■戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50


☆☆2016横浜DeNA実況スレ 4/9 ヤクルト戦エピロペルス part1☆☆
1 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:02:30

☆☆2016横浜DeNA実況スレ 4/9 ヤクルト戦 part3☆☆
http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1460186192/

★★実況中は900 それ以外のときは950を踏んだ方が次スレを立ててください★★

実況には2ちゃんねる用ブラウザの使用を強く推奨します。

↓実況用テンプレページはこちら
http://www.livebays.net/score.html

↓わからない実況板用語はここで
http://www38.atwiki.jp/hamilton/

2 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:03:38
>>1


3 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:03:40
>>1

4 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:03:53
おつおつ

5 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:05:48
>>1
おつです

6 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:06:21
語録来てるねロペスはとりあえず5番のままかな
明日の三番は誰になるのかのう

7 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:08:12
結果残したから井手なんじゃないの

8 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:09:45
950付近は950狙いと950回避と何も考えてない奴が入り乱れる結果レスが止まる

9 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:11:25
当面、荒波と井手のツープラトンがいいと思う

10 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:11:54
語録でいえるのは
井手を間違えるなよ漢字

11 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:12:43
あの記者ロペスが活躍したら3番にすぐ戻すみたいなコメントだったけど
語録見たら全然違うニュアンスじゃないか・・・

12 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:12:54
明日は右の原だよ

13 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:14:08
>>若い選手がスランプに陥ると、色んな人が教えたがる。アドバイスを多くしすぎると、選手は逆に混乱することがある
ロマックにアドバイスしすぎて混乱させたのはお前らとちゃうんかい、特にラミレス

14 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:15:42
>>10
語録って結構誤字多いよね失点数ともか違ってたりする

15 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:16:43
>>13
違うってことなんじゃないの?

16 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:17:47
NHK
井手のHRカット

17 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:19:25
>>14
みんなが早く出せって急かすからだな!(違)

18 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:20:11
監督が指導しないで誰がするんだよ

19 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:21:48
>>13
ロマックにアドバイスしたってソースあるの?妄想じゃなくて?

20 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:22:02
この前語録でみたけどロマックは小川に任せてるって言ってたような

21 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:25:02
ロマック本人が監督に指導してもらってるって言ってるよ

22 名前:【57 青柳昴樹】 :2016/04/09(土) 22:27:40
みんなには悪いが井手は俺のもの

23 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:28:12
元のまんまじゃ対応できそうになかったんだろうな
結果自分のバッティングすら見失ってしまってそうだが

24 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:34:08
死球じゃないのかな原因は

25 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:35:38
何にせよ
二軍に落ちた以上しっかりリフレッシュして備えて欲しいね

外国人枠もどうなるかわからないしこの後どのポジションにヒットが出るかわからない

26 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:36:47
ヒットじゃないや故障だ
どうしてヒットになった

27 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:40:49
そもそもロマック若くないよ!アラサーじゃん

28 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:42:04
他の球団なら若手でもいけるが
横浜基準だともう中堅年齢でもなく大きくベテラン年齢にもなってしまいそうだもんな

29 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:46:34
典型的なダメ指導者

欠点を直そうとして長所も潰す人

30 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:47:59
明日は3番ロペス、5番ロペルスでいいな

31 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:48:27
ロマックはサラサー?

32 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:48:40
ロマックはあの乙女のけ反りをまずなんとかしてほしい

33 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:52:12
漢ののけ反りにすればいいんですね

34 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:53:33
でもロペスは監督と話してリラックスできたと言っていた

35 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 22:55:47
ラミレスは話し相手になるだけでいい
ラミ流を強く押し出すとほぼ裏目に出るから

36 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:01:03
ラミレスの早打ち理論は、徹底的に研究されたバッテリーのデータと、それを活かす洞察力があってこそだからな

37 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:04:05
監督な以上 すきなようにやれ

38 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:07:16
データみると原はそのうち打たれるわ

39 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:08:25
鳥谷の守備が思った以上に劣化してるみたいだなぁ

40 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:08:32
ニコ生再放送 ドスムラン終了

41 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:11:34
高木豊いっきにふけすぎじゃね?

42 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:16:36
>>39
ここ数年、毎年言われてるな
毎年毎年「古木は守備が上手くなった」とか言われてたようなもんか

43 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:26:47
PBNズームアップ

44 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:33:19
強いチームは5割以上勝つんだからすごい

45 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:40:28
山口のホームラン見直したけど
フォロースルーが強打者そのものだな

46 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:47:43
勝利の呪いをかけました
http://i.imgur.com/ZgrytwS.jpg

47 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:53:18
>>46
グロ

48 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:53:35
>>46
なぜこんな気色の悪いシロモノを買おうと思ったのか

49 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:53:48
白崎の完成形は坂本だと期待してたけど最近は進藤なのではないかと思うところがある

50 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:55:19
暗黒魔術とか使いそう

51 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:56:13
今年の白崎は梶谷ブレイク前年と同じ状態だと思ってる

52 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:57:04
>>49
サード守備の上手さとたまに一発が出る打撃はまさにそんな感じ
下位に置きたい

53 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/09(土) 23:57:11
>>49
それ言う人ぼちぼち見るよな
そこより確実性は出るんじゃないかと思うのと守備は違いそうだが

54 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:02:54
>>49
銚子だろう

55 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:02:56
そうだナゴドからここの皆へささやかなお土産
矢田駅からの通路の一番ドーム寄りに仁志君がいたよ

http://firestorage.jp/photo/641a8526ee560c6251b319913713268713b9362c

56 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:06:49
白崎はせめてもう少し打率残さないと苦しい

57 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:09:20
白崎は打率2割2分でいいから長打を狙うスタイルの方がしっくりくる
倉本が安打製造機になりそうな予感がするし

58 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:09:37
白崎の理想が現実に追いつかない

59 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:10:47
うーん、白崎が8番打つ打者ってのもなんかアレな感じするけどなあ

60 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:11:36
今年の白崎は2012年型梶谷

61 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:13:02
>>60
一軍に居られないのだがよろしいか

62 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:13:53
白崎が覚醒したらDeドラ1は最強ですよ

63 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:15:32
捕手でもないのに.220でスタメンは鉄壁の守備かそれこそ30発ぐらいHR打たないと難しい

64 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:16:42
すでに鉄壁の守備だろ
サードなのがもったいないが

65 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:16:55
サードでいうなら十分鉄壁レベルだと思うけど確かにもうちょい打たないと厳しいわな

66 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:21:30
ショートだったらまた違ってくるんだけどもね
サードならもう少し成績に色つけて欲しいのが正直なところ

67 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:21:35
梶谷と言えば去年苦しんだ桑原がレギュラー掴むのかな?

68 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:22:49
桑原の守備は荒波と比べて遜色ない

69 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:24:28
白崎はBABIPが激低だから上がるでしょう
ロペスもね

70 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:25:39
桑原の調子がいいのはいいことなんだけど
梶谷が抜けてたり荒波が不調だったりで手放しで喜べないのが辛いところ
本当はみんなで切磋琢磨して底上げしてもらいたい

71 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:25:40
肩が少し劣るかなって感じだね桑原は

72 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:32:07
肩に関しては荒波が良すぎるのも含めて大分差がある感じ

73 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:33:06
肩だと荒波と梶谷どっちが上なんだろう

74 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:50:12
単純な補殺数なら荒波が倍だね、正確性含めて荒波だろう
というか本職だしな、桑原や梶谷のコンバート組が送球技術で劣ってても仕方ない

75 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:50:33
全盛期金城≒南>>荒波>梶谷
くらいのイメージ

76 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:56:17
まあ今は桑原が振れてるし当たってるので守備範囲はそんなに変わらないし桑原使ってていいと思う

77 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:59:21
守備いいから打てるうちはずっといて欲しい
調子いいときは粘りも出てくるから上位におけるのもいい

78 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 00:59:26
今日は桑原or井手を荒波に変えてくるのか
ラミレスが左右病かどうかが試される日

79 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:00:49
しかし昨日の球審酷かったな
どっち贔屓とかの前にストライクゾーン目茶苦茶だしジャッジもわかりにくいし
キャリア何年目よ

80 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:00:52
井手を左に強いって評してるから右だし代えるかもね
でも3番荒波はあれだしなあどうすんだろ

81 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:02:22
ゾーン広いなら広い狭いなら狭いならまだ納得するけど可変しまくる審判はほんとイヤだ
しかもそういうやつに限って帳尻みたいなジャッジする

82 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:02:37
左対左になると凄まじく外角まで外れててもストライクとかコールしてたね

83 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:04:06
3番に関しては語録でもいないて言ってラミレス自身困ってる感じが窺えるよね
悩んでるときだから予測つかないな

84 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:04:52
その上、あの山口の危険球未遂はなんか肩口だか手だかに当たってるとか謎の判定報告を真中にしていたらしい
そら真中も怒るわな

85 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:06:14
梶谷復帰しても2番で使うつもりだとこのまま3番問題引き摺ったままシーズン過ごし続けるんだろな

86 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:09:49
>>75
南の肩は強いだけで刺せない
松本もだけど
基本、元投手は金城みたく最初に内野やってないと
そのまま投手→外野の人は送球凄いのにモーションがデカ過ぎるから
捕ってから投げるまでロスが大きくなる分肩のインパクトほど良い送球になってない

87 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:10:52
ラミレスの一番のこだわりは2番梶谷なわけで
だからこそ3番ロペスにあれほど執着する事になってる

88 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:11:58
まぁ今のコチュジャンルールだと送球のスピードも大事だけど精度がかなり重要だよね

89 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:13:39
しかし昨日のロペスのあれは梶谷どうとか以前にロペスを5番に戻すには十分な理由にはなったけどね
ここでまた性懲りもなく3番にするか5番のまま据え置くか見物だな
ラミレスがどの程度柔軟性があるか
意外と早くロマックは外して来たけど果たして

90 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:14:47
南は刺せないというかそもそも上にいた印象がほとんどない
1,2回レーザービームやってたのは見たが

91 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:18:44
南は二軍でも肩の割には刺せてた印象はないなあ
そもそもコントロールもわるかったし
バックネット直撃送球とかちょくちょきやってたからw

92 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:20:19
梶谷の三振が減ればだいたい解決する話ではある

93 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:21:41
まあかつてイチローがメジャーでも送球が一躍注目浴びてたのも限りなくロスの少ないコンパクトなモーションと
正確な精度で送球出来る技術があってこそだからね
地肩だけならそれこそイチローより強い外野手なんてメジャーにはうじゃうじゃ居るわけだから

94 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:22:46
左右病って言っても明日の原のシュートは右打者厳しそうだけど
飛雄馬も原にやられてから元気なくなった気がする

95 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:24:35
正直、送球の精度も含めたら金城よか全盛期タヌラさんのが何気に凄かったイメージがあるのは俺だけだろか
金城は凄まじい鉄砲肩だったがタヌラはモーションが小さくてコントロールもかなり良かった印象が強い

96 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:25:56
ロペスの5番適性説はオカルトっぽい
因果関係がわからんのよね

97 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:27:54
>>96
まあ打ちやすい人が出てきたってのはあると思う
ただまあ調子取り戻してくれたらなんでもいいや

98 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:28:57
>>96
オカルトというか後ろに良い打者いた方が打てる人か
前にいた方が打てる人かのさなんじゃないかと思う
さすがにここまで差が顕著だと

99 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:31:07
>>95
金城のが派手さはあったけど全盛期比なら多村のがスマートに凄かったかな
https://youtu.be/SmGrfB2nPAQ
まあ打つ方と同じく五体満足の全盛期がそもそも少なかった人なんだけどね

100 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:32:41
ちょっとしたことで変わるからねえ
だからルーティーンとかしてる選手がいるわけで

101 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:37:16
イップスしかり色々あるから
精神面て馬鹿にならないよね

102 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:40:59
まぁロペス自身がそれこそ5番のがやり易いと思い込んでたら
精神的にも自己暗示でよくなってしまうなんて事は他の世界にもよくある話

103 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:43:30
>>102
本人は関係ないと言ってたんだけどね
まあ言わないだけでそう思ってるとかなら知らん

104 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:44:42
広島の前田が二番任された時に意識しすぎて打てなくなったとかもあったね
勿論気にしない人もいるけどロペスも真面目な方だから気にするタイプだったのかな

105 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:45:46
選手はそりゃ内心は口には出さないだろうな
投手も班で押したように大抵の投手は「与えられた持ち場で〜」とコメントするけど
逆に大半の投手が先発かリリーフかの希望は持ってるみたいだからねw

106 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:45:50
まあどっちかというと相手側の方が嫌みたいな話だったけどね
筒香の後ろにロペスがいるほうが嫌だって

107 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:49:54
意識せずにやれと言われても日本の2番は面倒なんだろうなとは思う
それこそ梶谷が意識せずにできるかどうか

108 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:50:47
6番7番を1番2番に上げたら全く駄目なんてよくある光景だし
5番を3番に上げたら全く駄目も同じ事だろうと思うけど

109 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:50:51
もう随分長いこと梶谷を見ていない気がする

110 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:52:01
>>108
それも多分打者よりも投手側の意識が変わるんじゃないだろうかと思う部分がある

111 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:56:08
2番のバント信仰は根強い人気だな
相変わらず2番は小技が出来て粘れないとダメって言われるし

112 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 01:59:52
選手も変に思いこんじゃったりするのかな
楽天も2番銀次すぐ止めちゃったし

113 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:01:53
長打が少ない日本人には2番理論は個人的には正解だと思う

114 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:05:51
まあなんでもできる2番なんて
現実にはそうそういないんで
出塁率高く長打もあって待球できる梶谷は
2番に合ってるはずではあるんだけどね
理想と現実が合うかどうかなー

115 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:09:11
2番石川がアリな人は2番梶谷は石川に四球と長打プラスしたような選手なんだからアリだろうと思う

116 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:13:16
帰ってこない気はするけど3番梶谷の形にするなら2番ロマックも一つの手ではあるよね
たぶん色々無理だけど

117 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:15:26
2番ペーニャ並の組み方だぞそれは

118 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:17:02
ロマックが何番に入れても納得出来るぐらい強打者になればなんでもいいや

119 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:24:28
4月10日 DeNA×ヤクルト 13:00開始
TBSチャンネル2    解説:広沢克実 実況:戸崎貴広

120 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 02:25:25
巨人時代は馴染めなかったがうちきて1年だけ2番こなした仁志たそ

121 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 05:26:36
横浜に来てからバント練習いっぱいしたとか言ってたのを覚えてる

122 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 05:37:38
>>119
いつも乙です。

123 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 05:42:37
ロマックはアメリカに帰国しろ

124 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 06:53:26
ロマックは二軍投手の球にも苦しんでるみたいだねえ

125 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 07:57:18
梶谷が二番打てるチーム構成じゃない
普通に去年と同じクリーンアップでいいだろ
仮に奇跡的にロマックが打てるようになったとしても、その場合6番ロマックでいい

126 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:11:44
ロマックが5番打てない時点で梶谷2番構造はほぼ無理だな
ラミレスはわかってないみたいだけど

127 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:15:51
5番を弱くするか2番を弱くするかの選択
それが横浜の現状よ

128 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:16:28
ロマックは帰国後、1年間でHR91本とメジャーで大活躍するほどの逸材だったりするのに

129 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:23:58
石川が攻撃的2番としてそれなりの出塁率と長打率を示してくれるのが理想ではあるが

130 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:29:22
打率もそうだけど出塁率が安定して高い野手がうちに梶谷筒香ぐらいしかいないのがな

131 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:32:20
ゾノ<・・・

132 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:33:26
>>129
昨日みたいな2塁打がコンスタントに出ればいいんだけど
ちょっと期待薄かなぁ

133 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:34:16
下園さんは塁に出た後とか色々微妙なので代打に専念していただきたく

134 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:38:09
ロマック叩かれるけど、他球団の新外人みても当たりは
中日のビジェンド?だけじゃね?



135 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:38:22
ゾノはキヨシ政権になってから代打生活になって
選べばいい、という仕事を求められなくなって戸惑いが見えていたけど
ようやく代打に慣れてきてしっかり打てるようになってきた

136 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:42:42
モレルは良さそう
ギャレットはいつの間にかすげー打率下がってんな

137 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:46:44
ギャレットは真っ直ぐに弱いとか何とか

138 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:47:50
ヘイグはやっぱヤバそう
外野専なら来年取れそうなのいるんかなぁ

139 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:58:08
新じゃないけどTゴメスの打率がえらい下がっててびっくり

140 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:59:27
オハヨーオハヨー

141 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 08:59:28
でも14打点の化け物

142 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:00:31
GWハマスタ行くことにしますた

143 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:09:02
オハヨーヨーグルト

144 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:09:18
>>141
AJ的な感じか

145 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:27:50
野川がハマスタにいるそうな
昇格かなあ

146 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:30:09
だとしたら代わりはどうなるんだろう平田?

147 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:30:38
入れ替え激しいね
選手の2割怪我してるわけだし少なくとも梶谷戻るまでは少ない借金でいけるといいな

148 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:30:50
すでに馴染んでるザガースキー

149 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:31:36
右ごろしに使えなそうな藤岡か平田

150 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:36:57
平田も使いどころないもんな

151 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:37:43
藤岡は対右では使えそうだし平田じゃないかな>sage

152 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:37:54
熊ちゃんまだかな?

153 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:38:35
昨日の見るかぎり往年の木塚や加賀みたいな使い方はできないんじゃないか?藤岡

154 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:44:34
左は田中の他にもう一枚はほしいよなぁ

155 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:44:43
7点リードで他人のランナー全部帰すくらいだったらまあ多少はね
多分連敗中でなかったら昨日あそこまでガチ継投じゃなかっただろうし

156 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:44:57
平田は、先発が序盤ノックアウトかアクシデントで降板したときくらいしか、登板機会は無さそうだな

157 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:45:48
林…

158 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:48:35
野川は急仕上げだからどうなんだか

159 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:50:10
まあ行ったり来たりで可哀想だけど
平田の調子が上がらないなら一度野川使ってみるのはありかと

160 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 09:55:26
まあ敗戦処理ロングリリーフならペトリックもいるし
ロマックを落としたのでザガーも上げられるという

なんだかんだ替えの効かない須田とタナケンの負担を軽くしないとな

161 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:06:17
昨日見てないけど藤岡どんな感じだったんだろう

162 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:08:15
早くも一軍でギミー!レボリューションを聞けてしまうんですかね

163 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:09:30
ザガーの就労ビザが整うまでまだ少しあるんだっけ

164 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:11:17
ザガちゃんはハイチュー一日一個までだよ

165 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:11:41
>>161
山口のランナーをきっちり掃除した

166 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:13:22
>>165
いやまぁ結果は知ってるんだけど投球内容が知りたくて

167 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:16:40
DJが未だに慣れないんだけど(´・ω・`)(´・ω・`)

168 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:17:31
ダンジョンソン(´・ω・`)

169 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:18:09
>>161
藤岡と石川は昨日も一昨日も現地で見たけど
生暖かい声援が飛んでたよ
一昨日の藤岡の登場時は超拍手
昨日もがんばれーっとかようこそ〜的な声援が多かった
打たれたけど応援されてた
藤岡は場面が場面だけに、大して期待して見てなかったのもある
石川も打ててなかったけど、野次は全く無かったな
期待してんぞーとかのが多かった


170 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:19:13
ベイスターズとは石川雄洋の事である。

171 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:26:52
大ちゃんとはハゲのことである。

172 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:27:11
石川、荒波、下園、柳田辺りは応援が盛り上がり過ぎて結果がクソでも野次飛ばされない傾向にある

173 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:30:19
>>161
ハタケの打席のときはすーっとド真ん中に球が寄せられてた

174 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:35:12
下園の代打時の歓声今年すごい
多分金城多村とあと今後藤が一軍に居ない分ベテランに飢えてるんだなあと

175 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:36:13
ザガースキーは早くて月末だっけ

176 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:36:23
藤岡は敗戦処理と考えると上出来の部類だろう

177 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:41:32
石川は声援大きいけど逆に野次も飛んでる印象がある

178 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:48:54
藤岡についてもそうだけど、大勝したけど細かいミスがちょっと多かったので、
その辺はしっかり引き締めてほしいとこではある

179 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:51:17
石川は今はお帰り補正あるから野次無いよ

180 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:52:03
今日も打線が機能するかが問題ですな

181 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:53:13
勝つには勝ったが、繋がらない勝ちという感じはした
今日も手のひらクルーンさせてほしい

182 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:54:44
3番井手のままいくか、荒波下園あたりをもってくるか

183 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:56:27
2年くらい前のポスターの石川アヘ顔ダッシュのガソリンスタンドで
誰か応援ボードを作ってくれ

184 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:57:24
ガソリンスタンドってなんだ
画像の間違いだ

185 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 10:59:32
>>177
野次って
良くも悪くも未だ何もしてないだろ>石川

186 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:03:09
何もしないから批判されるのでは

187 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:06:01
>>96
本人が3番は常にヒットを求められる打順だと言ってる
5番で振り回してるほうが性に合うんだろう

188 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:07:13
鈴木尚や佐伯あたりを遥かに超え、
今後次第では2000本まであるペースで安打を積み重ねてる石川なだけに、
期待や要求の大きさも格が違うのよ

189 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:07:15
>>182
せっかくハマったんだから次の日くらいは固定してほしいがなぁ
1番荒波3番井手スタメンの桑原守備固めと予想

190 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:08:12
ネットでは一軍にいなくとも批判されてるがな
チームにいること自体が批判の対象
そのくらい石川アンチの根は深い

191 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:08:25
荒波がイジメってこマ?

192 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:09:39
あれがいじめに見える方がおかしい


193 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:11:09
出来ればタイムリーで点取っていきたいところだね

194 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:18:59
完全に忘れ去られている高崎くんピンチ

195 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:19:13
シュートピッチャーのハラジュリ相手だから、
左打者中心になるのかな
乙坂はまだ使われないのか

196 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:20:51
井手が打てるのは一年のうち二週間くらい
今、使わずにいつ使う

197 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:21:24
原樹は練習試合だかオープン戦で抑えられたからきちんと攻略してほしいね

198 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:26:02
打順が3番から5番に下がるとシーズンでは約40打席(10試合ぶん)減る
ロペスの40打席をもったいないと考えるのもわからんでもない

199 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:29:12
高崎はこれから中継ぎに回るのかなぁ
今は投げてすらいないみたいだけど

200 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:32:21
復帰した場合の高崎さんは今年ならまだ先発でしょう
ファームのローテも厳しいですしね、もちろん故障者次第でしょうけど

201 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:35:46
まあ年齢的にはそろそろ中継ぎに回るのがいいのかもしれないが
でもスタミナ全然ないわけじゃないのがもったいない

202 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:43:19
>>198
それなら、筒香3番にすればよい

203 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:44:42
高崎もすっかりストレートが衰えてしまったからなあ

204 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:45:29
>>202
3番は統計的に2死で回ることが最も多く、そのため最強打者を置くのはロスになるという考えがある

205 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:46:34
まあロペスは三振も割りと少ないからね、置くこと自体のメリットもないわけではないのよ

206 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:47:42
2死で最優秀打者に回すのがもったいないという意味で
3番ロペスは最悪な意味で機能していたという

207 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:50:02
先頭打者筒香ってのはある意味最高の先頭打者でもあるんだよな
それで点入らないのはやっぱ5,6,7番も弱いってことで

208 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:52:59
>>207
先頭打者筒香を活かすには5番が打てなければならんということか

209 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:54:23
1,2,3番を捨てて4,5,6番で決めるってのもありっちゃありだけどラミレスとほとんど逆の考えですな

210 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:56:59
>>209
いや、ありえないでしょそれは

211 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 11:59:56
桑原が今の調子でいつづけられるなら1番に最適だよなぁ

212 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:02:41
根本的には今までの1,2番が本当に生きてなかったからねぇ
更に3番ロペスの不振もあったし
今の桑原には期待してるけど今日どうするのかねー

213 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:03:08
井手の好調期が終わるころに梶谷が戻ってくれば

214 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:06:26
梶谷よりゴメスのほうが先に戻るかもね

215 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:07:25
4/10(日)のセ・リーグ公示
■出場選手登録 野川拓斗(DB) ■出場選手登録抹消 平田真吾(DB)

216 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:07:35
野川昇格

217 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:08:20
ギミーレボリューションキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

218 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:08:22
野川age
平田sage
ツイッターのふくださん情報

219 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:08:24
ゴメスは試合復帰しても打てるかどうかなのよ去年の成績ひどかったから

220 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:08:36
野川さん昇格か

221 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:08:48
空振りして怪我したときは驚いたよ

222 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:10:39
藤岡は外外れたりちょっと甘めにいったりまだ元気だったころの加賀を思い出す投球だった

223 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:11:20
おたくとどうなんだろうな。藤岡とうまく左右で使い分けるのかな

224 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:11:44
平田出すところなかったからちょうどいいんじゃないかな左だし

225 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:12:09
ハマのツインテールいよいよデビューか

226 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:14:17
平田はなんというか何が良いのかわからない

227 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:14:48
去年のゴメスは成績は振るわなかったけど
呉昇桓からの一発とかああいうのの代わりがいないからね

228 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:15:28
野川は2軍戦ちょっと見た感じだとコントロール良くてテンポもはやい。投げる時になんか声出してる
オーバースローに近い感じのフォームだし右にも使えそう

229 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:15:29
球はそこそこ速いし、スライダーは微妙にキレるじゃないか

230 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:17:09
須田とか小杉とか球遅い奴はダメって言う人に平田とか福地を出せば黙らせられる

231 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:18:33
今年の平田と福地は球速も出ていない

232 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:21:06
平田はルーキーのオープン戦で148くらいの速い球が威力あったがいまは特徴のない投手になってしまったね

233 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:21:49
>>185
今シーズン限定の話ではなくてね

234 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:21:52
>>229
ドラ5くらいならそれでわかるんだけど一応まだ上位ドラ2って目で見てるからなあ

235 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:22:05
インコース指令が出た結果投手陣全体的に球速でなくなったよね・・・


236 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:22:48
とった時はマックス150でフォークPって聞いたけどなあ

237 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:24:30
ファームだと本来の平田が見れます(たぶん)

238 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:26:21
特徴はキレっキレのスライダーがある

239 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:27:12
1 (中) 桑原
2 (二) 石川
3 (右) 井手
4 (左) 筒香
5 (一) ロペス
6 (遊) 倉本
7 (三) 白崎
8 (捕) 戸柱
9 (投) 石田

240 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:27:22
>>235
でも今永加入は大きなプラスになったな
投げ分けれる速球型は本当凄い

241 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:27:49
1 (中) 坂口
2 (三) 川端
3 (二) 山田
4 (一) 畠山
5 (左) バレンティン
6 (右) 雄平
7 (遊) 谷内
8 (捕) 中村
9 (投) 原樹

242 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:28:22
1から5は昨日と変わらずか

243 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:28:42
倉本と白崎が逆になったけど他は代えなかったね
どう出るか

244 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:31:48
ジグザグだね1〜8

245 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:33:34
きれいにジグザグだね

246 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:33:49
左の荒波使うかと思ったけど、昨日結果残して勢いある桑原を優先してきたね。良い結果がでるといいね

247 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:34:32
柴田山下はどうして使われないの?

248 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:35:04
>>247
一応守備が不安視されてる部分があるんだとは思うよ

249 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:36:07
>>248
倉本は結果出してるし、守備も安定してるけど、石川が贔屓起用されてる気がしたからさ

250 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:36:48
石川の場合は働いてくれなきゃ困る人ではあるからねえ…

251 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:37:13
柴田はどっちにせよショート一本のほうがいいわ

252 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:37:16
山下はセカンドだと使いにくそうだよね


253 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:37:19
>>249
贔屓も何も、スタメンクラスの選手が復帰3戦目で外れる理由の方がないだろ

254 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:37:34
贔屓起用わろた

255 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:37:46
>>249
昨日は長打あったし固定はするんじゃない
無安打が続いたら替えるかもだけど

256 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:38:02
>>253
石川ってスタメンクラスですか??

257 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:38:14
スタメンクラスだよ

258 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:38:48
基本的にジグザグで打線固定したいのね>ラミ

259 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:38:53
そらスタメンクラスでしょう

260 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:39:28
ジグザグ大好きな監督前いたよな 誰だっけ

261 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:39:31
1 (中) 坂口 0 0 0 0 .298 0
2 (三) 川端 0 0 0 0 .367 0
3 (二) 山田 0 0 0 0 .354 4
4 (一) 畠山 0 0 0 0 .260 0
5 (左) バレンティン 0 0 0 0 .316 2
6 (右) 雄平 0 0 0 0 .250 1
7 (遊) 谷内 0 0 0 0 .250 0
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .182 1
9 (投) 原樹 0 0 0 0 .000 0

1 (中) 桑原 0 0 0 0 .333 0
2 (二) 石川 0 0 0 0 .111 0
3 (右) 井手 0 0 0 0 .250 1
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .283 4
5 (一) ロペス 0 0 0 0 .193 3
6 (遊) 倉本 0 0 0 0 .282 0
7 (三) 白崎 0 0 0 0 .182 1
8 (捕) 戸柱 0 0 0 0 .238 1
9 (投) 石田 0 0 0 0 .250 0

262 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:39:38
山下はなんかスタメンだと打ってくれないのがね

263 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:40:17
原がジグザグ打線大好きだったような

264 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:41:10
マッチ

265 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:41:32
山下は代打で結果残してるし
昨日あんなに大勝したのに普通オーダー代えないっしょ

266 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:41:59
FA権獲得してんだから働いてくれないと困りますよ石川は

267 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:42:02
そろそろ立てるべきか?

268 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:42:27
>>268
そうですね

269 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:43:06
おったてて

270 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:43:11
石川雄洋
打率.259 打点18 本塁打1
UZR-14.9
固定するより若手起用して育てた方がいい気がするんですよねぇ

271 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:43:37
>>256
DeNAと書いてイシカワタケヒロと読むのだよ

272 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:44:00
ふーん

273 名前:267 :2016/04/10(日) 12:44:02
逝ってくる

274 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:44:13
いってラー

275 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:44:23
>>270
その結論を出すのは後半戦でもいい

276 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:44:54
石川アンチスレでやれよ

277 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:45:37
食べるラー油ってどこいったの

278 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:45:38
結局セイバー君は叩きのネタにしかならない

279 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:46:33
石川は自分で単年契約選んだのだから色々わかってることだと思うけどな

280 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:47:25
え?
自分の思ってること発言するだけで石川叩きになるんですか…

281 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:47:30
ほんと石川嫌いは三度の飯よりチームの勝敗より石川叩きだから困る

282 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 12:47:50

http://www.livebays.net/test/read.cgi/live/1460259985/l50

倉本のセイバーは昨日1上がったぞ
石川の影響で下がってないぞ

283 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 13:03:55
セイバー盲信もめんどくさい

284 名前:DB.スターマン@無打の境地 :2016/04/10(日) 13:37:07
>>270
セイバーいちいち出すから面倒くさい事になる
まあ上の打撃成績だけでも期待出来るのがいたなら外されてるよ
だが残念ながら昨年まではセカンドにまともに期待出来る若手がいなかっただけに過ぎん

285 名前:DB.スターマン@Aクラスがええじゃん :2016/09/12(月) 07:40:20



戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.33g Converted.