他球団移籍可能だからそこはいいんじゃないかな
- 116 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:33:30
- ドラフトの話の時もそうだったけどどうも永井が印象悪いんだよなあ
- 117 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:45:31
- 元選手ながら選手の側に立てていなそうな印象はあるな
- 118 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 19:48:50
- 杉内が言ってた既存に厳しく新規に優しいって頃と変わらないね
- 119 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:18:07
- 減額に制限がある以上年俸高い奴はよりシビアに見られるわな
- 120 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:20:40
- 育成だろうと一年でもプロ生活を長く続けられるのが優しさなのか
第二の人生のために少しでも早い方が良いとスパッと引導を渡すのが優しさなのか
- 121 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:24:44
- 育成は自由に取れるよと言いながら実際はほとんど動かないっていう所がもっとクリアになればいいんだと思う
- 122 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:39:15
- 一応育成拒否しての移籍も実例がないわけじゃないけど少なすぎるわな
- 123 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:42:40
- 特殊なチーム事情で上がれないでもなければ実力が足りないわけだから
よそから声もかからないし、自分でも今のところを辞めて別のところに売り込もうとは思わないんだろう
- 124 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:51:23
- いやらしい話だけど、流出の可能性が少しでもあると思ったら
育成落ちなんて選択肢は取らんのだろうな
- 125 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:54:59
- >>124
亀澤とか西巻とか白根とかないわけじゃないが
下手すると元巨人の山下なことになるからな
- 126 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 20:58:36
- 横浜って育成拒否経験者を2人も獲ってるチャンス無限大球団やんけ
- 127 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 21:00:12
- 育成から支配下目指してる選手と怪我での支配下から育成に落とされる選手では事情が違うからね
後者は年俸据え置きなうえ怪我が治ったら支配下にほぼ確実になれるしよほど球団に不満がない限り出てくメリットないよね
- 128 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 21:01:27
- 育成選手少ないし
怪我人多いから出番貰えるし
戦力外から獲って活躍する選手も多いしそういう面ではいい球団だよ
- 129 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 21:03:19
- >>126
この点に関してはかなり良い動向してる球団だと思う
- 130 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 21:15:23
- >>128
今年の育成選手(シーズン途中で支配下登録や今月戦力外宣告受けた人込み)は16人でむしろ三軍がない球団の中でトップレベルに人数多いぞ
- 131 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/22(日) 22:04:12
- 支配下枠割と空いてそうのは育成にとっては良いんじゃないか
ソフトバンクとかあれだけ育成いて枠空いてないし
- 132 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 00:51:56
- 今年中日指名ならアマチュア行くって裏で決めてる選手結構居そう
- 133 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 05:39:47
- 指名が下位過ぎて、獲得予定選手側の損益分岐点に合わないパターンの指名拒否はあるけど
何処の球団行きたくないとか、この球団しか行きたくないは殆ど無くなったよね。
巨人ブランドの名残があった2010年初期の長野〜菅野あたりが最後か
- 134 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 05:49:58
- ドラフト会議翌日の27日は日本シリーズ前日練習が行われる。そのため1位指名選手へのあいさつに赴くことは、難しい。
会議当日、東京都内の選手なら可能か? そう問われると
「どっちみち関西やから、ドラフトは。あっ!」と笑いながら口をふさぐしぐさをして見せた。
- 135 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:02:01
- この季節はFA、高額外国人などの去就はSB中心
何十年も横浜から見てるから分からんが、あちらから見たらこの季節はどういう心境なんやろ
- 136 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:07:25
- こちらは取れぬ狸の皮算用
あちらは要らぬ目利きの孫算用
- 137 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:25:50
- 京都翔英高のスラッガー小笠原君はベイファンだそうだ
謎だが応援したくなる
- 138 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:38:05
- 調査ならどの球団だってするだろうし何なら中日はファンからソフトバンク戦力外みんな取ってくれとか言われてる
うちもFA参戦戦力外の獲得は慎重に動くだろう
- 139 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:41:18
- 立浪は流石にあと一年でいなくなるだろうし中日行くなら今がチャンスでは?
立浪派のフロントも一掃されそう
- 140 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:46:41
- 5年契約とかでしょ立浪
- 141 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:53:52
- 中日は落合時代の強いけどそれ故に人件費が高騰し
そのくせ収入(観客動員)は増えないという地獄を経験してるから
真逆の立浪政権には笑いが止まらないはず
手放したくはないよなあ
- 142 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 07:55:38
- クソみたいなチーム状況でも客が入っていればよしというスタイル
- 143 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 08:42:39
- もちろん立浪に激怒しているファンもいるけど
ファンの中ではいわゆるフーリガンみたいな扱いで
「ああはなりたくないよね」みたいな雰囲気はある
ただそれがいつまで続くかは分からない
今の中日ファンの平均的気質的に、
何の兆候もなく何も言わず知らぬうちに球場から足が遠のく、
な展開になる可能性は高いと見る
- 144 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 08:44:50
- Bクラスに沈んでるって点で言えば立浪だけの問題じゃないし
フロントからどうにかしないと駄目なんじゃね
- 145 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 08:57:21
- 中日は選手さえ腐ってないけど親会社やフロントはTBS末期を重ね見る
- 146 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:02:51
- 横浜は言わずもがな、
SBファンも自分のところのフロントに文句言ってるのをしばしば見かけるし
ファンがフロントに不満持っていないチームなんてほとんどないんじゃないかね
それこそ阪神オリくらい?
- 147 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:11:55
- 結局勝てば官軍でオリックスなんてつい数年前までクソフロントの筆頭だったからな
山本由伸を解放しろとか言われていた
- 148 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:18:02
- 勝ちまくれば見る側も勝ち方にまで拘るようになるかもしれんが
令和にそこまで長期的な常勝チームが作れるかどうか
- 149 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:22:09
- 阪神のドラフトも数年前までは「育てる気がなく社会人の完成品をドラ1で買ってるだけ」と否定的な見方をされていたけど
優勝したら今度は「阪神のドラフトが正しいドラフト」論が優勢に
まさに勝てば官軍
- 150 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:25:13
- そもそも球団によってフロントと監督の所掌が違うからなぁ
まぁ仮に監督主導でクソみたいな動き連発したとしてもその監督を据えてしまったって点でフロントに非は発生するけど
- 151 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:29:16
- オリックスと阪神はフロントが交代してるから神フロント扱いは今のフロントだよ
- 152 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:29:18
- 昔は「選手を使うのは監督なんだからドラフトに監督の意向が入るのは当然」だったけど
今でもそういうチームあるんかなぁ
GMと監督が兼任だった時代の楽天はとりあえず置いといて
- 153 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:31:14
- 言われてみるとオリックスと阪神はフロントへの突き上げが強めの球団なのかな?
- 154 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:53:05
- >>152
広島はスカウトは村上推しだったけど現場の要望で鈴木博志になって
オーナーの一声で中村奨成になったって見た
- 155 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 09:58:56
- >>151
言うて今のオリックスの主力の大半はクソミソに言われた福良監督時代のフロントが指名した選手では
- 156 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:04:23
- >>149
それはむしろそれまでの見方がおかしかったというか
一昨年や去年のオリックスなんてクリンナップに吉田と杉本がいてローテに田嶋や山岡がいたのに
山本や宮城や紅林のような高卒がいるから優勝できたとか高卒信仰の極みみたいな寸評だったし
- 157 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:10:44
- つうか阪神もオリもトータルではバランスドラフトよね
- 158 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:17:36
- まあ来年は横浜も深沢が先発で2ケタ勝って松尾が打撃買われて外野のレギュラーに定着して
「やっぱドラフトは高卒や!大社なんて(ry」と言われるようになるさ
- 159 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:26:20
- Number webに連載されてた中日スカウトの話なんか見てると
当時は監督の意向が滅茶苦茶強かったのがよく分かる
監督が代わる度に好みで指名振ってたらた編成方針なんてあったもんじゃないな
- 160 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:42:06
- 落合は全権に近かったよね
- 161 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:50:38
- 現場の意見通すとほぼ確実に「来年直ぐ使えるやつ」になる
まともに聞いてると編成バランスガタガタになるからなそんなの
- 162 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:54:07
- まあたとえば編成の方で「1位から3位までは即戦力全振り、素材系は4位以降」
と割り切っちゃうのも一つの方針ではあろうけどね
結果4位以降は全く育ちませんでした、でも3位以内で何とかなれば成功、と
- 163 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 10:54:07
- >>159
フロントのGMが全権持っていても編成方針が変わるタイミングが監督代わる度からGM代わる度になるだけだし
みんなで決める合議制は速さを求められる決断(外人とかFAとか戦力外の獲得)に向かない
かつ時間がかかる割に無難な結論になりがち(トレンドの変化に対応できない)ってメリットデメリットがある
- 164 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 11:00:30
- 現場の声というかスカウトの声も重要で
例えば鈴木誠也はスカウトが指名してもらうためにショートできますって大嘘ついたのが結果オーライで美談扱いされているけど
本来であればこういうプレゼン大会にしてはいけない
- 165 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 11:01:18
- 監督全権だとそれこそ「来年1年で結果出なかったら俺クビだし」って状態なんだから
近視眼的にその年で一番「来年即期待できる」選手を欲しがることになるけど
一歩引いた立場が掌握してればある程度中長期間的に編成を考えて
(GM単独でもいいし合議制でもいい)
1年ごとにそれを見直していく、という方針を採れるから
全く同じにはならないよね
- 166 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 11:38:42
- 高橋純平は女性問題疑惑相手の旦那がよりによって地元中日に移籍してきてるのが
自業自得とはいえ詰んだ感はある
- 167 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 11:44:18
- >>154
どんどん悪化しててちょっと
- 168 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 11:46:17
- 意欲さえあれば国内独立リーグやアジア・中南米のチームという選択肢もある
中南米と言えば乙坂は今も向こうで頑張っているんだな
- 169 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:13:16
- >>166
何の話かと思ったら今年トレードで移籍してきた人か
- 170 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:19:05
- そもそも素行に目を瞑って実績だけの評価をしても
リリーフで一年ちょっと活躍しただけの選手でしかないからな
最大のアピールポイントが競合ドラ1ってアマ時代の栄光
- 171 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:36:22
- 元阪神の独立リーグ監督・坪井智哉がタニマチの金銭トラブルに巻き込まれていた!
取材に「だまされる方が悪い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7736bba6f4be6ca97fef3be34f58dc5578868a4
タイトルはミスリードだけどウチ辞めた後こんな話があったのね(´・ω・`)
- 172 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:40:27
- ここ数年のソフトバンクは育成上手いってイメージないけどね
主力選手も同じ顔ぶればかり
- 173 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:44:36
- 千賀甲斐で味しめすぎだわな
- 174 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 12:56:51
- 現実問題として本指名6-7人くらいで育成1-2人と
本指名4人くらいに抑えて育成10名以上って
どちらがコスパとして優れているのだろう
- 175 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:03:55
- コストは断然下の方が安いけど育成まで残る選手ばかり集めてもはたして出てくるのか(パはいいのか)という問題になるな
- 176 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:10:38
- @sanspo_baystars
【来季組閣発表】
1軍
#三浦大輔 監督
#岡賢二郎 オフェンスチーフ
#石井琢朗 チーフ打撃兼走塁兼一塁C
#鈴木尚典 打撃
#田代富雄 打撃
#相川亮二 ディフェンスチーフ兼バッテリー
#大原慎司 チーフ投手
#小杉陽太 投手
#田中浩康 内野守備兼三塁C
#小池正晃 外野守備
#baystars
#サンスポ
- 177 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:11:46
- @sanspo_baystars
【来季組閣発表】
2軍
#青山道雄 監督兼外野守備走塁
#嶋村一輝 打撃
#下園辰哉 打撃
#東野峻 投手アシスタント
#柳田殖生 内野守備走塁
#中井大介 外野守備走塁アシスタント
#鶴岡一成 バッテリー
#八木快 育成投手
#大村巌 育成打撃
#藤田一也 育成野手
#baystars
#サンスポ
- 178 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:12:36
- 2軍投手コーチは調整中と
- 179 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:12:50
- 二軍投手コーチいないんかい
- 180 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:13:13
- 2024年シーズン コーチングスタッフ決定のお知らせ
https://www.baystars.co.jp/news/2023/10/1023_04.php
- 181 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:14:53
- ボビーロッテとか三塁ベースコーチまで指定したなあ
- 182 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:15:12
- 監督とコーチ兼任って新しいな
- 183 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:15:24
- また二軍外野コーチが内野の中井
- 184 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:15:51
- いや横浜に限らず兼任はたまにある
- 185 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:17:36
- 下園辰哉外野守備走塁アシスタント
- 186 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:18:31
- 口の悪い人は「とうとう琢朗はベンチからも追放されたのか」とか言うんだろうか
より走塁寄りの任務になったという感じだろうが
- 187 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:19:57
- >>183
青山二軍監督が兼務してるし別にいいだろ
- 188 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:21:04
- 岡72(空き番)
藤田73(木塚)
東野87(仁志)
中井89(藤田和)
- 189 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:21:23
- 2軍投手コーチ調整中って事は日本シリーズ出るチームから引き抜くのかな?
ドラフト終わったらスカウトから転身もあるのか
- 190 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:21:55
- 田代さん遠征も行くんだろか
- 191 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:22:42
- 一輝打撃コーチどうなんだろうなあ…
まあイワヲいるからある程度は大丈夫なのか
- 192 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:24:04
- 一輝も来年で打撃コーチ10年目だから指導者としてはベテランなんだよな
- 193 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:24:05
- オフェンスチーフって何するの?
- 194 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:25:56
- >>189
誰か来そうな人いるんかな・・・と調べてみたらオリに入来がいた
- 195 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:26:48
- >>189
フェニックスまでは責任をもって指導
後日というパターンもあるのでは?
- 196 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:27:14
- 相川は攻撃面で作戦担当一年で変わるってことはやっぱり采配含めてフロントも思うことあったんかね
- 197 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:29:11
- バント多用する割に下手すぎ問題とか課題は多いな
- 198 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:29:56
- https://news.yahoo.co.jp/articles/277b52cb8ca5b45cd84cda174b68602eeeaae88c
齋藤隆もフロント入りするのは意外だった
完全に退団かと思ってた
- 199 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:30:17
- 妄想するしかないのだが
わざわざ田中、小池両コーチの走塁を外したのは琢朗に主導して貰うのかな
オフェンスチーフとディフェンスチーフはヘッドが分離したようなものだが
野手コーディネーターは野手統括みたいな立場だがそこらへんどう調整するのだろう
あとベンチ入りのコーチをどうするかとか楽しみですな
- 200 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:31:04
- もともと嶋村は大村の弟子というか薫陶を受けていたんじゃなかったっけ
- 201 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:33:13
- アレ様だけでなく木塚もフロント入りか
もともとコーチとスカウトを行ったり来たりしてる人だけど
- 202 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:36:40
- 打撃は琢朗がチーフになってるけどかなりの部分田代に移管して
走塁面に重心を移す感じかしらね
琢朗自身の意向が強く入ってる感じがする
- 203 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:41:43
- ユ岡大出世だね
- 204 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:43:56
- 今頃どこもスカウト会議最終盤だろうか
- 205 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:46:05
- 大原アナリストグループリーダー兼務が投手コーチ専任
東野投手育成アナリスト兼ファームゲームアナリスト
中井野手育成アナリスト
岡アナリスト
大原、東野、中井、岡コーチの後釜をそのまま斎藤、木塚、永池、藤田和の4前コーチが担うことになるのかな
- 206 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:47:05
- アナリスト系の人が現場に入ってきたよね
ユ岡大原小杉中井
- 207 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:52:14
- 岡のこのポジションは現役時代の実績からしたら考えられないな
個人的に指導者としての能力と選手時代の能力は別物だと思うので、実力主義の登用は歓迎
監督はやっぱり人気取りもあるから難しいだろうけどね
配置の仕方がDeNAらしい
- 208 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:53:05
- 数字を通して野球を見てきた人たちが(みんな元プロではあるけど)
現場に入ってどういう動きを示すのか
旧い人は「野球はデータがやるんじゃない、人間がやるんだ」と反発しそうだけど
- 209 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:54:44
- 誰がベンチ入る人なのかいまいち分からん
- 210 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:55:37
- 大原も2軍コーチから1軍チーフだから大抜擢だね
- 211 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:56:49
- 大原は一軍にいたっす
- 212 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:57:11
- 青山2軍監督 プロ通算19安打
ユ岡オフェンスチーフコーチ プロ通算12安打
- 213 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:58:14
- 現役実績なら立浪さんの話でもするか?
- 214 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:58:22
- 育成アナリストというのはいわゆる動作解析系だと思うので
これに携わってきた人たちが二軍コーチに入ることで
若手の成長に大きく貢献してくれれば大きい
育成のつかないアナリストだとスコア分析とかそっち方向なのかな
- 215 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 13:59:54
- >>211
ほんとだ 間違えたわ
- 216 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:00:05
- 昔は自分の実績より下のコーチの言うことは聴かないなんて選手もザラにいたけど
今はトレーナーやら個人で色々付けて他人のアドバイス求める選手がほとんどの時代だし
コーチ陣も実績関係なくなってきてるのはあるんだろうな
- 217 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:02:43
- 逆に実績あるような首脳陣で異議唱えたら降格とか起きるとこは大変だと思うよ
それが必要なことの場合もあるにはあるが
- 218 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:03:16
- 本当にこの首脳陣で優勝狙えるのか疑問だわ
特に2軍は東野や中井とか八木って誰やねん
- 219 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:05:30
- >>218
そこ知らなくてユ岡は知ってるのか
- 220 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:06:45
- 投手コーチ調整中ってことは日本シリーズ出場チームから引き抜くとかなのかな
- 221 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:06:48
- 八木さん今年もいたけど動作解析系の人だな
- 222 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:07:31
- 選手としての実績は別にいいが、指導者としての実績も無い人が多いから不安といえば不安にはなる
組閣したフロントというか編成を信じろって話だわね
- 223 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:08:15
- まあ立浪みたいなイエスマンの仲良し政権じゃ独裁生まれるし難しいよな
うちはもっとコーチとして実績ある人も迎えにいってほしいがコネや縁とかもないとコーチ打診も難しいのかね
- 224 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:09:18
- 向き不向きはやってみなけりゃ本当にわからんからなー
佐伯さんの中日指導者時代の話とか本当かどうかはわからんけど
- 225 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:09:46
- 藤田もこれから解析のお勉強か
実績持ちの人がアナリストの技能も持てれば本人もチームも財産になるな
- 226 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:09:54
- コーチは評価が難しいよな。
選手みたいに個人成績が出るわけじゃないから
- 227 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:13:44
- 親会社が、というのもあるけど
コーチになろうという人が現役時代にそこまで実績がないからこそ
データに対する拒否反応も小さい人が多いだろうとは思う
そういう意識改革をやりやすいチームではあるだろうね
- 228 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:14:33
- 大原はバンバン出世してるような気がするけどよっぽど優秀なんかな
- 229 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:17:32
- >>223
例えば今年
中日だと攻撃だと和田コーチがスコアを指しながら確認しているし
渡邊コーチが攻守両方で近くにいて彼がブロックサインなんかも出している
巨人だと原監督だったら阿部コーチや元木コーチとよく話して助言を受けたりもしている
新庄監督だったら林ヘッドが後ろにいてまたよく動いてコーチと話している
独裁ってなんだろうと思うことがある
- 230 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:20:34
- >>228
現役の頃から地頭が良さそうな雰囲気は出てたような
- 231 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:21:20
- 実績はさておいて個人的にはいろんなチーム渡り歩いてる人の方が引き出し多いのかなあとは思うかな
プロだけじゃなくてアマでの経験含めて
- 232 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:24:35
- ヘロヘロになった選手を鼓舞しながらひたすらノックバットを振ったり
室内練習場で夜遅くまで打者にトス上げたり、
がいわゆる名コーチ、
というのが昔の感覚で確かに間違いではないんだろうけど
まあそれだけじゃないよね
- 233 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:31:12
- 仁志二軍監督
youはいずこへ
- 234 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:33:34
- 仁志はまたU-**の監督とかに戻るのかしらね
かつてはU-12の監督とかやってたよね
- 235 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:45:20
- >>229
SBの藤本さんじゃないが外部の人間にベンチの内情なんて殆ど分かる訳ないし
監督は判断根拠を説明する必要も責任もない
独裁のなんのって反対勢力のマスコミ使った情報操作に踊らされ過ぎ感しかない
- 236 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:46:58
- 大原は大卒社会人経由入団
ユ岡は大卒独立リーグ経由入団
指導者にはいろいろ経験が必要なのかもね
- 237 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:55:34
- >>198
退団じゃなくて退任だったからな
普通に何かしらのポストに就くんだと思ってたわ
- 238 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:56:02
- 小谷さん名前ないけど退団?
- 239 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:56:37
- >>196
相川は投手コーチが経験浅い二人になるからそっちのカバーもあるんじゃないかと言ってる人もいたな
バッテリー指導は良さげだし暫くそっち集中の方がいいかも
- 240 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:56:40
- 今の体制は2軍の調子いいから1軍で使うとかほとんどないし2軍監督なんて適当でもいいって感じなんだろな
- 241 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 14:58:27
- 2軍の試合は勝つための采配じゃなくて育てるための采配だよね
使うメンバーだって試合前に決まってる事が多いし
- 242 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:01:20
- >>241
チームによっては一軍監督になる前の修業の場みたいに位置付けていたりもするし
(ばんてふも二軍監督からの昇格)
そこではある程度「勝つための采配」も求められる気はする
仁志は最初から「一軍監督はない」って思っていたと思うけど
- 243 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:06:27
- 2軍監督が采配でできる事って調子の見極めぐらいじゃないのか
継投なんて予備の選手はいるけど基本予定通りに投げさせるだけよね
- 244 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:10:33
- >>238
小谷さんはコーチじゃないからかな
最近見ないからお元気か気になるけど
- 245 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:19:30
- 今年も二軍で調子いい選手が昇格はしたけどあんまり使われないという事態はあったよ
その辺もう少しうまくやってくれるようになるといいんだけどね
- 246 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:31:16
- 負け展開になっても全然試さんのが多かったような気がするね
- 247 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:33:55
- この3年見てきて固執するのは番長自身にその傾向あるから
コーチが変わったところで…な気もするけど
来年はまぁ若手シフトにはなっていきそう
- 248 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:41:31
- フリーエージェント有資格選手
https://npb.jp/announcement/2023/fa_qualified.html
- 249 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:47:04
- DeNA・関根が75%アップの契約更改 今季はキャリアハイの成績連発も「まだ何もつかめていない」 オフには2年連続メキシコへ
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/23/0016949029.shtml
上げて貰ったなあ
来季ももっと上がるように頑張れ
- 250 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:47:52
- 頑張ってくれ関根
- 251 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 15:53:21
- 個人的な感覚では通年一軍にいられるようになったら3000万円、
概ね100試合程度スタメン出場(いわゆるレギュラー)できるようになったら5000万円、という感覚なので
関根は後者をクリアしたという評価と受け取った
ここからさらに上げるためには今年程度の成績ではアカンと
- 252 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:02:48
- >>226
ファンより現場が一番よくわかってる部分だろうな
- 253 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:08:01
- 関根がもっと経験値を積んで今以上に視野が拡がったら
横浜史上でもレアなタイプになるだろうなあ
- 254 名前:950 :2023/10/23(月) 16:08:16
- コーチの有能さなんてインタビューで「◯◯コーチのお陰です」とか言わん限りファンにはわからんからこまる
- 255 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:12:40
- 良くも悪くも今年は関根の調子が影響してたシーズンだったわね
関根の確変と宮崎が人外レベルに打ちまくってたのが終わったら貧打が酷かった
- 256 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:39:15
- 関根はセンター守備もビシッと出来るように
- 257 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:45:29
- 送球しっかり見直してほしいな
- 258 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:50:43
- >>253
指導者としても面白そう
- 259 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:52:13
- 大家ってどっかいくんかな、今のところ何も情報ないけども
ツーシーム教えたり2軍投手コーチとしては悪くなかったと思うんだが
いなくなると寂しいものがあるな
- 260 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:53:36
- >>259
今年結構上手く行ってた若手投手多かったからもったいない気もするけど
なんか噂では関西方面に行くなんて話も
- 261 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 16:59:28
- 大家は長く横浜にいたイメージだが2017年オフにコーチ招聘だから6年間か
まあ十分長いかな
- 262 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:07:07
- 新たに来る二軍投手コーチ誰なんだろ
- 263 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:10:45
- 言うほど若手投手下から出てきたか?
- 264 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:14:07
- 大家は魔改造するというよりも変化球をこそっと教えるパターンだったな
ツーシームだったりカットだったり
教えるというよりも授けるという感じで如何にも横浜らしいコーチ
- 265 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:22:55
- そういえば篠原ってうちにずっといるよな
コーチ辞めたらソフトバンクに戻るかと思ってたけど
今はスカウトやってるんだっけ?
- 266 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:28:23
- 篠原は家族とこっちにいるから福岡に戻らないのかと思ってた
今は九州担当のスカウトだから関係ないのかもしれないが
- 267 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:31:20
- 大家はとりあえずストレートの球威ある投手にカットやツーシーム身につけさせて
最低限一軍で投げるくらいのレベルに仕上げるのはそれなりだった印象
- 268 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:41:21
- 小園の伸び悩みで責任取った形かなとは思う
- 269 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:43:46
- 小園は怪我なく投げてくれたらいい
奥川が育成の参考らしいけど怪我しすぎてやばい
- 270 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:45:44
- 在任自体かなり長かったから充電期間がほしいのかそれとも引き抜かれたか
- 271 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:46:43
- 奥川はヤクルトだから、と言われるけど
どの球団にいてもいずれは壊れていた気がする
それこそ千葉だったらもしかして?くらいのもので
- 272 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:47:14
- 関根出塁率上げないと12番は向いてないな
- 273 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:48:33
- 走れるし安定するなら消去法1,2番でも悪くないと思う
今年くらい振れ幅が大きすぎると起用に困ってしまう
- 274 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:49:43
- 奥川は本人がTJ嫌がってグダグダと聞く
- 275 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:50:40
- 小園で責任取るならスカウトと編成だろと思ってしまった……
まああの年の高卒投手ドラ1みんな微妙だけどさ
- 276 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:51:19
- まあとりあえず1軍で数字のこしただけマシだわ
- 277 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:52:35
- そもそも奥川と重ねてどうこう言っていたのは大家じゃなくて斎藤隆だからな
- 278 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:53:06
- >>274
それも成長が止まってないから難しいとも聞く
TJ常連の館山も言ってたし
- 279 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:53:12
- シルエット的には身体はもうできていたように見えたけど
見た目以上に育成時間かかってしまうパターンだったね小園
とはいえ阪神も1位指名していたから
欲しかったら競合覚悟で1位指名するしかなかった
- 280 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:54:02
- >>275
小園はまだこれからじゃん
うちにはそもそも小園みたいなタイプ指導できる人がいない感じはするけど
- 281 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:55:10
- まぁ小園以外も先発が全く育ってなかったから責任取らされたってのもあるのかも
当然コーチにできることなんて限られてるだろうけどそういう責任取る役目の仕事でもあるのも確かだろうし
- 282 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:55:41
- 振り返って見てもそら隅田に4球団も集まるわなと思うわあの年
- 283 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:57:24
- 2軍が大幅入れ替えされたわけだから2軍が上手くいってないって判断でしょ
- 284 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 17:57:41
- 小園はフォーム弄ったのが失敗だったので春までに作り直しだろうな
- 285 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:01:39
- 小園は最近は球速上がった上で制球も改善傾向だと聞いたけど
- 286 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:01:54
- 松尾は将来三冠王狙えると思う
- 287 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:02:22
- 上位の高卒右腕 2013-
13 鈴木
14 松本 安楽 光成 小野 岩下 佐野
15 純平 小沢 与那原
16 今井 藤平 梅野 才木 島
17 吉住 山口 石川 阪口 瑛斗
18 渡邊 市川 輝星 直江 引地 (根尾)
19 朗希 奥川 西 堀田 鈴木
20 宏斗 山下 中森
21 小園 風間 森木 達
22 優汰 晴也 響介
小園に限らずモノになっていないヤツの方が明らかに多い
- 288 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:07:52
- 高校生の成功率は激低だから高校生ドラフトばっかりやってるとチームが終わる
- 289 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:14:13
- オーソドックスな右腕なんて一番ありふれているから
人より抜きん出ようとしたらより色んなものが必要になるからな
- 290 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:19:58
- 小園はフライアウト多すぎだなって思ってたけど
やっぱ飛び抜けて多かったみたいね
ほかにはない長所は面白いし課題クリアして完成した姿が見たいわ
- 291 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:35:14
- >>287
こう見ると投手としてまとまった能力してるよりMAX150キロ超えみたいな尖ったタイプの方が当たり率高いんかね
- 292 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:36:23
- ストレートのスピン量はメジャーの平均も大きく上回る
なので球質は良かった筈なんだ
- 293 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:46:11
- 田繁×吉田孝司 元横浜DeNAベイスターズGMとスカウト部長のドラフト秘話を語る(前編)
https://www.youtube.com/watch?v=qrmZVKzqe3k
- 294 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:51:28
- 小園は甘いコースに投げてもあんまり打者に捉えられないんだが
フォームいじってた時期は簡単にポコポコ打たれてたな
- 295 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:51:54
- >>291
ここ10年間NPBの平均球速が年平均で0.5q/hずつ上昇している(ソース下記リンク)ことを鑑みると
特殊な例でもないと馬力というか潜在的なスケールがないと埋もれてしまうのだと思う
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2023080900090-spnaviow
- 296 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:55:48
- 球速上がったと思ったら急に打たれるようになった、みたいなことはしばしば起こりうることではあるな
みんながみんなではないので原因は様々なのだろうけど
- 297 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 18:56:02
- >>295
球速のデータ見るならこっちの方が良かったわ
https://yakyumaru.com/2023/05/12/post-23025/
- 298 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:03:32
- でもスターってほぼ大卒からは生まれないよね
球団の顔になるレべルの看板選手って大体高卒よね
- 299 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:06:30
- ヤス・・・牧・・・今永・・・宮崎・・・佐野・・・
- 300 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:08:45
- 小園は145以上出すと球が浮く、簡単に打たれるみたいなのよく見たけど
シーズン終了間際から球速上げてもそれが落ち着いてきた感じはする
思った方向に向かってるのかはよくわからない
- 301 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:19:09
- 昔はメジャー挑戦もなかったから高卒の選手の方が在籍期間長かった(必然的に顔になりやすい)けど
今は抜きん出ていると若くしてポスでいっちゃうからなぁ
まぁ昔もそもそもミスターって言われるセゲオからして大卒だけど
- 302 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:29:04
- 大卒と高卒じゃ育つ確率が何倍も違うから大卒でベースを作って高卒はオマケが理想
- 303 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:30:20
- それはそもそも六大学がプロ野球より人気な時代だったからでは…
- 304 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:32:09
- ソフトバンク若田部が一軍コーチとか絶対バウアーと揉めるだろう
- 305 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:41:33
- 小久保とも絶対合わなそうだけどフロントは戦力外で20億以上空けてやる気マンマンだから
- 306 名前:950 :2023/10/23(月) 19:45:49
- 現場と合う合わないとか判断する脳みそがソフトバンクにあるわけない
- 307 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 19:57:24
- ベイスターズファンの記憶にあまりなさそうな若田部
- 308 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:05:15
- 阪神調査してない、ソフトバンク求める条件に応えるのが難しいという記事が出てるがバウアーNPBに残るとしたらうちの可能性出てきたか?
- 309 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:11:41
- 山本由伸抜けたらオリックス参戦もあり得るがそれまでにはバウアーの去就は決まるだろう
井端JAPANにソフトバンクの若手選手一人もいないらしい
- 310 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:13:02
- 条件がどうであれ20億出されたら向こういくでしょ
- 311 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:13:41
- ドラフトの盛り上がりは甲子園(高校)のスターが不可欠だと思う
今年中継にやる気出したTBSは佐々木麟太郎回避でガッカリしてそう
- 312 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:14:16
- なんか韓国の20勝投手も狙ってるらしいなソフトバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f00cae4fd22063b686e791cd7367243d6553a93
- 313 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:16:51
- 田中将大、佐藤由規、松井裕樹と過去に高卒の投手に突撃して玉砕した
- 314 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:30:41
- ソフトバンクって育成力ないから外部補強でしかチーム強くできないのちょっと哀れだよな
- 315 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:50:53
- ドラフト予想の動画をようつべで見てるけど
どいつもこいつも読み上げのモノマネが薄ら寒い
- 316 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:53:34
- 若田部FAで地元に戻ってきてくれたけど病気やらなんやらでピークが過ぎてた
- 317 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:58:56
- >>315
どうせならパンチョ伊東のモノマネをするくらいの根性が欲しい
- 318 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 20:59:41
- 若田部がボコボコにされた試合で万永さんのHRを見た記憶がある
- 319 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 21:04:10
- 去年は松尾指名一本釣りできたのは良かった
- 320 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 21:04:27
- マムさん一軍に配転されてるけど
やっぱり選手の信頼厚いんだろうな
- 321 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 21:06:57
- 広島中崎翔太投手(31)が23日、今季取得したFA権を行使せずに残留することを明言した。
マツダスタジアムでの練習後、去就について問われると「どこにも行かないですよ。カープでやらせてもらいます」と意思を明らかにした。
- 322 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 22:02:07
- 中崎ってまだ31なのか…
- 323 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 23:14:20
- 明日発売の写真週刊誌[FLASH]11月7日号
⇒球界地獄耳スクープ:「FA&大型移籍」ウラ情報
?ソフトバンク・孫 正義オーナーブチ切れで中田 翔、バウアー、山川穂高「全部獲ったる!」
?<かつてのストーブリーグの主役>読売巨人軍、大型補強見送りのワケ
- 324 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/23(月) 23:23:46
- 平田がドバイベースボールリーグへ
モヤとかマルテとか懐かし助っ人も
- 325 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:13:14
- ドバイのリーグ初めて知ったけどちゃんと続いていくなら野球界にとっていいな
- 326 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:23:08
- ドバ浜ベイスターズ爆誕
- 327 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:26:51
- 中東リーグ唯一の日本人が平田真吾なのか?
それってNPBみたいに志望届出してたのかな〜
- 328 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:28:48
- プロ野球は外国人枠があるから無理だけど色んな国の外国人選手の受け皿になれるなら面白い
- 329 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:34:19
- NPBより羽振りが良いからって助っ人外国人が中東に流れたら…
- 330 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:36:40
- 50歳のコロンより指名後なのはNPB舐められてるのかな
- 331 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 00:40:42
- >>327
元阪神の福永春吾(2016年ドラ6)も指名された
戦力外後は国内外の独立リーグを転々としてたみたい
- 332 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 05:04:25
- ソフトバンク武内指名
- 333 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 05:14:40
- DeNAがソフトバンク戦力外の森唯斗を獲得調査 中継ぎ補強急務、3年連続30Sの実績魅力
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/24/0016950575.shtml
【DeNA】「ポスト宮崎」として明大・上田希由翔を上位候補にリストアップ 大学日本代表選出
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310230000772.html
- 334 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 05:19:42
- 中東初のプロ野球リーグ「ベースボール・ユナイテッド」が発足
野球文化の普及と産業創出を目指す
2023年10月10日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2023/9c40d1bc7aafc8f0.html
2023年11月10〜12日の日程で、ドバイ・インターナショナル・スタジアム(クリケット場)で4試合の「ショーケース」を予定している。
ムンバイ・コブラズ(Mumbai Cobras) インド
カラチ・モナークス(Karachi Monarchs) パキスタン
アブダビ・ファルコンズ(Abu Dhabi Falcons) UAE
ドバイ・ウルブズ(Dubai Wolves) UAE
2024年には8チームに増やし、11月から2月にかけて9試合のプレーオフを含む65試合のリーグ戦を開催したい。
開催都市も、アブダビとカタール・ドーハを追加する予定だ。2025年にはサウジアラビアにも進出し、リヤドで試合を企画したい。
- 335 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 05:37:42
- うちの補強情報が出てくるのは珍しいな
- 336 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:03:44
- ソフトバンクオスナ10億円プレイヤーに
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a0947870c59d34d1735a6b1af0c5d02cb1116a
- 337 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:11:15
- 上田は既にリストアップ自体はしてただろうから今更感はある
うちの2位までは残らないだろうから度会同様くじ外した時の選択肢かな
- 338 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:15:29
- 田中俊太戦力外で背番号38空いてるからそのまま森唯斗に渡せる
- 339 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:16:12
- 打者レベルが上がってきたせいか衰えか通用しなくなってきてる森獲得を補強扱いされても
だったら伸びてきてる宮城中川あたりをちゃんと使えよと
- 340 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:17:11
- DeNA 敦賀気比の元オリックス・高見沢Jr.郁魅リストアップ 高校通算26本塁打の大型三塁手
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/24/kiji/20231024s00001173021000c.html
- 341 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:17:17
- リリーフの弾はいくらいてもいい
- 342 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:17:49
- 事前にリストアップ報道出る選手は指名しないイメージあるけど
- 343 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:18:27
- 高見沢は育成候補かな
- 344 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:23:30
- >上位での即戦力投手獲得が最優先事項だが、将来性豊かな高校生獲得も狙っている
今年はこういうドラフトが理想よね
- 345 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:25:17
- 今年は支配下で7〜8人行くかな?
- 346 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:25:57
- うちで敦賀気比っていなかった気がする
- 347 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:28:21
- 2位までは投手でもいいかな?
優秀な内野手とか外野手いるなら上位で指名していいけど
- 348 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:28:30
- 勝又村川ディアスマルセリーノあたりも来年支配下にしたいしドラ8までいったら枠圧迫しそう
- 349 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:36:30
- 2次戦力外があるかどうかだけど枠の問題もある
FA参戦するか分からないし補強も最低限に留まるかもね
- 350 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 06:58:23
- ソフトバンクは球速150キロ超えてないと一軍で使わないって言うチーム方針らしいが森唯斗は十分やれると思う
トライアウト受けない様だから水面下で獲得調査に乗り出してたんだろ
- 351 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:08:10
- 別リーグの実績持ちピッチャーは欲しいよね、壊れていなければ
- 352 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:18:20
- クローザーの経験豊富だから森原を中継ぎに戻せる
起用方は本人が先発にこだわるならあり
リリーフでも実際十分だから獲得できたらおいしい
- 353 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:28:45
- 松井裕樹獲りに行って欲しい
- 354 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:30:47
- 森は欲しいねえ
- 355 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:33:50
- 松井裕樹は動いているよ
ただメジャーが優先なだけ
- 356 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:50:09
- まぁ取ったら平田か宮國の代わりくらいにはなるんでないの少なくとも二軍の
一軍は先発分だけでも今永(148)+バウアー(130.2)+石田(118)+ガゼルマン(64.2)≒461イニングって
莫大なイニングの補填を最大で考えないといけないからな
- 357 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 07:56:52
- 身体に不安抱えまくってる選手だから、基本的には先発なのかな<森唯斗
- 358 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:00:17
- 上でも指摘があったけど、早いうちから調査報道が出た選手の実際の獲得は可能性薄い
獲得したとして、実績はリリーフだけど使うとしたら先発だろうな
リリーフに限界感じての先発挑戦であっただろうから
- 359 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:01:49
- 指名予定の東明をオリックスに先に行かれて、ソフトバンクが指名予定の平田を指名してやむを得ずとか言われてたな
- 360 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:15:53
- 上田2位で残ってれば欲しいなあ
- 361 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:19:14
- 上田2位まで残ったとしても
うちの前に取られてるわ
案外名前出てないとこに1位行くかもね
中央西館とか
- 362 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:19:47
- もしも今永バウアー石田ガゼルマンエスコバーが全員抜けたら1軍で450イニング分の穴埋めがいるからなあ
既存の若手を使え!という気持ちもわかるけど数字で見ると若手だけじゃ到底埋まらない数字なのよな
- 363 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:36:50
- しかも東がまた170イニング投げる前提(かつ他の細かなリリース分の抜け未考慮)でそれだからね
大貫、濱口、上茶谷、平良が全員今年より50イニングずつ投げて新外人投手がグリフィンやピーターズ級の当たりで100イニング
新人が今永レベルの即戦力で100イニング、深沢辺りの下からの突き上げが50イニングと皮算用でも大分苦しい
- 364 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:40:47
- >>362
後ろ2人はキャスティングボード握ってるのはこちら側で
こっちが切らない限りは来季も契約ということになる
前3人も、出ていきそうというのは今のところファンの恐れ、以上のものではなく
残すとしたら3人合わせていくらお金かかるのよ、という問題は置いとくと
3人とも発しているのは「分からない」の一言のみで
しかも現在3人に発情してるのはSB1球団だけなので行く先は正直不透明
- 365 名前:950 :2023/10/24(火) 08:43:01
- 炎上しても無理矢理投げさせれば若手でも埋まるだろうけど
それって投壊時代の学徒動員と何ら変わらんよな
- 366 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 08:57:02
- >>362
細かい話だけどエスコバーまでいれると
450イニングじゃなくて500イニング(正しくは約490イニング)になるよ
- 367 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 09:08:04
- >>358
吉村寺原以外は近年は調査報道出た戦力外の選手獲得してる気がするけど
あと上で言われてるのはドラフトの話かと
- 368 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 09:23:07
- >>366
先発とリリーフの消化イニングはごっちゃにしない方がいいだろ
リリーフ候補には困窮してないしドラフトでの補充も先発ほど難易度は高くない
でも実は上茶谷の64回分が先発に回ったらその穴埋めの方が質的にも厳しいんだけどね
- 369 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 09:36:05
- 自分は投手を評価する上で圧倒的にイニングが重要と考えているので
50登板(50回)の勝ちパよりも100イニング投げた先発の方が貴重だし基本的に評価は上と思っているよ
防御率が3点違うとかなら考えるけど
- 370 名前:【105 大橋武尊】 :2023/10/24(火) 09:37:11
- 好きな食べ物はイニングです!
- 371 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 09:59:00
- 難しいね
先発投手の投げる5イニングが
1点リードの展開でセットアッパーやクローザーが投げる1イニングの
5倍(とはいかなくても2〜3倍)価値があるかどうかは判断が難しい
- 372 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 10:03:07
- スタメンで400打席と、得点圏で代打みたいなものか。いやなんか、違うな
- 373 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 10:03:35
- 支配下戦力外が6人で藤田入れて7人
ソトS子アンバギーガゼルで4人
バウアー今永石田戸柱で4人
ドラフトで支配下7人は取るんじゃない?
あとは新外人とソフトバンク森
- 374 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 10:24:28
- 横浜以外に指名されたら全裸で町内一周します
とかそういう逸材はいないものか…
- 375 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 10:33:59
- https://news.yahoo.co.jp/articles/b7736bba6f4be6ca97fef3be34f58dc5578868a4
坪井さん‥
- 376 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 11:06:16
- >>375
写真が既にダメな人感凄いな
- 377 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 11:10:09
- 写真で人を判断するなと半袖さんが・・・
- 378 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 11:19:02
- >>377
いい人そうではあったよ
- 379 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 11:39:53
- 6.0回0失点
5.0回1失点
2.2回5失点
5.2回1失点
6.2回4失点
3.1回4失点
2軍 12試合11先発 1.54 5勝5敗 64.1回 57奪三振7与四球 被打率.197 WHIP0.82 QS率45.5%
今年の森は2軍では無双、1軍でも抑えるときは抑えるとコスパを考えなければ来年も立派な戦力になると思う
- 380 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:07:21
- 侍ジャパン井端新監督の初陣出場の26人発表!セ打点王・牧秀悟、佐藤輝ら選出、OA枠には田口、今井、坂倉
■投手
15 早川隆久(25、楽天)
16 隅田知一郎(24、西武)
17 赤星優志(24、巨人)
19 佐藤隼輔(23、西武)
20 横山陸人(22、ロッテ)
21 吉村貢司郎(25、ヤクルト)
34 田口麗斗(28、ヤクルト)★
37 及川雅貴(22、阪神)
47 桐敷拓馬(24、阪神)
48 今井達也(25、西武)★
50 清水達也(23、中日)
59 根本悠楓(20、日本ハム)
■捕手
22 古賀悠斗(24、西武)
31 坂倉将吾(25、広島)★
58 石橋康太(22、中日)
- 381 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:07:48
- ■内野手
2 牧秀悟(25、DeNA)
8 佐藤輝明(24、阪神)
9 野口智哉(24、オリックス)
24 紅林弘太郎(21、オリックス)
35 門脇誠(22、巨人)
51 小園海斗(23、広島)
■外野手
1 藤原恭大(23、ロッテ)
23 森下翔太(23、阪神)
55 秋広優人(21、巨人)
60 岡林勇希(21、中日)
66 万波中正(23、日本ハム)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/794939?display=1
- 382 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:10:39
- 岡本OAなし、村上選ばないなら牧もと思ったり
3番万波
4番佐藤輝
5番坂倉
6番紅林
7番秋広
でも戦えそうじゃん
- 383 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:22:36
- 阪神4 及川、桐敷、佐藤輝、森下
広島2 坂倉、小園
横浜1 牧
巨人3 赤星、門脇、秋広
ヤク2 吉村、田口
中日3 清水、石橋、岡林
オリ2 野口、紅林
千葉2 横山、藤原
福岡0
楽天1 松井
西武4 隅田、佐藤隼、今井、古賀
ハム2 根本、万波
- 384 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:23:20
- >>381
これ1塁牧か?
- 385 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:24:56
- 秋広じゃない?
- 386 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:29:01
- 村上はコンディション不良でリハビリ組ってのもあるが
ファーストかできてサードみたいな選手は使い辛さで殆ど選ばれていないな
- 387 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:30:35
- 坂倉も内野どっちもできるがさすがに捕手だわな
ヤクルト内山はどうしたんだろう
海外でも行く?
- 388 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:47:37
- 今日はライト知野、サード蝦名か
- 389 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 12:47:42
- 入江も元気だったら選ばれてたのかな
- 390 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 13:08:54
- 東月間MVPやっと受賞
https://npb.jp/news/detail/20231024_01.html
- 391 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 14:18:03
- フェニックスは両チームフェニックスらしい守備のミスで失点みたいね
- 392 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 14:25:46
- 林も送球が安定しないのはなんなんだ
- 393 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 14:28:01
- 中日の二軍なんて普段全然知らんのに知ってる選手ばっかり出てくるから見やすい
- 394 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 14:51:11
- ディアスとマルセリーノがファームのセットアッパー化している
- 395 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 14:57:06
- 一瞬で逆転された
- 396 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 15:01:45
- 砂田の投げ方が変わった
- 397 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 15:14:55
- 二軍負けた
- 398 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:21:41
- 西武武内公言か
- 399 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:29:36
- https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/24/0016952503.shtml
公言か、だとちょっと東スポ的表現に見えちゃうわ
- 400 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:31:39
- 東・山本最優秀バッテリー賞おめ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/10/24/kiji/20231023s00001173589000c.html
https://www.baystars.co.jp/news/2023/10/1024_12.php
- 401 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:32:21
- ソフトバンク嫌いだから他球団に引いてほしい
- 402 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:35:30
- 公表しなくとも福岡出身を見過ごす訳にはいかんだろうなあソフトバンク武内
先発が弱いならなおのこと
- 403 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:43:17
- >>400
ラブラブしつづけた甲斐があった
- 404 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:45:30
- 【2022年版】プロ野球のドラフト会議で最もくじ運のいい球団は?
https://bellcurve.jp/statistics/blog/27477.html
うちより下はソフバン、巨人、阪神、オリックス
- 405 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:48:23
- >>402
常廣(大分出身)下村(九国大)専修大西館(福岡出身)
実は今年九州の有力候補が結構多い
- 406 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:48:40
- まぁあの与四球率の低さなら大外れはなさそうだからね(所謂ハイフロアーな選手)
左が欲しいならなおさら一択(古謝は明らかに格落ちるし)
- 407 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:49:13
- >>402
武内2球団なわけないしもうひとつ来てうちもいけば4球団だから
さすがに避けそうな気配だな。
- 408 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:52:15
- ロッテとか楽天も来そう武内
- 409 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:53:08
- >>406
と思ったら細野も左だったわ
まぁ細野は天井は高い(所謂ハイシーリング)けど来年いきなりバリバリやれる感は薄いから
今戦力が欲しいなら武内だけど
- 410 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:53:24
- まあ誰指名しても文句のでるドラフトになるだろうから気楽にいこうぜ
- 411 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:54:06
- 細野は好みが分かれそうだとしても西舘勇や常廣いてそこまで武内ばかりに集中するだろうか?
- 412 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:55:25
- >>411
西舘よりは確実に人気と見てるがねぇどうだろ
- 413 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:57:02
- >>402
SB武内説は御用新聞に書かせたブラフ記事じゃないのかなあ
新任監督の青学後輩のドラ1候補がいるのに地元優先でスルーはないだろう
- 414 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 17:58:46
- コントロール良いからね武内
一番無難と見てる球団が多いんだろう
うちのスカウトは細野推しな気がするんだよな…
古謝単独とか狙うとこも出てくるかもね
- 415 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:00:27
- >>414
まあいきなり古謝は逃げにも程があるからさすがに悔しくはないかなぁ
そう来たかとは思うが贔屓にはしてほしくはない
- 416 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:00:47
- 竹内に集中するなら細野いきたいなぁ
- 417 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:02:36
- 西舘勇は阿部の中大の後輩てことで巨人て話もあるが根拠はそれだけ
そんなん言ったら牧の後輩だしな
- 418 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:03:44
- 常廣も3球団くらいと見る
細野2ならワンチャン有るよな
- 419 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:05:12
- うちは投手は困っていないって球団なら初回入札度会もあるだろうけど
高卒社会人だから順調に育ってもモノになるのは多分3年後とかで即戦力性低いのよね
やっぱり武内、常廣、細野、西舘勇の4人の誰かが初回は無難
- 420 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:05:29
- 巨人は細野っぽい気がするんだよね
左が貧弱すぎるし
- 421 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:05:36
- 外れで草加下村取れればリカバリーは可能
- 422 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:06:30
- 細野は地雷だぞ
濱口の大学四死球率より悪いぞ
度会が1番スター性ありそうだから
度会でいいよ
- 423 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:07:58
- 前田が3年で1軍ローテになれる器なら前田でもいい
でもその場合2位で大社投手になるだろうから
有望なスラッガーを取れなくなってしまう
- 424 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:10:08
- 投手何人抜けるかわからん状況だから
さすがに今年は即戦力投手獲りにいくんじゃyないか
- 425 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:11:12
- 横浜スカウトが細野みたいなタイプを好きとはとても思えないんだけど
あまりにもタイプが違うでしょ
- 426 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:15:43
- >>419
投手困ってないから野手にいく訳じゃないよ
将来コアになる野手を獲得するには1位指名が確実な手段だからだよ
近本だの大山だの阪神がいい例だって記事がどっかに出てたし
度会が活躍するのはたぶん2〜3年先は同感
- 427 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:17:41
- 古謝くんは生粋のハマっ子でベイファンなので外れで入ったら応援してやってくれ
ついでに京都翔英の小笠原君もグリエルのホームラン見て以来のベイファン。
縁があったら応援してあげて
- 428 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:18:58
- ほぼ毎年解説に横浜は即戦力指名するって言われてるしね
今年もマジで読めない
- 429 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:20:29
- 大穴で前田指名あるか?
松尾の後輩だし将来的に小園との2枚看板に育成するって言うのはどう?
- 430 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:21:53
- ドラ1で選ぶかどうかは別としてスター性なら前田でしょ
大阪桐蔭&甲子園ブランドと松尾とのバッテリーで売り出せば話題取れる
- 431 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:24:07
- 大穴というか横浜スカウトの1番好きなタイプは前田だと思うけどね
問題は高校生ってだけで
- 432 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:25:48
- 現実問題として1軍デビューまでに時間かかりそうな人は指名できないんじゃないかなぁ・・・
- 433 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:29:26
- 即戦力投手以外を指名するなら最低でも今永バウアー石田のうち2人は残留(もしくは1人+FAで先発獲得)の目処が立っている前提
全員抜けるしFAもとれないなら上2つは即戦力(またはそれに準ずる)投手くらいじゃないと勝敗以前に運用のレベルでキツい
- 434 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:35:15
- 前田好きそうではあるよね
- 435 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:37:26
- 即戦力いうてもヤクルトの吉村みたいに即戦力(笑)とっても困るしね
- 436 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:39:45
- 一番敵に回したく無いのは下村
カットボーラー打てないからな
- 437 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:43:14
- 最近のドラフト、上位の大社より高卒の方がまだ頑張ってるような気もする
- 438 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:44:56
- >>437
ドラ2の大社投手が鬼門になってはいる
熊原水野辺りからだな
- 439 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:50:15
- 最近がいつからか分からないから10年さかのぼって高卒の指名者見たけど
関根が今年ようやく一軍定着したのと細川が現役ドラフト先で活躍したくらいで
コア選手皆無な上に3年でクビになった松尾とか思い出したくもない綾部とか大分つらいぞ
- 440 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:52:33
- うちにいた青柳も高卒大阪桐蔭で史上初のプロで箸にも棒にも掛からなかったという
不名誉な記録を作ってしまった
- 441 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:53:23
- だから高卒は獲るなと?
- 442 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:55:02
- 高卒でも松坂ぐらい見るからにならありやな
- 443 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:56:23
- >>441
あくまでも>>437のレスが事実と異なる以上のことは言うつもりないので
あなたが論理の飛躍をするためのダシに勝手に使わんでくれ
- 444 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:57:05
- >>443
ほんとコレ
- 445 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:58:29
- 桐蔭の青柳と田中弟で身体能力は〇〇(一軍レギュラー)以上ってのは
センスのない奴を褒めるときに使う文句なんだなと察した
- 446 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:58:36
- 別に飛躍するつもりも無いのに厭味ったらしいね
- 447 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:59:33
- 毎年いる50m6秒6とか7
- 448 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 18:59:39
- 大卒<高卒は那須野の年を思い出す
- 449 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:00:47
- 那須野も一場もとんでも無い金が動いた割にウンコという
有る意味チーム素晴らしいオチだった…
- 450 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:01:16
- 今年は大卒投手が豊作だから上位は大卒になるんじゃないの
高卒も佐々木がアメリカ留学で目立ってるのいないし
- 451 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:04:42
- まあ那須野も故障も含めて短命だったし5億の価値は間違いなくなかったけど
本当の意味で箸にも棒にも掛からなかったわけではないからね
入団年からの比較なら入江より上くらいの活躍はしている(入江が将来どうなるか分からんけど)
- 452 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:05:24
- 那須野一番野間口だっけあの年の即戦力の目玉
みんな微妙だった
浩康が同期なんだな
- 453 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:05:55
- 素人の我々よりプロのスカウトの方が余程研究してるんだから
縁あって来てくれた選手を応援するに尽きるよ
- 454 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:06:54
- 那須野も故障がなけりゃという部分あったし一場はようがんばったと思うがな
どちらもすごい選手ではなかったが
- 455 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:07:34
- 那須野はうちが高校から追ってた選手だったらしいから余計に力は入ってたんだろうな
高校時代から追ってた松岡スカウトは目利き良かったし
- 456 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:12:23
- あの時代あたりの自由獲得枠とか、高卒大卒でドラフト別れてたのとかよくわかんなかった
- 457 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:14:19
- >>453
まさにそれだよね
毎年言ってるけど自分はアマ野球をほとんどわからないから
実際誰でもいいのよ。
- 458 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:17:26
- どこかのWEB記事に「野球部は卓球部よりも少なくなった」
と載っていた。少子化、保護者の付き添いは共働きだと困難など
今のままでは将来が心配になる。自分は運動オンチだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1b5c733b98940b85dd458de22b7ed42f7028dc
- 459 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:20:01
- 那須野って怪我より練習嫌いとうちの暗黒が合わさった結果よね
- 460 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:21:37
- 素人はその時点の出来を評価するけど
球団はその先を見越してこの選手の将来性やポテンシャルだったらいくら出せるかで評価すると
元スカウトの人が言っていた
ただ選手がその期待にどれだけ応えられるかが難しいんだろうな
- 461 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:25:38
- まあスタッツ上は完璧に近かった牧がドラ1で指名されないんだから
プロとアマチュアとは見るところが違うのは確かなんだろうね
- 462 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:26:09
- 最近のうちのドラ1は基本的に事前に予想されてるような人間ではないので
消去方で言うと西館か細野になる
- 463 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:28:44
- ここからはこの順位以上じゃないと指名不可能みたいなシガラミとか長く追い続けて情が移るなんて
外から成績や映像見ているだけじゃ分からないこといっぱいあるだろうしな
- 464 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:29:20
- おそらくスタッツで指名した方が成功率が上がる気がしないでもないけどそれだと仕事が無くなる人がいっぱいいるから大きな声では言えない
- 465 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:32:57
- 去年は事前の予想もほぼ松尾だったっけ
- 466 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:34:22
- スライダー覚えろと言われても拒否した時点でね那須野は
- 467 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:38:57
- >>464
それでうまくいくならメジャーでやってる球団あるはずなんだよな
聞かないって事は他の面も重要って事になる
- 468 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:40:19
- 去年松尾予想になったのはドラフト前日
- 469 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:40:48
- 筒香の時って直前まで菊池雄星指名する予定だったんでしょ?
当時には喉から手が出るほど欲しかった高卒左腕だったしm
- 470 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:41:05
- アマのスタッツは良くてもプロ入って発揮できるか、適応成長していけるかってのはまた別の話だからねえ
牧も打撃はもちろん守備も上達した気がするしアマとは別人になってそうだ
- 471 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:42:17
- そもそもメジャーってどうやって候補の優先順位を選定しているのか知識がないので分からない
完全ウェーバーで下部組織がデカい分莫大な人数を指名することくらいしか知らない
- 472 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:43:35
- でもプロで活躍してる人ってアマチュア時代の成績見たらこんなの活躍するに決まってるじゃんみたいな人しかいないんだよね
- 473 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:44:17
- 仮にスタッツや動作解析って能力の分析を専門家に任せたとしても素行調査は必要だからな
それだけやっていたらスカウトというか興信所なのかもしれないが
- 474 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:48:34
- 隅田はスタッツ完璧だったけどリーグレベルで実力わからんかったり
東もスタッツいいけど身長面で懸念されてたりアマ野球の成績だけの評価って難しいよね
- 475 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:49:14
- >>472
小笠原道大氏は高校時代通算本塁打ゼロだったらしい
- 476 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:51:11
- 東とか何で1本釣りなのか意味わからないレベルの完璧なスタッツ
- 477 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:54:24
- 右と比べて左投手はそこまで身長重視されないけど
(むしろ身長高すぎる左投手は敬遠される)
それにしても身長170cmという時点で敬遠された可能性はあるな>東
- 478 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:56:30
- >>475
とはいえ5番打者として地方決勝まで行くし、社会人でも活躍してたから指名段階ではちゃんと実績があった
そもそも成績良くなきゃプロに入れないしね 活躍するかしないかはまた別の問題で
- 479 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 19:57:31
- 他球団だけどヤクルト石川とソフトバンク和田は
現役バリバリだね。左腕という点もあるけど丈夫なイメージ
- 480 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:02:08
- 東の時は清宮祭りだった。筒香いた横浜は華麗にスルー
- 481 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:14:22
- 怪我がちなのとかも嫌よね
- 482 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:18:25
- TBSのドラフト会議中継、佐々木麟太郎はいないから
オープニング映像は今年のWBC→広陵のボンズかな?
- 483 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:22:41
- >>481
怪我はまじでダメだね、身体作ったりフォームとか技術も全部リセットされちゃうし
- 484 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:26:39
- 最近のベイスターズファンは森大輔を知らない
高校時代がピークだった
- 485 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:35:09
- カープの新井さんはコネ入団だけど最近コネ入団って聞かないね
- 486 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:37:21
- 細野は四死球率は凄い悪いけど他のスタッツ完璧だから面白い存在
東都で三振取れてヒット全然打たれてないわけだし
どう転ぶかな〜
- 487 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:40:02
- 細野の素材がとんでもないのは間違いから何とかしてくれるコーチに出会うしかない
- 488 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:48:27
- >>487
まずは濱口を何とかしてくれ
- 489 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:53:03
- 別に横浜で出会わなくていいから他のチームでいいよ
- 490 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:53:11
- 京山も坂本もなんとかしてくれ
- 491 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 20:56:07
- その二人はフェニックス行かないのかな
なんか先発の小園と深沢と森下以外毎試合同じピッチャーばっかり見てる気がする
- 492 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:06:45
- 京山は逸材だったみたいな記事も今見ると虚しくなるだけっすなぁ
- 493 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:09:11
- >>485
育成は割といる気がする
オリックスの古長とか永川弟、則本弟、高と川相の息子
支配下だとヤクルトの菊沢ぐらいしか記憶にない
- 494 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:13:13
- 佐藤由規の弟も>育成枠
- 495 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:13:26
- >>493
高じゃなくて畝だった
- 496 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:14:49
- このままだと京山の思い出があのHRに集約されてしまう
- 497 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:16:13
- ラミレスjrとかいう史上最強のコネ入団選手
- 498 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:17:50
- ラミレスJrって今は名前なんなんだろう
- 499 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:18:17
- 京山も2年目で先発で投げたり実際モノは悪くなかったと思う
ただスタミナだったり後天的に伸ばしにくい所に課題抱えてたのがな
- 500 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:19:33
- 1年ダメだと終わった選手みたいな言い方されるのもアレだね
- 501 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:21:14
- 1年しか良くない選手に期待しすぎなんよな
- 502 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:25:12
- 京山くらいの実績の選手が6年目で1年間登板なしは割と崖っぷちな気が
去年そこまで悪くなかったとはいえ
- 503 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:25:37
- 京山は武器になる変化球があれば化けると思うんだけどね
- 504 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:29:21
- 高卒選手は25ぐらいが目安でそれ以上は枠を圧迫するから待てない
- 505 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:29:24
- ただ去年は防御率こそ良かったが奪三振は減って与四球はあいかわらず出しまくりと怪しいところはあったから
今年また鳴かず飛ばずになってしまったから来年は勝負の年になる
- 506 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:30:11
- 京山は球速上がった後制球がおかしくなって
それが治らずに今に至るという印象
制球が安定すればすぐに一軍に上がれると思うのだけど
- 507 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:31:14
- ゆれゆれ
- 508 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:31:50
- 今年のキャンプのブルペンで飛ばしすぎてた人がシーズン入ってから苦しんでた気がする
京山もいい球投げてて絶好調だって言われてたし濱ちゃんとかずっと投げ込んでたよね
- 509 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:35:48
- >>505
原因かわからないけど嶺井のスタイルと京山は相性が悪すぎるって解説に指摘されてたね
- 510 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 21:39:13
- もしリードのせいで活躍出来てないなら責任はバッテリーコーチにあるだろなあ
- 511 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 22:17:45
- >>510
二軍でもパッとしないからそれ以前の問題な気がする
- 512 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 22:36:33
- 嶺井のせいではない
- 513 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 22:56:15
- 細野とって欲しいね
夢があるわ
現実見たらどうせ来年も優勝なんてできないわけだし、夢を見たいわ
- 514 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/24(火) 23:34:48
- >>512
まあ京山の不振が嶺井のせいなら今年は復活してるわな
- 515 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:33:47
- 森唯斗が入団したら年俸どの位まで下げて契約になるんだろ
- 516 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:37:31
- 2位に有名所が残ってても徳山、吉野みたいな謎指名もあるで
- 517 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:46:17
- 吉野は体が弱かっただけで謎ではない
トヨタのエースだし成績もちゃんとしてる
- 518 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:47:01
- 吉野はいうほど謎指名でもない
それなら水野神里いとゆ坂本のほうがよっぽど繰り上げ感ある
- 519 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:51:27
- 牧がドラ2は信じられないな
- 520 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:57:25
- 入江と吉野が来年は本来の実力通りに復活してくれたらでかいんだけどな
- 521 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 00:59:16
- 吉野は投げなさすぎて実力がまったくわからねえ
- 522 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 01:49:44
- 徳山290万ダウン
- 523 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 01:50:50
- 巨人は中央大の西舘を公言か
まあその辺は当日までにどこかは出すわな
- 524 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 02:17:57
- SB、一軍投手コーチの斉藤和巳が4軍監督に配置変えってなんかこわいな
- 525 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 02:42:06
- 古謝くん単独で良くね感
- 526 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 06:25:11
- ベイスターズ好きって言ってくれてるなら事前お断りはないだろうしね
中央大西館はもう阿部新監督の巨人しか行きません状態なんじゃないの?
- 527 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 06:29:02
- うちのファンでも指名される可能性は低い
過去に横浜ファンの選手は他球団が指名している
- 528 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 06:46:52
- 大貫松本石川達也は地元だし横浜ファンでは?あと倉本がガチ琢郎ファンだった
- 529 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 06:49:28
- 前日だし公言するチーム増えるか?
- 530 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:24:51
- 細野のリリースポイントは東と同じくらいの角度かな
基本的に角度をつければつけるほどコントロールつけにくくて打たれにくいんだけど
それに加えて細野は身長もあるからモノになったらすごいね
いやそれにしてもあの角度で投げて抜群のコントロールの東やっぱすごいな
- 531 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:34:01
- 東は球速早くないけど制球力がいいからね
軟投派の方が選手としての寿命は長くなるだろう
- 532 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:41:30
- 東洋大で左腕だと過去に指名したのは藤岡か
右だと上茶谷それより前だと大場翔太?
- 533 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:51:11
- 東は速くないというか近年リーグの平均球速が毎年0.5km/h上がっている中で
速球派からリーグ平均程度に相対的に推移してしまったというか
今の平均値と比べて速いくらいじゃないと主力になる年齢の頃には遅すぎて一軍じゃ通用しないなんてことに
- 534 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:53:33
- 左なら速いでしょ東
- 535 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:55:28
- 細野は大型と思いきや180ちょいなんだよな
スライダーという決め球も有るし魅力は感じる
- 536 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 07:58:39
- 武内欲しかったけどもう競合数的にしんどいな
常廣より人気出るとは思わなかった
- 537 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:09:06
- 武内か常廣がいいなあと思ってたけど競合ないなら細野や度会も全然アリな感じはする
ハズレでも狙える候補多いから競合突っ込むでももろちん良い
- 538 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:13:27
- 東は体の割に速いから負担がかかりやすいみたいなことも言われるが果たして
- 539 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:14:44
- 一番最悪なのは武内or細野の抽選外して続いて度会指名して外すパターンかな
- 540 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:15:19
- 細野を1位予想してるところもあるなぁ
他の予想も左だらけだ
- 541 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:19:33
- 公言出てないから細野特攻したら
同じ考えの球団があまりに多かったってことも
考えられる
度会か上田なら一本釣りできる
- 542 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:22:06
- >>541
細野がそうなるなら度会指名でも被るって考えに至らない方がおかしい
- 543 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:24:02
- 一本釣りは手段であって目的じゃないから
横浜は今永や東みたいな成功例も入江や森みたいな失敗例も経験しているわけで
- 544 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:26:56
- 東が成功といえるなら入江もまだ判断できんだろうよ
- 545 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:32:59
- 東単独はスカウト陣も予想外で競合覚悟だったとその後の話で出てきてるしな
今永は怪我は問題ないと踏んで指名して正解だった
- 546 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:38:04
- 台湾にいそう。東単独って名前の選手
- 547 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:42:12
- 今永はここまで頑張ってきたけど(故障はちょこちょこあったけど)
今年は脚の故障を引きずったっぽいところがあるし
これからはなかなか順調に、とはいかないかもしれないね
それもあるから「今永の後釜」はやっぱりこのタイミングで欲しい
- 548 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:43:31
- 結果としては単独指名になったとしても
見立てが外れて競合しても構わないってレベルの選手を指名しないと意味がないというか
そいつで競合するわけないじゃんみたいなのは単に初回入札を自主的に辞退しているだけ
- 549 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:46:16
- 東も今年の復活なきゃ失敗扱いされてたんだろうな
- 550 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:53:00
- 競合レベルがプロではポンコツでしたも大いにあるからドラフトはわからんのですよ
- 551 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:56:14
- 選手自体がアレだったのか不慮のアクシデントでアレになったのか
チームの指導と合わなくてアレになったのか
アレ一つとっても千差万別だからね
- 552 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 08:58:21
- アレって、一つの意味しかないのでは?ライブベイズでは
- 553 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:00:34
- 直接的な言い方をしたくなかったので指示語にしただけなので
皆さん各自で勝手に読み替えてください
- 554 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:02:52
- 隆さんは今後なんの仕事していくのか知りたいわ
- 555 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:05:40
- 裏金や逆指名無くなって直前まで選手を見られるようになったのか割とドラ1は各球団とんでもない外れは減ってる印象
ただその分2位以下の隠し玉に当たりが減ってるという感
- 556 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:13:38
- 古くからここにいる人だと
アレ=斎藤隆と読み替えるな
- 557 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:15:19
- 様をつけないと
- 558 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:26:21
- >>549
典型的な新人王の年だけの一発屋扱いはされていただろうけど
その初年度の活躍があった分入江よりはマシな評価にはなったのでは
同じ一年は戦力になったでも規定二桁勝利のローテと便利屋のリリーフじゃ
- 559 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 09:28:54
- どっちも実働ほぼ1年じゃん変わらないよ、という意見もあるだろう
どっちにしろ早漏すぎるわけだけど
- 560 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:00:09
- 入江は一応今年も夏までは戦力にはなっていた
- 561 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:07:44
- 入江といえば怪我を心配してたが久々に見たら全力投球できていた
一人だけこれから開幕する投手みたいだ
- 562 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:17:21
- >>551
選手自体が斎藤隆だったのか不慮のアクシデントで斎藤隆になったのか
チームの指導と合わなくて斎藤隆になったのか
斎藤隆一つとっても千差万別だからね
ごめん。やってみたかったんだ。
- 563 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:33:31
- 先発の斎藤隆
抑えの斎藤隆
MLBの斎藤隆
千差万別斎藤隆
- 564 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:39:22
- 1位 上田 明治
2位 下村か上田大河か高か松本凌か余った投手
3位 宮崎 山梨学院
4位 椎葉 徳島インディ
5位 小笠原蒼 京都翔
6位 三浦克也 東国大
7位 井上 徳島インディ
8位 相羽 ヤマハ
- 565 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:56:53
- 度会は初回入札で重複の可能性があるが上田希は単独の可能性が高い
ただどちらも外れ1位を狙ったらほぼ間違くなく抽選だし2位だと縁が無いだろうな
だから上田希を狙うなら初回入札しかないんだがどう判断するかねぇ
- 566 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 10:59:21
- >>564
当たるか当たらないか、評価が正しいかどうかはさておき
ここまで組めるのが凄いわ
- 567 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:02:08
- 有望なアマチュア選手なんて室伏広治しか知らんわ
- 568 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:02:44
- 公言してる球団
阪神:
広島:常廣
DeNA:
巨人:西舘
ヤクルト:
中日:
オリックス:
ロッテ:
ソフトバンク:武内(西スポ報道)
楽天:
西武:武内
日本ハム:
- 569 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:30:31
- 結局10球団ぐらいが抽選しそうだね
1~2球団一本釣りがあるかどうかは
- 570 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:35:27
- 常廣2までなら常廣いきたいなあ
- 571 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:37:58
- 上田℃-uteくんはアマレベルでもサードの守備下手くそなのがね…
上手くいけば足の早い佐野になれるかもしれないが
- 572 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:44:05
- 度会も就活サードでしかないし
内野手って括りだと辻本とか熊田になって積極的に指名する年じゃない
来年の宗山に期待(まず間違いなく競合だろうけど)
- 573 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 11:56:12
- 来年はセンター守れる強打者の大商大渡部君とか
今年でもドラ1と評される関西大の左腕金丸君とか…
個人的に佐伯二世になりそうな渡部君推し
- 574 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:00:08
- 守備上手い選手欲しいよう
- 575 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:09:26
- >>574
うちも調査書送ってるヤマハの相羽くんは守備間違いないらしい
ただ攻撃面が課題だとか
- 576 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:12:55
- 情けない話だがうちの見る目を考えたら広島か西武のマネを毎年やってれば
良い気がする
特に広島の公言は外すイメージがない
- 577 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:17:51
- ドラ1より2位のが問題なんすよ
- 578 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:26:02
- 【球界ここだけの話(3212)】DeNAの有望株、深沢鳳介「一番負けたくない」 高め合うドラ1同期小園健太の存在
https://www.sanspo.com/article/20231025-CL77N6BFHBJGRNQYMBF4ZPNZJI/?outputType=theme_baystars
- 579 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:27:28
- 源田がトヨタの下位打線の選手だったことを考えるとプロで打撃育てられる素材なのかがポイントだよな
- 580 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:29:19
- ショートは体力が持つかかなぁ
森も毎年いいところまで行くとそこにぶつかってる感じするし
- 581 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:32:24
- 後ろにロッテいるから評価の高い外野手欲しいんなら2位指名しか無理そうなのよね
- 582 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:33:38
- 俺はちゃんと戦力になるなら指名はなんでもいい派
つまり未来視が求められる
- 583 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:33:49
- 外野手もほしいねぇ
捕手とセカンド以外みんなほしい
- 584 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:43:49
- 外野手って一括りにするけどセンターのできそうなって頭につくと
もう宮崎くらいしかいなくなるし別に豊作でもないのよな
- 585 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:44:35
- 野手取りまくるなら来年なんだよなぁ
今年はお茶濁しでいい
- 586 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:47:01
- >>584
下位でならライトも欲しいな
レフトは他からでも回せるしわざわざ獲らなくていい
- 587 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:47:25
- >>576
ここ数年は広島がいいけど10年間で比べたら変わらないと思うけどなぁ
- 588 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:48:05
- 外野の即戦力系は度会以外ほんと居ない年だね
何なら高校生も少ない
- 589 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:50:22
- 度会も高卒社会人で別に即戦力ではないだろう
モノになるにしても3年後とかの素材だよ
- 590 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:51:55
- もし本当にレイエス獲ると下手なライト専という地獄だが
本当に獲るんだろうか…
- 591 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:52:44
- そう考えると指名→自主練→春キャンプ→オープン戦→シーズンというたった半年でいきなりアジャストする即戦力ってマジですげえわ
2年目以降ならわかるけど素質がはんぱない
- 592 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:53:18
- >>589
少なくともスカウトは直ぐ使える様な評価してるとこが多いみたいよ
素人の俺にはわからん
- 593 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:54:32
- >>584
宮崎以外のセンター候補ならJR東の山内とか日立の佐々木とかはあるんじゃないの
- 594 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:55:20
- レイエスは佐野ファーストに回してレフトやってもらおうぜ
- 595 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:55:56
- レイエスは9月末にMLB関係者が「ホークスとベイスターズの関係者が見に来た」とツイートじゃなくてポストしたのと
1週間くらい前に同じような記事が出た後SBが怒りの撤退した以外は
何の情報もないんでね
レイエスが来日して交渉現場に立ち会ったという怪情報はあるが真偽不明
- 596 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:57:23
- >>588
今の大卒世代が有望な外野手全然いないの高校の時もそんな感じだったな
U18でも森が外野の一番手で宮城や西も外野手やってたし
- 597 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 12:58:07
- 早くDH導入するのだ
- 598 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:01:26
- 今永いなくなるんだったら早くDH制にしてほしい
- 599 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:19:59
- 最近来た野手の外人で他所含めて打撃通用するタイプってとんでもない守備難多いよな
円安の影響でやはりこういうのしか連れてこれないんやろか
- 600 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:24:04
- そもそも体重120kgで何故外野しかやらないんだレイエス…
ファーストやりなさい
- 601 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:26:30
- >>600
古木やタコさんが絶対ファーストやらせてもらえなかったような理由だったり…
- 602 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:29:18
- ラミレスも無理だったな
ファーストは下手糞でもできるというが捕球すらできないとさすがに無理だ
- 603 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:33:48
- 下手なファーストは地獄だしなあ
- 604 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:34:20
- 特に内野守備が危なっかしいチームにとってはファーストは生命線だからな
143試合トータルするとファーストの良し悪しで失点結構変わってくるんじゃないか
- 605 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:36:41
- 例えばライトで年間25くらい失策する男がいたとして
どれくらい打てが+になるんだろう…
- 606 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:37:24
- バウアーが投ゴロでファーストに突っ走ってしまう
- 607 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:40:54
- DeNAの外人野手ってそこまで守備悪くない印象がある
エリアンとかそこそこやってた気がするしモーガンはむしろ良かったし
ロマックってどんなもんだったっけ・・・なんかポカが多かったような
- 608 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:43:51
- ロマック一軍に居なさ過ぎて覚えてないなあ…
- 609 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 13:51:08
- 守備アカンけど打てるから仕方なく使う、なんて外国人選手ほとんど記憶にない
そういう選手って守備以前に打てないから・・・
- 610 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:02:11
- 他球団のことながらウォーカーに亀井が守備教えたら徐々に上手くなっていったのみてて面白かった
クルーンが牛島さんに指導されたら制球良くなったの思い出した
- 611 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:05:30
- 上田に対してはスカウトが左の牧とまで言っている
左の牧なら絶対欲しいわ
- 612 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:07:14
- >>611
かわいいってこと?
- 613 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:12:08
- >>609
マイヤー 打点王だったが解雇されたね
高木豊がマイヤーの分の守備代もよこせといったとか
- 614 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:13:39
- 牧のそっくりさんならいっぱい集まったからなぁ
- 615 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:15:25
- 牧いっぱい集めると交流戦優勝できるらしい
- 616 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:17:00
- フェニックス、徳山が2イニング投げて三振6つ奪ってる
その間にサード蝦名がエラーしたりてんやわんやだったっぽいけど
- 617 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:23:15
- 徳山は後半良くなったといわれてたもんね
来年は働いてくれ
- 618 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:25:59
- スカウト評がそのまま当てになるなら誰が1番量産されるんだろう
オオタニサンは比較にすら出てこないし
- 619 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:27:48
- 投手はダル野手はイチローか?
- 620 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:30:58
- 徳山今はストレート普通に150出るんだな
まあリリーフだから最初から全開で行けるというのはあるのかもだけど
- 621 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:31:19
- 徳山このままリリーフでいくのかな
- 622 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:31:21
- 最近は柳田じゃないかな
- 623 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:38:27
- 投手で4番なら皆二刀流!
- 624 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:39:07
- 柳田はあんなダイナミックに振って飛ばして言うほど空振りもしないのが凄いのであって
〇〇の柳田ってまずただの扇風機だしな
今年戦力外になった佐藤直樹は自分を柳田だと思いこんでいる赤松と寸評されていた(現実は赤松にも遠く及ばず)
- 625 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:40:07
- ハマのギータ
古都のゴジラ
台湾のイチロー
- 626 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:45:34
- とりあえず一軍登板することこからだ
- 627 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:45:47
- まあオオタニサーンだって最初は「みちのくのダル」だったしな
ダル自身みちのく(高校は宮城東北高校)だろと思ったものだったが
- 628 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:47:18
- ランディが引退して結構経つので和製ランディは死語になってしまった…
- 629 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 14:59:33
- 思ったより和製ヌートバーは見なかったな
絶対どこか言うと思ったのに
- 630 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 15:00:56
- ファーム見るたび知野ちゃんと蝦名ばっか打ってるんだがw
- 631 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 15:05:13
- 3点入ったが半分は向こうの自滅やな
- 632 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 15:11:22
- 和製ウリアス
- 633 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:09:47
- >>632
広瀬アリスに見えた
- 634 名前:950 :2023/10/25(水) 16:34:44
- >>629
〇〇のイチローとか松井とかは打率高い長打があるって伝わりやすいけど
和製ヌートバーって何が長所なのか分かりづらくない?
- 635 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:38:01
- >>630
まあその2人は中心だったし
完全卒業しないとねそろそろ2人とも
- 636 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:42:36
- 何だかんだ言って知野はあれだけ上にいると
下では楽に打つのかな
- 637 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:43:52
- 報道陣の取材に応じた進藤達哉チーム統括本部長補佐兼スカウト部長は
「昨日までで大体評価は固まった。1位候補でいえば、投手は右、左でそれぞれ2〜3人、野手も2〜3人。
投手も野手も即戦力の期待が持てる選手を。今年も当日、会場に入って(最終決定)というところで、決まっていないものは公言できない」
と今年も1位指名の明言は避けた。
支配下全体の指名人数は6〜7人を予定し、育成選手も昨年同様の人数を予定しているという。
- 638 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:44:24
- 知野ちゃん今までファームの成績もあんまりよくなかったしやっぱ何か掴んだ気もする
- 639 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:52:41
- DeNAは1位候補に最大9人リストアップ 前日スカウト会議 三浦監督は神頼み
https://news.yahoo.co.jp/articles/76c11dabc8823eb1fc4eecadb7735eb0009e87fd
- 640 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:57:46
- しかし毎度見るたびに進藤老けたなあ
- 641 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 16:59:13
- 野手の1位なんて3人も居るか…?
真鍋とか想定してんのかしら
- 642 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:03:12
- 具体的な人数までは明らかにしないでしょう
2〜3人と言ってるけど1人かもしれないし4人以上いるかもしれない
- 643 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:07:22
- 育成今年もそこそこ採るのは楽しみ
- 644 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:08:44
- 右投:常廣・西舘勇・(下村or西舘昂)
左投:武内・細野・(古謝or前田)
野手:度会・上田希・真鍋
3項目とも3人いる前提だとこんな感じか?外れ外れでの入札でも大概だろっての混じっている気がするが
- 645 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:09:23
- いよいよ明日の今頃ですねぇ
- 646 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:10:40
- まあいつも通り何の情報もないようなコメントだと思う
- 647 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:10:59
- なんとなくくじ外して下村古謝草加の誰かな気がしている
- 648 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:12:29
- ソフトバンク、ドラフト1位で武内夏暉を指名へ 球団が公表
https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/797657
- 649 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:14:44
- 【巨人】水野スカウト部長が中大・西舘勇陽のドラ1指名を事実上公表「去年もずっと見ていた」
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/280741
東スポでも取材つき
- 650 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:17:32
- >>641
パッと思いつくだけで真鍋、度会、上田ってとこじゃない
むしろこれ以外が出ない
- 651 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:18:08
- >>647
俺は最初からそこの誰かに行くとみてる
- 652 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:19:41
- 古謝はともかく最初から下村草加行ったら入江並の消極策だな
まあ前例があるだけに否定は出来ないが
- 653 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:23:06
- 競合避けての一本釣りはしてない気がするけど
入江の年は他を見たら無難だし吉田さんの一推しがあった
柳の年は1本釣り狙いだって叩かれたけど結果柳が1番だし
今年は外しても誰かいるから避ける理由がない
- 654 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:25:19
- https://www.sanspo.com/article/20231025-LXCOE7IDUZKLDJ5SIAV7WOHTSM/?outputType=theme_baystars
しかし老けたなあ進藤
- 655 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:25:53
- 阿部だし中央行くのかな
- 656 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:26:28
- 柳の時は大暴れしてる人がいた記憶がある
一本釣り狙いで柳にいって結果濱口はありえない納得できないって
今どう思ってるか気になる
- 657 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:26:53
- >>654
同い年のタカシももう孫がいるおじいちゃんらしいしなぁ
- 658 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:28:45
- 6〜7人獲得で残りはFAか戦力外からの獲得かな
- 659 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:29:54
- 柳は問題ないけど今でも濱口みたいなのは取ってほしくないわ
今年の細野は取れたらいいなとは思うがなんか行かない気がする
- 660 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:30:02
- まあ誰に行ったとしても「彼が一番だと思ったから指名した」と言うだろうし
今までもそうだった記憶
- 661 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:32:10
- ノーコンは拒否反応出る人も多いししかたない
- 662 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:32:53
- >>650
真鍋を廣瀬より即戦力視しているのか
そこまで真鍋を評価しているならかなりの驚きだ
- 663 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:34:02
- 元ソフトバンクの島袋指名しない事に文句言ってた人いたが自分の好きな選手を指名されるのがドラフトじゃないぞ
- 664 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:35:01
- >>656
結果はその年の一位の中では多分現状一番手だったね
山岡とどっちかなってところ
- 665 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:35:39
- >>653
入江の年はむしろほか(初回入札もその後の外れ入札も)見たら初回から格落ち指名したようにしか見えんだろう
前評判でも実際の結果でも他の一本釣り指名された選手(栗林、伊藤、高橋)との差も開く一方だし
- 666 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:35:58
- 廣瀬は4年になってからの数字結構酷いからね
上位本当に有るのってレベルで
- 667 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:39:26
- 濱口は2019年のケガがな…ノーコンについてはそれまで案外どうにかなってた気がする
- 668 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:40:15
- 大本営のカナロコさんの予想は誰なんだろう
- 669 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:40:28
- M口駄目で細野はいいなあもよくわからんな
- 670 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:41:10
- 球威落ちて終わったよね濱口
- 671 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:42:12
- そこは濱口があったからでしょう
そもそも濱口の致命傷は制球力じゃなくて股関節やって球威がなくなったことだし
- 672 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:43:04
- 濱口と細野じゃ全然球速違うじゃん
- 673 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:44:15
- 細野は158kmというわかり易く凄い数字出してるのが強いんだろう
東都の試合なんて生で見てる人そんないなさそうだし
どんだけノーコンなのか数字でしか分からんしな
- 674 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:44:52
- 球速は制球をカバーできるのか、は人によって考えの違いはあるだろうなぁ
- 675 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:45:52
- 濱口と細野を同列はおかしいわ球速も違うし体格も違うし四球率も違う
- 676 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:46:32
- 構えたとこ全く来ないレベルなのか
散らかる程度なのか
- 677 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:46:34
- 濱口も大学ナンバーワン左腕MAX151と言われて入ってこなかったか
- 678 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:46:39
- 濱口前評判マックス151キロって話だったけどプロで150キロ越えみたことよね
- 679 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:47:07
- 細野って四球が多いのを
「大学レベルだとみんな四球を取りに行くから四球が増えてるだけ」
と言い放った子だっけ
他の子と混同してるかな
- 680 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:47:38
- ルーキーイヤーは一応150までは出てた気がする濱口
- 681 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:49:04
- >>665
ハズレ入札の大学生投手は平内木澤鈴木とかなら上じゃないか?
舜平大なんてオリックスだから良かったようなものだし
- 682 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:49:09
- >>679
そう。インタビュー記事でそういう趣旨の発言はしていた
- 683 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:49:15
- 細野がプロ入って低めに球集めるのが生命線の投手なら笑えるわ
- 684 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:49:55
- プロでも四球取りに来る選手いるし
阪神戦とかどうなっちゃうんだ
- 685 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:50:16
- >>678
1年目と3年目にマークしてるよ
ただ3年目は1試合だけだし4試合マークした1年目が球速のピークではあったかな
- 686 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:51:41
- >>685
MAX145くらいのイメージだったけど
一応でていたのね
- 687 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:51:44
- 1年目は適度に荒れる145以上のまっすぐと宝刀チェンジアップに
フォークも投げてたよな濱口
- 688 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:54:15
- 坂本より使える投手でありますように
- 689 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:54:38
- 濱口の場合は球速というよりも左には珍しく真上から投げ下ろすフォームで
しかも回転数が少ないのでフォーシームも沈みがちになるのが武器
それに加えてチェンジアップが魔球なのでみんなタテの変化でやられる
概ね狙ったところに投げられるなら球速が多少落ちても十分戦える
その「狙ったところに」ができないと終わり
- 690 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:54:45
- 細野の凄みを挙げると脱力した8分投球で平然と152とか出るところ
ゆったりしたフォームとリリースから剛速球なので強い
スライダーも決め球になり得るクオリティ
- 691 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:55:00
- >>681
むしろ全体12位の木澤より下くらいだろ入江の成績って
他の一本釣り連中とその辺の外れ入札組どっちの枠組みかって聞かれたら
残念ながら後者側だよ
- 692 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:57:03
- 坂本はなあ…
コバフトの左版若しくは球威のない那須野或いはデカい高宮て感じ
- 693 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:57:41
- 濱口で大荒れした彼って結局誰がいいって言ってたっけか?
自分の記憶だとひたすら濱口を取った事実だけで
大騒ぎしていた記憶なんだが
- 694 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:58:35
- 確か山本昌が評価してたような・・・
- 695 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 17:58:56
- 森敬斗が大卒だったらこのドラフトでかかった年代か
- 696 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:01:11
- 西舘勇 K%27.2 BB%5.2 K-BB%22.0
常廣羽 K%22.7 BB%10.3 K-BB%12.4
下村海 K%20.7 BB%6.0 K-BB%14.7
草加勝 K%16.7 BB%4.4 K-BB%12.3
武内夏 K%19.0 BB%3.7 K-BB%15.3
春細野 K%32.8 BB%13.0 K-BB%19.8(二部)
秋細野 K%28.8 BB%12.5 K-BB%16.3(一部)
前にも貼った10月上旬時点の東都上位候補の最終年の三振と四球の数値
まぁ確かに細野のBB%は高いのだがなら同じく二桁超えている常廣もアレだと思う
- 697 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:01:22
- 入江は素材型だから‥
- 698 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:03:26
- なんだかんだでもう指名は決めてるだろうね
度会か上田のどちらかだと思うよ
- 699 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:03:26
- 森世代も5人いたんだがいつのまにか2人になってる
- 700 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:03:38
- 三振多くて四球少ないってなかなか難しいよね
- 701 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:05:19
- いきなり野手指名するなら今の投手陣に相当自信あるってことよね…
外して野手行くなら仕方ないとは思うけど
- 702 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:05:53
- 俺はあの時期にたまたま中日の濱田が育成になったってレスをしたら
濱口を育成にしろってレスをしたとなぜか勘違いされて訳のわからんキレ方をされたので
どっち側の肩も持ちたくない
- 703 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:06:31
- 自信があるというか流出阻止に目途がついたというか・・・
- 704 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:07:06
- >>701
ドラ2以降にもいい投手がいるから少ない野手狙いにいくって考え方かもしれない
- 705 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:07:46
- 一発目野手行くんだったら去就不明の投手たちの契約に目処が立ったんだと思い込むことにして祝杯あげるわ
- 706 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:12:13
- 投手も不安だけど野手もまずいからドラ1でないと獲れないと判断すれば1位野手2位3位投手もなくはないと思う
- 707 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:13:09
- >>705
若しくは全てを諦めたパターン…
まあそれなら前田とか指名するか
- 708 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:13:10
- 捕手以外はどことってもちゃんとした補強になりそう(結果残してくれれば)
- 709 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:13:47
- 中日が度会公言したわ
- 710 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:13:56
- ちょうど中日が度会公言の話が来た
- 711 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:15:07
- つーことはうちは度会避ける可能性が高いか
- 712 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:15:14
- 三浦監督の良い投手多い発言はエース格メジャー挑戦なんて年はやっぱり即戦力投手行きたいんだろうなと思う
それこそ投壊暗黒期経験者だし
- 713 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:15:49
- 阪神:
広島:常廣
DeNA:
巨人:西舘
ヤクルト:
中日:度会
オリックス:
ロッテ:
ソフトバンク:武内(西スポ報道)
楽天:
西武:武内
日本ハム:
- 714 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:18:42
- たしかに野手は補強ポイントだが
上田も度会も野手凶作の年に相対的にマシという選手だからな
初手で入札は正直…
- 715 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:20:42
- 細野常廣武内全員3球団ずつっぽい流れだな
- 716 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:21:03
- 東都の4投手は絶対競合するから度会!度会なら一本釣りできる!
と言っていた人は中日の公言で何を思うのか
野手なら上田、地元枠なら古謝にでも鞍替えるのかな
- 717 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:22:06
- 上田君が2位ぐらいで欲しいがさすがに無理か
- 718 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:22:17
- 中日なら1年目からレギュラーで使ってくれそうだし度会くんウキウキかな
- 719 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:23:10
- 中日横浜高校好きね
- 720 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:23:11
- >>717
2巡目早くないから大変だわね
- 721 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:23:15
- 福留や山アが立浪が度会を気に入ってるって何日も前から言ってたみたい
- 722 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:24:04
- 大穴でオリも度会有る気がしてる
センターは不動のレギュラー居ないよな
- 723 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:24:38
- >>714
1位以外全員投手だからこそ1位は度会なのかもしれん
1位ブライト2位鵜飼とか去年の二遊間だらけとか
近年は極端なドラフトしているし
- 724 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:25:12
- 中日はウェーバー早いから良い投手残ってるという公算での1位度会よね
- 725 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:26:33
- 最下位ならではの戦略だねたしかにこれは有りだ
- 726 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:26:52
- 中日東松は確実に指名しそう
- 727 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:27:31
- 1位度会を当てた名古屋のラジオは2位木村だって言ってる
- 728 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:36:28
- 【中日】ドラ1はENEOS・度会隆輝!立浪監督「決めました」投手狙いから180度方向転換
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310250000935.html
- 729 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:40:50
- 今年大学生投手に行かないのはキツいなあ
- 730 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:42:22
- 【楽天】松井裕樹が海外FA権を行使 すでに球団に意向伝える
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310250000915.html
発表されたか
- 731 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:42:24
- まあこれで上田が二位に残ってる可能性が増えたかな
- 732 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:43:20
- 個人的にあんまり上田希に魅力を感じないんだよなあ
- 733 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:47:53
- 武内はなんか安牌っぽい雰囲気だけど
割と被打率が高くてwhipだと細野より高いくらいなのが懸念といえば懸念
- 734 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:50:45
- オリックスが上田とか広瀬とか野手を狙ってるのではと推測されがち
ロッテも野手は上位にとのこと
そこらへんも中日に踏み切らせたかもしれない
- 735 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:51:10
- ここまで細野は公表されてないな
- 736 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:53:29
- 日ハムは3人の内の1人が細野みたい
- 737 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:53:37
- 元々数日前まで投手予定だったのが180度変わったので
本命武内が3競合以上が確定して断念したか
素晴らしい一言があったか
- 738 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:54:12
- スケール指名大好きなハムは細野っぽい気がする
- 739 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:55:40
- 前田単独のとこは無さそうか
オリっぽいかなと思ったんだが
- 740 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:56:18
- 日本ハム・新庄監督 1位候補は3人 競合必至も「強運の右手から金粉」美輪&江原のお墨付き
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/10/25/0016956189.shtml
これまでも映像でドラフト候補選手を確認してきた新庄監督。
3人については
「フォアボールは出さないだろうなという投げ方もしてますし、テンポも早いし。ゲームを作ってくれそうなピッチャーは2人ぐらい」とし、
もう一人は「荒れてていきなりアウトローにズドンと来る魅力もあるんですよね。昔、石井一久君がそんなんだった」と明かした。
「3球団くらいは来るでしょうね」と競合覚悟の上での指名。
- 741 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:56:38
- オリも由伸ポスで山福FA権取得じゃ
とても野手行く余裕はないだろう
- 742 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:57:27
- >>732
俺も。去年の蛭間よりやれるビジョンが浮かばない
- 743 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:58:10
- 前田単独でもうれしいが、古謝とか草加にいきなり行くのだけは勘弁だぜ
- 744 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 18:58:46
- 駆け引きで常廣か西舘が単独になってしまう可能性はない?
楽天ヤクルト阪神DeNAは投手だろうけど
日ハムが細野?オリックスロッテが野手の可能性あるなら
- 745 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:00:13
- 1位上田大河
2位進藤
3位宮崎
4位相羽
5位蒔田
6位早坂
俺が考え得る一番キツい指名を考えてみた
これ以下はたぶん無いだろう
- 746 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:00:15
- 度会公言の時点でほぼほぼ他が野手行くことはないでしょ
度会でくじ引くなら東都の4選手でくじ引くわってなるよ
- 747 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:02:21
- 投手がいい年だから押されがちだけど度会はドラ1相当のいい選手よ
野手が課題の中日ならベストチョイスじゃないかね今年なら競合も避けられる可能性かなり高くなるし
- 748 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:03:22
- >>745
ネタだろうけど松尾山本がいるから捕手は流石にね
東妻益子上甲も年齢近いよね
- 749 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:05:04
- >>748
なので一応最悪の想定
戸柱の去就絡むとはいえ2位に打てない捕手はきちぃ
- 750 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:05:12
- >>747
ブラ健と鵜飼は失敗の烙印押されたも同然だな…
- 751 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:05:54
- >>741
山本 23試合1.21
山下 16試合1.61
東 10試合2.06
宮城 22試合2.27 途中リリーフ
山岡 31試合2.30
山ア 23試合3.25
曽谷 10試合3.86
山岡を先発に戻して
外国人や来年復帰予定の椋木等で埋まるという考えがあれば野手いくかもしれない
- 752 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:06:07
- 捕手は高卒で下位か育成ならありそう
戸柱いなくなるかもしれんし
- 753 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:06:56
- 今年は捕手指名する必要ないでしょ
- 754 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:07:22
- >>747
本当は中日は投手で行く予定だったが会議で立浪がひっくり返したなんて記事が出てた
何気に中日は二軍の投壊がやばいらしいし
- 755 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:08:38
- 個人的に高校時代から一推しの有馬捕手は中位なら有りと思ってる
たぶん打つ方は期待できんけど
- 756 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:08:43
- 今も上甲怪我して二軍は捕手3人でやってるが
戸柱がいなくなったらこの中の誰か上がるだろうし
あと1人ぐらい捕手いてもいい気がする
- 757 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:10:17
- 捕手は育成で1人いればいいかもね
今年使う想定されてたか知らないけど東出の分空いたし
- 758 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:10:34
- 上位指名はなくとも戸柱残留の確証が現時点でなければ東出退団で
松尾、伊藤、益子、山本、東妻、上甲と6人だけにはしないから
育成含めて捕手1人の指名はあるんじゃないかな?
新潟参入で二軍の試合数も増えるしね
- 759 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:17:43
- 育成で狙いそうな高校生をざっと見てみたけど
白樺学園西村くん 英明高校寿賀くん 花咲徳栄高小野くん
敦賀気比高高見澤くん 日大藤沢高田上くん
辺りだろうか
- 760 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:26:20
- ドミンゴマルセロキヨシ
- 761 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:37:22
- >>754
1軍も大野と涌井が限界近うえ小笠原と柳もそろそろfa近い
2軍も投手壊滅状態で投手がいないから1年目の若手を無理やり投げさせて故障させているレベルだし
- 762 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:41:06
- 戦力外・引退含めて支配下7人空いて6-7人指名するともう支配下67-8(調査報道の森を拾うとさらに+1)で殆ど空きがないから
何らかの方法で支配下人数減るんだろうなぁ(支配下候補の育成も去年並に指名するって言っているし)
それが二次戦力外なのか故障者の育成落ちなのかポスやCランFAみたいな一方向の流出なのかわからないけど
- 763 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:45:23
- 田繁×吉田孝司 元横浜DeNAベイスターズGMとスカウト部長のドラフト秘話を語る(後編)
https://www.youtube.com/watch?v=uewdrSqOADI
- 764 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:50:10
- >>763
これの前編見たけど担当スカウトが推して無くてもチーム事情で指名ってあるんだね
言われてみればそうなんだけど、担当スカウトが責められるのも可哀想だなってなった
- 765 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:52:51
- 外国人は7人いるから6人になる気がするけど
- 766 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:53:39
- 里崎チャンネルでも仮想ドラフト公開されてたけど横浜は1位古謝2位真鍋だった
これ出来たら上々だと思うけど
- 767 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:54:02
- 日ハム
https://x.com/asahi_fighters/status/1717102249300893985
スカウト会議が終わりました。新庄監督は「今回は言えません。秘密ということで」。
ただ、大学生の投手3人に絞ったそうです。
「2人は四球を出さずにテンポよく投げる投手。もう1人は荒れ球が魅力」
- 768 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 19:55:22
- >>766
去年当ててたけどよく考えたら去年はみんな当ててたな
- 769 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:08:46
- >>763
佐野と比べられたの法政の金子だったのね
- 770 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:11:18
- 立浪Xでボロクソ言われてますな
- 771 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:20:38
- 主力先発投手が皆負け越してる状況で打てる野手狙いって批判されるのか?
- 772 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:22:10
- 育成は独立からの方が好みだな
- 773 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:23:18
- 立浪が打つ方はなんとかしますってドラフト上位で野手取りまくるってことだったんだな
- 774 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:23:55
- >>771
というかまだ指名できたわけじゃないからな
外れたら投手の予定なんでしょ記事読んでたら
それで投手指名批判してたらもう一時期のウチやオリックスだな
批判が目的になっている
- 775 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:26:46
- 2024 CREWユニホームのデザイン公開!!
https://www.yakult-swallows.co.jp/news/detail/29064
ヤクルト水色久々
- 776 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:28:13
- X見てると、フロントは投手1位を狙ってたが立浪の一声で度会となり
本当にやばいのは投手らしくそれを危惧してるファンもいれば
度会が立浪のもとに行くのは球界の損失だとか言ってる他球団ファンもいて
それがトレンド入りしててカオス
- 777 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:29:42
- 中日の心配なんてしてられんわ
- 778 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:30:59
- なんだかんだ中日ファン元気で楽しそうに見える
- 779 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:34:17
- 柳も小笠原もうちがFAで狙ってあげればいい
- 780 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:34:32
- 小園も徳山も結構ダウンしたな
- 781 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:36:00
- 2軍で結構投げたけど2年目だから辛い査定になったか
- 782 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:38:03
- 森とか野手でちょこちょこ一軍出てたから徐々に上がってたけど
一軍でないと二軍育成中でもガッツリ下がるんだな
その森も今年はガッツリ下がりそうな気がするが
- 783 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:38:20
- 大卒は元より高卒だろうとドラ1ならば2年目には1軍である程度戦力になると見込んで指名しているのだろう
元の年俸からして4桁だからね
- 784 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:39:52
- 2軍は査定に全く関係無い
- 785 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:40:06
- ヤクルトアトムズ復活か?
- 786 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:40:13
- 育成中っていっても結果出してアピールできていれば一軍への顔見せ程度の出番は来るはずだからな
- 787 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:40:28
- 下位の500万600万の選手はたくさん試合出たねで微増してたけどベースが高いとそうはならんか
- 788 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:42:09
- 2軍はハングリー精神大事だわ
- 789 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:42:47
- オンラインの契約更改の写真、松尾もそうだったが
写真が悪くてみんな落ち込んでるように見える
- 790 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:43:07
- 二軍は米禁止にするか
- 791 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:44:39
- 高卒ドラ1の査定がどんな感じなのかが久々すぎて
- 792 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:46:33
- 三浦監督くじ引くのかな
- 793 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:47:54
- >>790
米スターズから改名してしまうか
- 794 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:52:59
- もし身内にドラフト候補が居たら今の中日には行って欲しくないわ
- 795 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:53:22
- もし身内にドラフト候補が居たら今の中日には行って欲しくないわ
- 796 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 20:58:34
- 横浜も来年中日と肩並べて低迷する可能性高いのによう言うわ
弱いときは何しても叩かれるのは経験済みだろうに
- 797 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:00:12
- 今年の横浜が誰指名するか分からんから明日にならんと何とも言えんわ
これで初回入札から古謝とかだと中日全く笑えないと思うし
- 798 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:05:15
- クジ外してまたかぶってクジよりは一本釣りのほうが安心するけど
- 799 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:05:55
- そもそも低迷って10年CSに出られていないとか基本的に長い期間を指していう言葉でしょ
単に1年2年Bクラスだったとしてもそれはその年が単に噛み合わなくて不調だっただけで
常勝チームならそれだけでも低迷扱いになるのかもしれないが
- 800 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:07:20
- クジ外したくなくて外れ外れ一位レベルの選手最初から指名していればせわないでしょ
- 801 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:07:30
- >>797
古謝も評価分かれるタイプだよなー
単独はおいしいという人もいれば絶句する人もいる
- 802 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:07:33
- 昔から言われてるドラフトでは野手を集めるべしっていう王道ドラフト
- 803 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:08:25
- >>800
別に競合した選手が外れの選手より活躍する保証なんてないしなー
- 804 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:09:15
- 最初に古謝にいくのは最初に森や入江にいくのに近い
- 805 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:09:50
- あの年で入江がナンバーワンと思ってたんなら単に見る目がなかっただけだしね
- 806 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:10:21
- 佐々木千隼ってハズレでめちゃくちゃ競合したけど言う程パッとしないよな
- 807 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:12:57
- 誰を指名したかで評価する人とどんな指名の仕方だったかで評価する人は評価軸が違うのですり合わせは元から不可能だと思うけど
少なくとも私の中では一本釣りだろうと6球団競合だろうと外れ外れ外れ1位だろうとそこで評価は変わらんなあ
- 808 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:13:12
- 毎年恒例の競合しないのは外れ一位繰り上げ理論の連中
- 809 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:13:49
- 自分の評価や予想通りの候補が指名されないとあれこれ言うみたいな人はどうしても出てくるよね
- 810 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:16:16
- >>806
柿田も3競合ですし・・・
- 811 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:16:24
- >>805
戦略の失敗って言う方がむしろ有情だよね
本気でナンバーワンピッチャーだと思って指名した方がスカウティングの問題として大きいし
- 812 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:16:28
- 俺は毎年自分が指名されないのが不満で仕方ないが
- 813 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:16:56
- なんで○○指名しないんだおかしいだろとかずっと言ってて結局最後まで
どの球団も指名せずに終わるというドラフトあるある
- 814 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:19:06
- >>813
高卒とかで上位指名以外お断りみたいなパターンが思い浮かんだ
- 815 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:19:14
- >>813
ぶっちゃけそれは順位縛りの兼ね合いもあるからね
強い学校強い会社ほどそういうのあるから
- 816 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:24:47
- >>815
その程度のことにすら思い至らない時点でアレよな
- 817 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:25:39
- 入江は万全なら結果残すでしょ
- 818 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:26:07
- ドラフトの評価は5年たたないとわからないって言うしね
ちなみに5年前の2018年ドラフト
1位 上茶谷大河
2位 伊藤裕季也
3位 大貫晋一
4位 勝又温史
5位 益子京右
6位 知野直人
第二次(育成)
1位 宮城滝太
- 819 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:28:20
- >>818
悪くないと思います
- 820 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:28:40
- >>818
今思えばまあまあか
伊藤裕季也が残念だが、森原になったと思えば
- 821 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:29:34
- 高卒次第でかなり変わりそう
有望ではあるけどどうなることやら
- 822 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:30:42
- >>818
この年まではGMがいたからなのか見れた内容だった
欲を言えば小園のくじが当たっていれば多分翌年は森下いけたんだろうなというのがあるが
翌年から突如グロくなる
- 823 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:31:13
- 去年か一昨年順位縛りだろと言われてたけど後のインタビューで縛りなしだったのが判明なんてパターンとかもあった
- 824 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:32:11
- 2年くらい前に>>818見たらグログロ言う人いると思うなあ
- 825 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:32:20
- >>823
実は周りの大人が言ってたみたいなこともあるから怖いんだよねえ
- 826 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:34:01
- >>824
今年上茶谷が頑張って宮城が結果出し始めたからだよね
- 827 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:34:04
- いい年だったのかな2018年
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/history/history2018.html
- 828 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:34:17
- >>818
突出した選手こそいないが、大ハズレのいなそうな内容に収まりそうだね
- 829 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:35:45
- >>822
去年までだったら2019の方が当たってたと思う
- 830 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:36:31
- >>824
2年前でも上茶谷が初年度に活躍した貯金があって
大貫が頭角出していたから少なくとも外れではないくらいの評価にはなっていたと思うよ
- 831 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:37:34
- 2019年はこちら
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2019/
- 832 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:38:24
- ここ数日の入江と森叩きしつこいのう
ドラフトだから仕方ないのか
同じ書き方にうんざりしてくる
- 833 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:38:50
- 今年だけ見ると2019年厳しすぎる
やっぱ伊勢去年投げさせすぎだわ
- 834 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:39:09
- 7年前や6年前も見てみるとやっぱりドラフトも簡単じゃないよねーって思うし
育成もすぐに結果が出るもんじゃないよなあとも思うわ
- 835 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:39:10
- 改めて2年振り返るとどの球団もドラフト2位って難しいのかなと思ったり
いや頓宮とか島内とか紅林とか大当たりもいるけど
- 836 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:39:45
- 2019年は伊勢が突出してるけど後がなかなか
森と坂本がどうなるか次第かな
- 837 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:40:15
- >>832
何かしら叩きたいのかなあ
- 838 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:40:21
- 伊勢は不調ながらも持ち堪えてくれたが
蝦名が去年掴みかけてたからこんなに落ちると思わなかった
- 839 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:40:26
- 去年だと2019ドラフトは伊勢大当たりで蝦名が片鱗見せて来年に期待、
みたいな感じか
ほんと1年で評価ガラリと変わるね
- 840 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:41:24
- >>832
ドラフト直後批判すると結果出ないとわからないって話になるんだから今振り返るしかないっしょ
森はまだ何もわからんから大した話題にもならんが
過去の嫌な話は一切見たくないってんならしゃーないが
- 841 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:41:38
- >>839
蝦名は交流戦で活躍してたし森も後半活躍してたしな
このまま乗って欲しかった
- 842 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:42:44
- >>840
同じ書き方がしつけえなって思ってるだけなので
書きたいなら好きにどうぞ
- 843 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:43:42
- ほんと叩くなんてもってのほかだよな
入団してくれただけで感謝しなきゃ
- 844 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:43:52
- 林はいいものを見せてくれた
でも来年はわからん
森の競争相手で火をつける目的もあったはず
2人で切磋琢磨してくれ
競争はチームのためにもいい
- 845 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:44:58
- >>835
2位が良くなくても3位がわりと良かったりするわね
- 846 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:45:41
- >>843
入団前の選手叩いてもしょうがないわね
フロント叩きならまだわかるけど、それすらも何が正解か分からんしな
くじ外した当てたくらいかな
- 847 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:47:22
- 1位 東
2位 神里
3位 阪口→西浦
4位 齋藤
5位 櫻井
6位 寺田
7位 宮本
8位 楠本
9位 山本
育成1位 中川
この年の選手は評価の揺れ幅凄そう
東は今年復活しなければ1年目だけの一発屋で神里は3年目までは良かったけどその後だめだめ
阪口は良くなったかと思いきや鳴かず飛ばずでトレード、櫻井はビハインドで頑張ったけど大怪我
楠本は去年良かったけど今年だめ、山本は今年急に頭角を現してと
- 848 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:47:44
- 森と入江はまだどう化けるかわからんからな
振り返るにはまだ早い
- 849 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:48:13
- 取り敢えず取ってみたら故障で何も出来ないみたいなのは絶対駄目
- 850 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:48:33
- 島内はうちのスカウトだった松岡さんが明大でコーチやってたときに全然注目されてないのが不思議で
星野さんにすごいから取ってくれと売り込んだと言ってた
- 851 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:49:39
- 坂本投げる球自体は良くなってる気がするんだけどな
アレ様も解説者時代から評価してたし我慢して使ってもいたと思うから恩返ししてくれ
- 852 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:51:20
- TBS時代とマルハ後期のドラフトがひどいから
DeNAはどの年もそこまでひどく思えない感覚が…柿田の年も柿田以外いいドラフトだし
- 853 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:51:24
- 寺田が寺岡と間違えたんじゃって話も今となっては懐かしい正直どっちでも同じだったな
- 854 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:53:09
- いつの間に消えたハマのホニャララ呼称
- 855 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:54:19
- >>847
このチームの特徴として、ドラフト最下位が主力級の活躍するんだよな
この年の山本もそうなりそうな勢い
宮崎佐野は言わずもがな、知野も出てきたしな
- 856 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:55:20
- >>853
だからどうしたと言われるレベルかもしれないけど
一軍登板0、イースタンで50登板足らずの2年でクビになった寺田よりは
1年だけとはいえ一軍で20登板以上している年がある寺岡(プロ生活5年間)の方が上ではあったよ
- 857 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 21:57:02
- NHKで細野特集
スマホがバキバキであることはわかった
- 858 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:02:26
- 北方よりノーコンじゃなければ大丈夫
そうだろう皆
- 859 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:02:40
- >>854
流行らんけど毎年新人に言わせてるだろ
- 860 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:05:35
- ハマの世界遺産
- 861 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:07:22
- ハマのコーラとハマのキムチだいすき
- 862 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:07:26
- 1位は下村でもいい気がしてきた
- 863 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:11:05
- >>851
打者一巡するまでは良いんだけどねえ……
先発するには球種が足りないんかね
かといって中継ぎやるには決め球ないのがキツいか
- 864 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:12:59
- 坂本はあの手のタイプとしては制球アバウト過ぎ
球質も飛びやすい属性だから致命的だと思う
- 865 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:27:59
- つうても京山とか阪口とか中川虎とか坂本未満だからリリーフにいったわけで相対的にマシな方なのよ
というか先発候補の年齢層が坂本から深沢、小園の間が完全に空白地帯になっている
- 866 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:29:03
- 球は良いけど荒れるってことは新垣渚みたいなもんと考えてよろしいか
- 867 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:32:35
- 細野には牽制が上手いっていう横浜属性が乗っかってる
- 868 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:36:45
- 若手投手がリリーフいったのはバウアー加入で先発過多になったからで
バウアー今永石田がどうなるか分からない来年は皆先発に戻るでしょ上茶谷も
- 869 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:37:05
- 横浜でやたら右打ちの巧い熊が出没してるらしい
- 870 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 22:44:27
- >>869
スピードも凄いらしいな
- 871 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 23:14:11
- >>869
横浜市中区横浜公園の三塁側付近に誘い込め
- 872 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 23:21:56
- 細野 武内 度会
この内のどれかだろ
- 873 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/25(水) 23:48:03
- 武内ももう地元のホークス行きたいです発言してるらしいし
横浜は古謝でいいんじゃねと思ってしまう
- 874 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 00:16:46
- 中日スポーツは武内フジテレビは西舘予想
- 875 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 00:34:05
- ヤフーが泡沫メディアにPV数で金払うようになってから
ドラフト関連記事も失礼なの増えたよな
- 876 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 00:35:13
- どの球団がいつとかといわず自軍含めて
2球団なら競合
3球団なら回避競合半々
4球団なら回避
の考え方する球団多い気がする
- 877 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 00:39:42
- 外れでもある程度の選手がいそうなら重複するイメージがある
清宮の年に安田村上とかいたからあんなに集まったのでは
- 878 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 01:03:06
- >>876
その考え方をするなら中日が度会公言した時点で
東都の4投手のうち一人は確実に2球団以下の指名になったわけだから
理屈上指名すべきはその投手だな
- 879 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:03:06
- スポニチは細野
- 880 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:11:15
- 西舘あるかもな
- 881 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:14:34
- 大抵スポニチが当ててるんだっけ
- 882 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:19:29
- 横浜に関しては大抵どこも当ててない
- 883 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:30:08
- 去年は割とあからさまに松尾ってムーブだったからそれなりに色んな所が当ててた
入江のときは直前で何か掴んだのか報知が1誌だけ入江ってピンポイントで当てた
小園のときはあんまり覚えていないけどどこも当たっていなかったような
- 884 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:35:12
- (De∀NA)<ポジション0を1位指名するよ!
- 885 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 02:54:54
- ぶっちゃけ今年候補に上がってる選手ほとんど欲しいしまあ誰とってもいいわな
- 886 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 03:29:43
- サンスポは細野
- 887 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 04:22:03
- 日刊細野報知度会
- 888 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 06:15:11
- 10月26日 プロ野球ドラフト会議〜グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミール 17:00開始
スカイA 16:30−全指名終了
解説:西尾典文 実況:伊藤史隆
TBSテレビ・CBCテレビ・MBSテレビ全国28局ネット16:50−17:40
解説:槙原寛己 工藤公康 実況:初田啓介
ニッポン放送16:45−18:00
ゲスト:浅野翔吾 解説:菊地高弘 実況:煙山光紀
U−NEXT 16:35−全指名終了
解説:安倍昌彦 実況:林正浩
SPORTS BULL無料配信 17:00−全指名終了
https://sportsbull.jp/stats/npb-draft2023/
- 889 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 06:21:47
- 阪神の大竹は東と同学年なんだな
これを契約金なしの2000万って…
細川を獲った中日もだが
- 890 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 06:34:10
- ソフトバンクは球速150キロ超えて無いと一軍では使ってもらえないからな
- 891 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 06:58:38
- アマチュア選手のドラフトで大きな話題になるのって、世界的にも珍しいだろうな
日本は主要メディアが球団持っていたり、ズブズブだったり特殊な例だけどさ
- 892 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:09:37
- うちは細野っぽい感じかな
単独なら嬉しいけど何だかんだもう1〜2球団ぐらいはきそう
- 893 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:15:44
- 急にバウアー残留報道が出てきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/253e377d03c3a3e63e80c591c5b6e037a3ab42ed
- 894 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:27:33
- 細野だけは勘弁してくれ
常廣武内西館勇に突っ込むか度会上田に突っ込んでくれ
とにかく細野はコントロールが破綻している
うちは濱口すらまともに育たないんだから無理
- 895 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:27:35
- 森も入江もうちの外れ1位には予想してるところは多かったかな
他球団の外れ1位予想にもなってたから外せないと踏んでいった気がするけど
小園は直前の動向は小園っぽかったけど入江と森の流れがあったからどこも予想しなかった感じが
- 896 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:35:17
- ソフトバンク行ったら今まで通り自由にはできない
バウアーに合わせて先発ローテを変更しなくちゃいけない
本人がその辺りを重要視しているなら話は別だけど
お金が目的ならソフトバンクだろうね
- 897 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:36:41
- バウアー今どこにいるんw
- 898 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:37:19
- 日刊 細野横浜単独
スポニチ 細野を横浜とハムが競合
報知 度会を中日と競合
中スポ ロッテ・ソフトバンク・西武・ヤクルトと武内を競合
サンスポ 細野をロッテと競合
横浜外れ1位
日刊 下村
報知 古謝(スポニチオリックス1位)
スポニチ ?
中スポ 古謝
サンスポ 古謝
横浜だけでなく古謝を外れ1位候補に挙げている球団は多い
- 899 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:39:29
- >>898
古謝1位はオリックスだった
- 900 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:40:17
- 度会クジ外した時が一番悲惨な気がするから古謝一本釣りでも文句は言わない
↑次スレを立ててくださいな(実況中の場合)
立てられるか、立てられないか報告してください。
- 901 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:42:43
- こういう時は外れ1位予想されてる選手に行きそう
- 902 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:51:05
- うちと阪神はどこも読み切れない感じか
ただ流石に細野単独はないよなあ
- 903 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:54:02
- 細野行ってくれ派と細野はやめてくれ派が結構ベイファンの中でも割れてる感じするなインターネッツ見る限り
- 904 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:58:51
- 四球率懸念する気持ちは分る
個人的に競合してまで度会が一番キツいけどねえ
- 905 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 07:59:24
- ノーコンって情報があるからね
実際どの程度なのかわかんないけど
濱口とかみてるとノーコンやだな はよくわかる
- 906 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:00:28
- 進藤部長は「それだけ悩ましいレベルで(多数の1位候補が)揃っているということだと思います。
特に投手は非常にいい選手が多く、それぞれ特長が違う。
高校生にも、早い段階で(1軍に)出てくる期待を持てる投手がいる。誰を1番に評価するかは非常に難しい」と指摘する。
- 907 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:01:30
- 意外と前田くんに行ったり…
- 908 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:01:38
- 細野より初っ端から下村草加上田あたりに行くほうが一番嫌だな
古謝はいかにもありそうだけど
- 909 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:03:24
- はずれに前田残りそうなのは朗報か…何処かしら一本釣りしそうだけど
真鍋は4位以下なら進学らしいがまあ其処までは滑らんよね
- 910 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:05:00
- 1位以降も超重要
特に2位3位で野手の逸材は絶対確保したいな
- 911 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:09:42
- 報知 度会
スポニチ 細野
中スポ 武内
ニッカン 細野
デイリー 古謝
サンスポ 細野
週ベ 常広
こんな感じか
カナロコは予想してないんかな
- 912 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:14:32
- 細野の球威が本物なら際どいとこビタビタの制球である必要はないよな
ゾーン内で暴れる程度であってくれることを祈る
- 913 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:17:13
- こんだけ各紙ばらばらだとどこかしらは当たるんだろうな
- 914 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:20:54
- 名前が挙がってない常廣西館勇に
特攻かもしれない
または上田の一本釣り
- 915 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:22:16
- 去年は中スポだけ曽谷予想で外してるからよっぽど分かりやすかったらしいけど今年はわからんね
- 916 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:24:40
- 高田さん吉田さんならどう指名しただろうか
- 917 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:27:05
- 実績からしてニッカンの細野と報知の度会が可能性高そう
- 918 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:27:22
- 流石に上田一本釣りは地獄過ぎて吐きそう
上田希でも上田大でもキツいよ
- 919 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:35:41
- もうクジ箱の中に1位候補を全部入れて合体させようぜ
- 920 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:38:34
- >>919
だめぇ〜!
- 921 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:42:17
- 報知は何か掴んでる感あるな
でも決定は本当に直前なのかもしれん
- 922 名前:950 :2023/10/26(木) 08:44:42
- 前田とか一位指名なくて外れ一位でワッと群がったりして
- 923 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 08:59:51
- 横浜のドラ1大社投手はとんでもない外れ柿田ぐらいであとはそこそこ戦力なるか大当たりだから信用できる
- 924 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:00:58
- dena以降ね
- 925 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:09:15
- 度会のインスタ、お寿司大好きだったのが刺身大好きに変わった
- 926 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:09:39
- ここにしろ別のところにしろ
「○○1位だったら地獄、ゲロゲロ」と挙がった名前を全部取り除いたら
誰もいなくなりそう
- 927 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:11:33
- >>925
急に中日顔に見えてきた
- 928 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:17:02
- >>927
ああそういうことかw
これは中日単独指名決定かな
- 929 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:21:59
- 度会も喜んでいるんだな
- 930 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:22:41
- カレー大好き→スープカレー大好き
おにぎり大好き→海苔大好き
お米大好き→???
- 931 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:22:45
- 銀シャリを捨てて金鯱へ一直線
- 932 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:26:05
- 度会くんの好きな有名人はムロツヨシだから星の煌めきも否定できない
- 933 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:28:13
- 1年目から1番出られそうな球団だしな中日
- 934 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:30:54
- 立浪「よーしまずファウルの量産の仕方から教えちゃる」
渡会「」
- 935 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:31:45
- 度会でした人の名前間違えるのは最悪だな反省
- 936 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:48:02
- 細野は被打率が馬鹿みたいに低いからただのノーコンよりはよっぽど魅力ある
イニングの半分もヒット打たれないのはちょっとレベルが違う
- 937 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 09:57:46
- やっぱ事前に公言されると好感もつんかな
指名確実視されてても実際されるまで不安な人もいるだろうし
- 938 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:05:53
- ノーコンはダメって人が細野を嫌がるのは分からんでもないが
常廣もかなり四球ポンポン出すタイプなのにそっちには全然触れないのが分からん
細野と違って端から常廣指名はないと踏んでいるのか
- 939 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:10:03
- >>937
指名漏れ経験者なら尚更
- 940 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:12:06
- 常廣武内西館に特攻して獲得 10点
外れ1位または一本釣り 7点
外れの外れ 3点
どれがいいかは分からない
- 941 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:13:19
- 常広 被安打率6.54 奪三振率9.91 四死球率4.22 K/BB2.34
細野 被安打率3.41 奪三振率9.49 四死球率4.62 K/BB2.05
武内 被安打率6.79 奪三振率6.95 四死球率2.43 K/BB2.86
西館 被安打率4.26 奪三振率9.47 四死球率1.42 K/BB6.66
これ見たら細野もありだね
- 942 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:15:14
- 西館に何か欠陥でもあるのか?って思ってしまう
- 943 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:18:02
- 度会は関東圏でセファンと東海圏は間違えない印象
前者は親
後者は親もだが、飛鳥時代には確認できる名で三重を中心に東海圏が他地域より度会姓が多いため
- 944 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:20:34
- >>940
直後のドラフト採点はそういう指名のされ方で採点されるだろうけど
外れ外れで選んだ選手(3点)をクジ引かずに一本釣りしていたら7点なのって
単なる指名プロセス以外何も変わらないのでおかしいと思う
- 945 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:20:35
- 度会父のおかげで度会がすぐ読める野球ファン
- 946 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:21:40
- 度会って言えばヤクルトだよなーと思ってたらほんとにその度会の息子でびっくらこいた
- 947 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:22:03
- 西舘はほぼオールクイックで投げるのが特徴
もしダメだと修正大変そう
- 948 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:28:23
- >>946
横浜高校にいた頃から度会Jrでそこそこ有名だったぞ
- 949 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:32:06
- まぁ昨日まで延々見た度会の猛プッシュが中日の公表で急激にトーンダウンしたあたり察するものがある
- 950 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:41:02
- ハンカチ&大石みたいな大競合大爆死もあるしわからんよ
自称ドラフト評論家は責任取るわけじゃないからな
_________
<○√
‖
くく
このスレはもうすぐ終わりだ!
はやく・・・はやく新スレを・・・
- 951 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:41:51
- 番長が神社にお参りするより萩原さんとかがクジ引いた方が当たるような気がする…
- 952 名前:950 :2023/10/26(木) 10:42:11
- おっと踏んだ
ドラフトのように真新しいスレを立てまする
- 953 名前:950 :2023/10/26(木) 10:47:48
- 続きはこちらへ
☆☆2023横浜DeNA 10/26 オフシーズンPart3☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1698284760/
- 954 名前:DB.スターマン@オフ :2023/10/26(木) 10:48:09
- >>948
たぶん高校時代も同じようにびっくらこいてるから大丈夫だ
- 955 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/04/16(火) 03:38:31
- 10/25(水) 18:03:26 >698-699
例年、結果は8月中旬に判明するので気が早すぎるけど…
竜王戦の挑戦者が『今年55歳』になる可能性は 86 %
19以下だと『2年連続』、31〜47の素数なら『2組から』?
- 956 名前:DB.スターマン@横浜進化 :2024/07/09(火) 21:55:40
- 明日、渡会が二軍sage 一軍復帰がお盆明けになる?
95 %
- 957 名前:DB.スターマン@勝ち切る覚悟、最終決戦。 :2024/10/24(木) 20:44:30
- 599 :DB.スターマン@オフ:2023/10/25(水) 13:19:59
>955 「2組優勝」30歳が挑戦者になった >956 度会
- 958 名前:DB.スターマン@ありがとうございました。 :2024/11/14(木) 20:00:17
- >698-699 10/25(水) 18:03:26
まさかとは思うけど、いわゆる「Z李(ジェットリー)」問題の影響で
週刊少年ジャンプ51号の発売が延期→「願いのアストロ」(第3カラー)を
突発の休載→新人のショート読み切りが穴埋めする可能性は 45 %
和久井健先生の「新宿スワン」の登場人物のモデルは、まさか…!?
戻る
全部
最新50